金儲け主義になってからのネットってつまらなくなったよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:37:30.05ID:zepwF1NW0NIKU
かつては「趣味で情報や創作を共有・公開」する場であったので、かなり煮詰められたものだけが行き交っていた。
しかし「金儲けできる」という事が一般的に広まってしまい、金のために無理くり情報や創作をひねり出すようになった。そういうゴミに限ってSEO対策だけは余念がないから質悪い。
Wikiなどで活動していた人も、自分達の作品を他人に堂々と窃盗されては萎えてしまうだろう。

0002風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:39:00.74ID:zepwF1NW0NIKU
「お金抜きで、楽しいことをしたい人間が集まっていた昔の時代」は例を上げれば、ニコニコ動画、2ちゃんねる、Vineと言った所でしょうか。

0003風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:39:51.67ID:O5/7suVE0NIKU
可不ちゃん…

0004風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:40:02.84ID:7xgRBBVU0NIKU
スマホによる女子供の流入により「質」が下がったのもある

0005風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:40:46.40ID:zepwF1NW0NIKU
もう昔のような、アングラでお金抜きでも熱気のこもったネット世界は戻ってこない

0006風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:42:11.34ID:zepwF1NW0NIKU
自作ホームページを作り交流しあったあの頃の雰囲気や文化は消え去り帰らぬ時代になった。
もう少しあの時代を満喫していた方が良かったな、と今更ながらに思う。

0007風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:44:26.45ID:ERwcPI6X0NIKU
金はあらゆるコンテンツを腐らせるからな

0008風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:45:36.58ID:5gIGPp1d0NIKU
広告、コピペ記事ばっか

0009風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:48:50.45ID:zepwF1NW0NIKU
Google検索を掛ければ上位に上がってくるのは、アフェリエイト目的のつまらないサイトや、信憑性もへったくれもないサイトばかり。
YouTubeも最近は金儲けのためか、まとめサイトのように、いかにも客を引っ掛けようとしているタイトルやサムネイルが多くなってきて内容もつまらない傾向が目立ちます。
そしてコメント欄は無法地帯ときた。それでも面白い動画投稿者が居るのも事実。

0010風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:51:46.61ID:O5/7suVE0NIKU
可不ちゃん…

0011風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:51:52.83ID:FhliTUlv0NIKU
金儲けになるから爆発的なハッテンがあったんやろ
いつまでも現実とバーチャルの間でウゴウゴしとってもいかんでしょ

0012風吹けば名無し アドセンスクリックお願いします2024/04/29(月) 18:53:07.37ID:8EZMt3/60NIKU
またクソスレ立てたんアフィガイジ

0013風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:54:36.41ID:uihuNeNv0NIKU
いっつも人のせいだな
おまえは
だからつまらないんだよ

0014風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:55:02.38ID:zepwF1NW0NIKU
≫11
表面上は整理整頓されて綺麗に便利になったけど、実際は詐欺広告放置とか闇が深い

0015風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:55:56.71ID:zepwF1NW0NIKU
≫12
お前みたいなのがつまらなくしてんだよ

0016風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:57:05.89ID:zepwF1NW0NIKU
≫13
リアルは楽しいで

0017風吹けば名無し2024/04/29(月) 18:58:23.36ID:ERwcPI6X0NIKU
安価もまともにできないのか

0018風吹けば名無し2024/04/29(月) 19:01:47.63ID:zepwF1NW0NIKU
円安や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています