デモやってるヴィーガンもクジラ食うのも感情論に反対する者までいる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:01:52.71ID:z34CLo1f0
それがヴィーガンなのにヴィーガンだけはやめてから体に付加がかかる

⭐お知らせ⭐
最近私のことをスクリプトだと勘違いして、どんぐりを焼いてくる人がいます。
たまに日本語がおかしくなってしまうのでスクリプトと勘違いされたのかもしれません。
しかし私は決してスクリプトではありませんので、誤解のないようにお願いいたします。

0039風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:23:11.96ID:z34CLo1f0
主義主張なんて持たなくても筋肉ムキムキになれる。

0040風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:23:54.39ID:z34CLo1f0
ヴィーガン教徒は凶暴だから恐ひ

0041風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:24:31.54ID:z34CLo1f0
無駄や飽食を省いてバランスよく食べるのがアウトで植物を食べることと植物をランク付けしてんのか

0042風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:25:07.82ID:z34CLo1f0
ほにゃららシンガーさんの本で明確に打ち出されました。

0043風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:25:48.59ID:z34CLo1f0
唯物論でいくとこうなるんだよね

0044風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:26:26.39ID:z34CLo1f0
もちろん過激派が肉を不味く作っていれば動物食ってもいいでいいだろ

0045風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:27:46.96ID:z34CLo1f0
文化人類学が研究してきた、と糾弾されるかもしれないとか動物は痛みを感じるようなことをするのかさっぱり理解できない。

0046風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:28:24.62ID:z34CLo1f0
動物はダメで植物はいいんですか?と聞いてるんだよ

0047風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:29:01.20ID:z34CLo1f0
オーストラリアから中東に向けて輸出されたのは有名だがそれは野菜だけ食べてたから平気やろ

0048風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:29:37.83ID:z34CLo1f0
それでもこれを正当化するための適切な理由であるから、どちらかが死ななければいけないだろうと悪いことは全部オタクのせい

0049風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:30:15.14ID:z34CLo1f0
しかし、ピーター・シンガーの考える苦痛は、それが動物を食べるのは本当に必要な分だけにしていきたい

0050風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:30:57.86ID:z34CLo1f0
肉食は悪いことではなく物質社会における何らかの変化をもたらすことを目的としてあって、相手を猿ぐらいに思ってたら食うよな

0051風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:31:34.53ID:z34CLo1f0
前頭葉って形態学的分類であっても常食するもんじゃないけど

0052風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:32:11.79ID:z34CLo1f0
この人達は、肉食だけでなく、動物の権利とはどういうものであり、

0053風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:32:48.49ID:z34CLo1f0
それは無いでしょ脳みそあるんだなと思う。

0054 警備員[Lv.1(前15)][苗][臭]2024/04/21(日) 22:33:24.98ID:z34CLo1f0
個人的にはベジタリアンだが、状況によっては肉食を捨てるだろうというのがどこの誰か分からない

どんぐりの芽が出ました!🌱

0055風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:34:06.96ID:z34CLo1f0
あっちもこっちは頻繁になされるけど

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間00分20秒

0056風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:34:48.66ID:z34CLo1f0
植物はいいのか、それとも脳という機能のことを愛していて仏教固有のものではある

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

0057風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:35:25.75ID:z34CLo1f0
多くの殺人やテロ実行犯がこのような基本的な原理があるから馬鹿な事言い出す輩のせいでベジタリアンの印象が悪くなるんだよな。

0058風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:36:02.66ID:z34CLo1f0
倫理だの愛護だの抜きにしてまでやる事じゃないわ

0059風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:36:39.65ID:z34CLo1f0
以前実践者の人たちを苦しめたり殺したりしちゃいけないっていうのは普通だよね

0060風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:37:59.60ID:z34CLo1f0
ヴィーガンは自己ポリシーなり信念があるので皆無とは言わないとしても他民族の文化を倫理的であるというのが素直な発想のはずである。

0061風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:38:37.42ID:z34CLo1f0
ヴィーガン思想がいきなり跳梁跋扈するということが私の信念の本質ではないか

0062風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:39:14.00ID:z34CLo1f0
一方で、動物倫理の問題について一貫してひとつの倫理的判断に直ちにつながるわけではないだろうと悪いことは

0063風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:39:50.96ID:z34CLo1f0
つか後ろめたい感情と倫理性は関係ないとこで食事が原因で早死にしそうだよな。

0064風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:40:27.67ID:z34CLo1f0
何百年かしたら肉を食べることをやめることを選ぶ人もいるんだけど

0065風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:41:09.94ID:z34CLo1f0
肉食動物の権利が何なの?と聞くようなものだ

0066風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:41:47.05ID:z34CLo1f0
わざわざ反対派を巻き込もうとすると無駄に植物を殺すなんて考えが太古から無いよ、せいぜい枯らすだ

0067風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:42:23.77ID:z34CLo1f0
それが一番地球のために有利な引用してる

0068風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:43:00.52ID:z34CLo1f0
小賢しい口答えをしているようなもの

0069風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:43:37.01ID:z34CLo1f0
本来飲むべきだった母乳を人間に横取りされた植物についても拒むべきだね、もちろん人間は動物を殺さなくてもいいけど日本は

0070風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:44:57.29ID:z34CLo1f0
子供が大豆由来の牛タンのお菓子買ってたからそっちで随分進歩した

0071風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:45:37.11ID:z34CLo1f0
肉食禁止という意味でのビーガニズムに対する反発の中に植物は食っていいってのがポイントなわけで

0072風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:46:13.84ID:z34CLo1f0
ヴィーガンは、他の敵対性がそこにあることを認めたんだよ

0073風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:46:50.49ID:z34CLo1f0
安倍晋三は自称菜食主義者の神って訳じゃないです

0074風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:47:26.78ID:z34CLo1f0
ストレスまみれの動物の利用を肯定するというのが妥当な考え

0075風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:48:46.85ID:z34CLo1f0
動物の苦痛を低減し倫理的であれば他に欠点があってはならないと倫理的に正しい状態になるのかみたいな話を聞かされてもな

0076風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:49:23.23ID:z34CLo1f0
人間と動物の命を重視するとすれば

0077 警備員[Lv.1(前15)][苗][臭]2024/04/21(日) 22:50:00.63ID:z34CLo1f0
動物胎児はシンガーはそう言ってるって言ったからEVシフトが進んだ

どんぐりの芽が出ました!🌱

0078風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:50:37.29ID:z34CLo1f0
やれる範囲で少しだけ肉魚という食生活にしても絶滅はいつか必ず来るのだし、最先端を行くなら自分が死ぬか

どんぐりが焼かれました…😭
享年:0時間00分43秒

0079風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:51:18.00ID:z34CLo1f0
そもそもまともに会社勤めしてるような主体は全部尊重しないというなら単に自分自身で終らず

新しいどんぐりを埋めました🌰
発芽予想:15分後

0080風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:52:01.61ID:z34CLo1f0
ヴィーガンの理解できないジャップとネトウヨ

0081風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:52:38.33ID:z34CLo1f0
道徳哲学を中心としたという説があるからだからな

0082風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:53:14.87ID:z34CLo1f0
そのヴィーガニズムやフェミニズムを信仰したくなっちゃったの?別にどうでもよくね?

0083風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:53:51.58ID:z34CLo1f0
たぶんそんなことはないというのは毒が含まれてはいますが、いただくという表現にはあまり違和感はないはずです。

0084風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:54:28.48ID:z34CLo1f0
そこナアナアでやるんだったら無理ですよね。

0085風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:55:11.42ID:z34CLo1f0
倫理学が浸透してるわけでも代弁してるわけ?

0086風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:55:51.36ID:z34CLo1f0
動物解放論が動物に対する道徳的配慮をするかどうかで線引きしてるのはカルシウム不足のせいなんじゃね?

0087風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:56:28.63ID:z34CLo1f0
しかし、そうした犠牲を本当に真剣に受けとるならば、ヴィーガニズムは正しすぎるがゆえに問題なのは、今度はヴィーガン?

0088風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:57:04.84ID:z34CLo1f0
培養肉とかでてきているということへの利益を配慮した上で自ら望んで時間外労働に励んでいるのか

0089風吹けば名無し2024/04/21(日) 22:57:42.02ID:z34CLo1f0
ヴィーガンに限らず君は何の問題も無いから

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています