日本人さん「常陸」が読めないwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:20:48.73ID:5OT7092O0
二十代~三十代は半数以上がじょうりく等と読んでしまう

0002風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:21:24.97ID:JFqyc9c50
日本史でやるやん

0003忘れかそく ◆b.DmgrR/i/4Y 2024/04/17(水) 17:22:33.27ID:MUx43Ekh0
じょうりくじゃないの?

0004風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:23:10.67ID:gSKKf8be0
トコロク…な?🚙

0005風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:23:27.73ID:48IFoDje0
ひたちなか市とか全部ひらがなでアホみてーな市名だよな

0006風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:25:20.95ID:vr3sJ1UQ0
半数以上がじょうりくと読むならいっそ読み方変更したら?

0007 警備員[Lv.8][新][苗]2024/04/17(水) 17:26:54.69ID:mPeQC+Kj0
>>6
なんで?

0008風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:27:14.10ID:ZwwfFVKg0
じょうりくじゃないのはわかるけど
なんだったったたけって感じ

0009風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:27:40.58ID:c28STCUg0
ひたちね

0010風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:27:54.91ID:ZwwfFVKg0
常陸

ほほー覚えた
常陸ね
家電やな

0011風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:28:13.79ID:EDavlXGT0
愛上陸←なぜか9割が読める

0012風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:28:37.36ID:vr3sJ1UQ0
>>7
常識になりつつあるから

0013風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:33:49.97ID:7xfKEsTE0
ときわ!

0014風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:34:06.95ID:8OSdRuQkM
ちな、ひたちなかは漢字で書くと常陸那珂な

0015風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:34:45.94ID:U7gNysj60
常陸宮様も読めないってこと?

0016風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:34:54.94ID:OtBkcaL/0
常陸国風土記とか常識だからな

0017風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:35:39.14ID:d8WGj+mo0
ムツやろ

0018風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:36:27.08ID:5KfzbdWl0
陸奥←むつ
常磐←ときわ

0019風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:37:22.64ID:NNT/6Xz4d
ときわ

0020風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:37:52.25ID:DXryOFTY0
つねりく、な?

0021風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:38:16.54ID:Sgo7vTJB0
常陸茉子

0022風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:41:43.03ID:JtZu4+Cn0
常陸=ひたちは水戸黄門で覚えたで

0023風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:45:36.42ID:qNRrjt/p0
つねりく?

0024風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:47:37.24ID:smD+rN9O0
>>12
馬鹿に合わせて世の中変えていくとえらいことなるで

0025風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:53:12.01ID:y0cfOkZu0
常陸
常盤
日立
統一しろよ…

0026風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:55:06.94ID:ACBlzt5ld
じょうばんね

0027風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:56:22.38ID:4SLTiHx00
なめとこ やろ?

0028! 警備員[Lv.14(前22)][苗]2024/04/17(水) 17:56:39.67ID:Bv0BwUKs0
ひたち

0029風吹けば名無し2024/04/17(水) 17:59:27.60ID:6rM1CnYC0
陸奥←奥っぽい陸だしわかる
常陸←常っぽい陸って何やねん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています