正社員やが、ワイの年収が380万ある事を派遣社員にこっそり耳打ちしたらどうなる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:35:57.65ID:AMTRMpsv0
どうなんの?

0002風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:37:21.83ID:84GqPjoV0
年齢と何の仕事?

0003風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:38:17.44ID:PReShddI0
そのレベルなら派遣の方が給与貰ってると思う

0004風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:38:40.66ID:AMTRMpsv0
38歳の工場勤務やが

0005風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:39:29.88ID:itlku5zp0
爆笑

0006風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:39:36.93ID:LaS/98IV0
まあまあスタンダード

0007風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:43:54.76ID:14Cl37Q70
サンパチは凄いよ
切り詰めれば100万で生活できるし
280万自由に使えるって考えるとなかなか

0008風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:45:43.17ID:QcA2Ae41H
>>7
刑務所みたいな生活してそう

0009風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:48:23.62ID:AMTRMpsv0
まあ今の時代でここまで稼いでたら上流だよな

0010 警備員[Lv.9][新][苗]2024/04/11(木) 06:48:46.81ID:qqClv8dx0
ちょっと外でドラミングしてたんやが
1 :風吹けば名無し[]:2024/04/11(木) 00:35:51.27 ID:AMTRMpsv0
疲れた

0011風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:51:37.43ID:14Cl37Q70
ニッパチあればソシャゲでランカー狙える

0012風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:54:10.75ID:14Cl37Q70
うちの近所にも会社帰りに大声で歌いながら歩いてる人いるし
今ってそういう時代なんかな

0013風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:56:40.44ID:14Cl37Q70
会社で貯めたキチゲを開放しながら帰るなんて
なかなかできんよ

0014風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:57:58.74ID:14Cl37Q70
窓から眺めてたら
その人がくるっと一回転して
目が合ったときはびっくりしたけど

0015風吹けば名無し2024/04/11(木) 06:59:34.18ID:14Cl37Q70
互いに一瞬固まったけど
また何事もなく歌い始めて安堵した

0016風吹けば名無し2024/04/11(木) 07:05:04.44ID:Pn8zxpI10
お、こどおじか?

0017風吹けば名無し2024/04/11(木) 07:06:20.76ID:LyBYQUeG0
地域による
年500以上でも都内なら厳しいし
田舎で380のがいい

0018風吹けば名無し2024/04/11(木) 07:07:33.62ID:31v17xTEd
>>17
家たてたり子供つくらんかったら楽やぞ
手取り14でもそれなりに暮らせとったわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています