【朗報】VTuberのイベント、出店しているお弁当のこだわりがすごいと話題に

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:48:37.60ID:LQ51l9GF0
ピンクのソースどんな味がするんだろう?
https://imgur.com/a/6imbDo5.jpg

0002風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:49:50.54ID:v0chVTvid
こだわりがすごくても提供がおざなりだと誰も嬉しくないよ🙄

0003風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:50:01.43ID:HatyUT2o0
V豚きっしょ

0004風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:50:57.43ID:K1nyzMHF0
>>2
どういうこと?

0005風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:52:24.51ID:K1nyzMHF0
>>3
おいしそうだよね

0006風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:53:05.82ID:0frbzN6U0
>>4
会場では結構並んだ上で流れ作業やったからな

0007風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:53:34.26ID:K1nyzMHF0
ちなみに、こだわりの強さは本人もお墨付きだよ
https://twitter.com/takanelui/status/1769251155908174169
https://twitter.com/thejimwatkins

0008風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:54:49.41ID:K1nyzMHF0
>>6
そうだったのか
まあ、こういうオリジナルのお弁当を食べる機会なんてそうそうないもんね
需要が大きすぎたのはあるのかも

0009風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:56:29.93ID:rRBejQW/0
叩かれてたやつとは大違いやなwww

0010風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:57:05.49ID:K1nyzMHF0
>>9
何それ?

0011風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:58:02.80ID:rRBejQW/0
>>10
なんか焼きそばかなんかにカボチャの煮付け添えてあるやつ

0012風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:58:06.40ID:v7DG5D9F0
豚は喜んで食ってるよ

0013風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:59:32.56ID:K1nyzMHF0
>>11
めちゃくちゃ美味しそうやん
なんで叩かれたんや?

0014風吹けば名無し2024/03/25(月) 08:59:53.24ID:v0chVTvid
>>4
事前予約しても3時間待ち+入ってない具材ありで返品返金対応発生
この値段このクオリティに3時間待った上に不備あって許せるならいいと思う😌

0015風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:00:42.82ID:rRBejQW/0
>>13
彩りが悪い
高い
がおもやな

0016風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:02:47.83ID:zECVjjgL0
>>14
どうせピーマンの肉詰めが入ってなかっただけだろ気にするなよ

0017風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:03:26.38ID:K1nyzMHF0
>>14
あー具材の入れ忘れとかがあったのか
たしかに、それは悲しいかもしれないね

0018風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:05:24.52ID:K1nyzMHF0
>>15
なるほどね
あんまり彩りでイベント感を演出しきれなかった部分があったのか

0019風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:08:35.63ID:ZNdx9VBs0

0020風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:09:05.69ID:rRBejQW/0
>>19
これ!

0021風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:09:10.49ID:p6yUFV5p0
これがうまそうとか普段何食ってんだ

0022風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:09:47.76ID:xdkrUwUD0
>>13
信者がこの残飯食ってる裏で演者がお高いケータリング食ってたからやろ

0023風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:10:22.87ID:rRBejQW/0
実際?の方はほうれん草?すら入ってなくて草

0024風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:10:41.68ID:k56323Gt0
>>19
中の人のリアクションが鷹とは違って手慣れてたわ

0025風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:11:10.31ID:k56323Gt0
>>22
初日は弁当食ってたぞ
二日目はケータリング

0026風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:12:22.18ID:K1nyzMHF0
>>19
いいな〜
パスタ食いたくなってきた

0027風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:13:04.76ID:+YBqS0lL0
うまそうとかいいつつオマケ取って捨てるんやろな

0028風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:14:36.89ID:ztUfNWeD0
ほうれん草高いから仕方ない
別に出しても出さなくてもオタクは喜ぶやろ

0029風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:16:06.48ID:TG1mPx7ta
>>19
これ見て美味しそうって宗教だろ

0030風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:16:20.38ID:Vl9jkyRz0
>>19
どんだけ嘘でも美味しそうは無いやろ

0031風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:17:04.96ID:s5phiCMv0
ゴミでも売れるんだからいいよな

0032風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:17:54.74ID:Fj1XGZfr0
>>19
優しい世界

0033風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:20:39.95ID:zECVjjgL0
>>19
お弁当の下についてる素パスタにガボちゃの煮物が1500円
高くなる要素どこやねん肉すら入ってない

0034風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:23:05.51ID:PonW+8cTd
>>33
アンチ乙
わためからの"愛"が1400円や

0035風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:23:49.72ID:xdkrUwUD0
本人が作ってないもんに愛ってこもるんやな

0036風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:24:19.84ID:YaYzBlI40
回を重ねるごとにまともになってきてるから😅

0037風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:28:26.72ID:KbOZTSnAa
頭も財布も貧しい奴はスーパーの半額弁当でも食べてろよ🤭

0038風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:29:32.42ID:ztUfNWeD0
>>33
ポストカード700円
推しからいいねとかもらえる可能性が500円
原価300円

0039風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:33:42.90ID:LPAWvS2Sd
>>19
日頃どんだけ酷い飯食ってんだよ

0040風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:40:34.64ID:XI6qfDTs0
豚の餌定期

0041風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:41:51.75ID:K1nyzMHF0
食べたこともないのに、豚の餌とか言うのは違うんじゃないかな

0042風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:45:22.15ID:+YBqS0lL0
>>37
豚の悪口やめろ😠

0043風吹けば名無し2024/03/25(月) 09:45:40.50ID:SGjeW15gd
なんでカボチャ?ラム肉ちゃうんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています