「広告は不快なものであっても印象に残せば勝ち」←この理論きらい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:03:37.50ID:V/AsjNNO0
きらい

0002風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:04:08.90ID:kYqxONuB0
荒野行動やろうよ

0003風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:04:17.21ID:wrwy1B4/0
不安煽るやつとか汚いやつとかね😔
資本主義として正解なのが悲しみ

0004風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:04:40.75ID:LwU2H8zn0
嫌いやけど確かに効果的

0005風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:07:09.27ID:/SIgqJBm0
蘇民祭

0006風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:11:42.13ID:HMJdGZPNd
企業は成果でて初めて勝ちやろ?
広告打てたから勝ち宣言とか志低くね

0007風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:29:54.87ID:8mGxsSAp0
絶対に買わんとこうってなるけどな

0008風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:50:00.96ID:Luu4QTpR0
>>5
たしかに

0009風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:53:00.41ID:tsGW9CvF0
ゲッベルスか?

0010風吹けば名無し2024/03/12(火) 16:58:21.14ID:DnBTzOV30
選挙カーも不快だけど効果はあるんだよな

0011風吹けば名無し2024/03/12(火) 17:03:04.99ID:eE554zTs0
ネット以前にはそんな広告殆どなかったけどな🤔
直接の購買まで動かさなくてもクリックさせればOKになったから、より反射的に反応させるクソ広告が増えたんや🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています