ffが衰退したのって必然じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:19:06.57ID:dCbAo5pH0
昔はグラフィックが綺麗なゲームがffしかなかったけど今は全部綺麗やし

0002風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:20:19.80ID:Js5XSSQ30
いやプリレンダだけどな

0003風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:20:52.08ID:xHC9ZRg20
展開がダルいんよ

0004風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:21:30.97ID:ytvtzrzF0
それはそう

0005風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:23:48.60ID:a4MXG5Jm0
グラ全振りで中身スカスカや

0006風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:25:19.13ID:Vdee/7OV0
CM見たけどあの顔アップ多用する感じ
女が作る映像ってああいう感じになるよな

0007風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:25:56.98ID:yEZC/B+u0
ff7のリメイクやったけどいうほどおもんなかったわ
昔っていうのを考慮してもストーリーそんなやった

0008風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:27:09.77ID:RxSVCx2cd
FFもDQも中年のおっさんのノスタルジーだけで続いてるコンテンツや

0009風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:27:59.38ID:dCbAo5pH0
でもどっかで復活するとは思うよ。ドラクエはマジで希望無い

0010風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:29:42.03ID:ytvtzrzF0
>>9
煽り抜きでffに挽回の余地あるか?
今の層だって昔からのファンが多数で新規獲得なんて望み薄だろ?

0011風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:30:30.28ID:Vdee/7OV0
中年のおっさんがあんなキモいリメイクやるわけねーだろ

0012風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:31:09.76ID:1bG2UmNu0
16途中で投げたわ
おもんなくて

0013風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:37:48.06ID:AIjJFK1j0
>>12

0014風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:43:52.77ID:R5/W39G00
ターン制じゃなくなって変化に弱いおっさんが難しくて付いていけなくなった

0015風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:45:27.39ID:A8aeIIhI0
やるのだるいしYouTubeでストーリー追うだけでオッケー

0016風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:45:52.04ID:mv1QXmXN0
>>14
4から違うやん

0017風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:49:08.17ID:yEZC/B+u0
>>16
アクティブタイムバトルはターン制認定

0018風吹けば名無し2024/03/12(火) 06:58:32.36ID:FXeXbGtw0
>>10
ドラクエと違って海外でもある程度売れてるから海外向けに全振りすればワンチャン

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています