不登校ワイにおすすめのアニメ教えてや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:26:43.38ID:z97EL2er0
この前おすすめされたの大体見てしまった
好きな作品はエヴァ、ジブリ、シュタゲ、化物語、僕だけがいない街、86、コードギアス、蟲師、fate、ハガレン、絶望先生、プラテネス、宇宙兄弟、境界のリンネ、ニーアってとこかな。今期はダンジョン飯が好きです。
次に見るの探してるんだけどおすすめないかな?

0076風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:54:30.68ID:z97EL2er0
>>69マジか。原作読むのとどっちがおすすめ?

0077風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:54:55.20ID:z97EL2er0
>>67分かる

0078風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:55:27.86ID:OwkI46kK0
ハイキュー

0079風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:55:28.73ID:z97EL2er0
すまんミス。>>75

0080風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:55:36.33ID:qJW+4Qzj0
魔法少女マジカルデストロイヤーズっていうアニメがオススメ
名作感あるOPEDに比べて本編は怒り覚えるくらいつまらなかった

0081風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:55:40.42ID:mOM9SQTg0
サニーボーイ

0082風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:56:30.84ID:z97EL2er0
>>78すまん一番嫌いなタイプのジャンルやな。青春×スポコンは陰キャ不登校の天敵やで。

0083風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:57:11.13ID:z97EL2er0
>>80つまらんのかい。一話だけ見るか…

0084風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:58:23.39ID:YdCr/KhU0
瀬戸の花嫁
ギャグ多めなラブコメ

0085風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:58:39.65ID:aGb7V2TKM
おジャ魔女どれみ🥺

0086風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:58:57.89ID:z97EL2er0
>>81主題歌銀杏BOYSやし面白そうやん。ありがとう見るわ。

0087風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:58:59.02ID:z97EL2er0
>>81主題歌銀杏BOYSやし面白そうやん。ありがとう見るわ。

0088風吹けば名無し2024/02/22(木) 21:59:37.07ID:z97EL2er0
ミスって二回レスしてもうた。すまん

0089風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:01:12.62ID:z97EL2er0
>>84正直見るかどうかも迷ってるけどとりあえず1話見てみるわ。ありがとな

0090風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:02:05.25ID:HBgi3Rg90
もうおすすめされてるだろうけど「がっこうぐらし!」だな
とりまアニメ観て精神耐えれる自信あるなら実写観てみよう

0091風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:02:12.93ID:qJW+4Qzj0
>>83
二年前にティザー見て名作だとともって心待ちにしてからの完膚なきまでのうんこ見せられたわ
是非とも見てほしい

0092風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:02:33.07ID:q3uYf4TC0
のだめカンタービレ

0093風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:03:50.04ID:YdCr/KhU0
>>89
DMMTVにあるやで

0094風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:03:57.86ID:Od76kA/e0
マジレスすると呪術廻戦はちょうどいい長さなので不登校で時間有り余ってるならオススメ

0095風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:04:47.72ID:Od76kA/e0
>>94
一応誤解無いように追記するけど「不登校で~」ってのは煽りの意味は無いで

0096風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:05:53.93ID:z97EL2er0
>>94偏見なんだけど呪術見てる奴おもんなさそうでまだ見てないんよな。
物語自体はどうなん?妖怪好きだし興味はある。

0097風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:06:39.97ID:z97EL2er0
>>95わかっとるで!配慮ありがとな!ここのみんなあったけえわ。

0098風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:07:05.99ID:z97EL2er0
>>93さんきゅ

0099風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:07:28.40ID:qJW+4Qzj0
>>96
そんな鬼太郎みたいな感じではなくしっかりとしたジャンプ作品だから妖怪目当てなら合わん

0100風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:08:00.27ID:z97EL2er0
>>92のだめってアニメとドラマってどっちがおすすめ?

0101風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:08:04.40ID:o9XdVsq40
>>1
インスタライブ永野5万人浜辺1万われ
インスタいいね!永野30万 浜辺10万
工作できないプロ野球選手名鑑好きな女優1位永野 圏外浜辺
工作できないJリーグ選手名鑑好きな女優 2位永野 圏外浜辺
【2024最新】プロ野球選手の好きな女性芸能人 いよいよ永野芽郁が王座奪取する説
http://y2u.be/5JWkGVMOXKg

Tverでも見てほしい永野芽郁は綺麗だし泣き演技や笑顔にしても本当に天才的な才能だと思う
ステマ過大評価ゴリ押しお遊戯浜辺美波には絶対できない演技をしてる永野芽郁
第7話 明日を生きる理由
https://tver.jp/episodes/ep14j039rl

0102風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:08:21.88ID:q3uYf4TC0
>>100
ワイはアニメ派

0103風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:09:04.85ID:Od76kA/e0
>>96
まぁ話が面白いというよりはキャラが好きで見るって感じの人が多いと思う

0104風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:09:59.20ID:z97EL2er0
>>90ググったら最初のほう日常系って書いてるんだけどどれぐらい狂ってく?日常系でそのまま終わるなら見ないわ

0105風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:10:57.66ID:z97EL2er0
>>99 >>103 ありがとな。ちょっと見送るわ

0106風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:11:28.55ID:z97EL2er0
>>102アニメで見るわ。ありがとな

0107風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:13:03.83ID:z97EL2er0
>>91それはそれでワクワクするやんw 絶対PV見て一話見るわ

0108風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:13:31.02ID:KRuJ9paU0
きっしょしね

0109風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:14:32.74ID:qJW+4Qzj0
ヘルシングはどう?
ただただかっこいいぞ

0110風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:15:07.14ID:z97EL2er0
>>108どしたん 疲れとるんか?

0111風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:15:45.38ID:HBgi3Rg90
>>104
アニメはそのまま続く〜みたいな感じで終わってた
原作あるらしいがアニメしか観てないのでそれ以降はわからない。すまん

0112風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:16:38.22ID:z97EL2er0
>>109おいおいロゴからかっこいいやんけ!絶対見るわ。ありがとな

0113風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:16:51.38ID:xGq/hvom0
のだめは漫画かドラマのがええで

0114風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:17:37.36ID:qJW+4Qzj0
>>107
https://youtu.be/FFVkdxVkROQ?si=xvR15lKH5e-6D7jx
俺はこれを観て一目惚れした
その後大阪でイベントあったから行ったりもしたわ

0115風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:18:02.95ID:z97EL2er0
>>111なるほど。僕もググった感じなかなかにクレイジーな感じするから絶対見るわ。ありがとな

0116風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:18:36.47ID:WP/9PsS/a
未来日記
サマータイムレンダ

0117風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:19:11.85ID:z97EL2er0
>>113そうなんか?全部見る気はあるからどれから見始めるのがスムーズかな?

0118風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:20:19.32ID:z97EL2er0
>>114センスの塊ですやん。絶対見るわ

0119スコール2024/02/22(木) 22:21:39.70ID:2RFTK9Kf0
80年代 
ダンバイン、メロウリンク

90年代 
ガンダムW、ガンダムX、ナディア

00年代
リリカルなのは、コードギアス、ディスガイア

10年代  
ペルソナ4、クロスアンジュ、カバネリ

20年代 
86、ライザのアトリエ、ニーアオートマタ

0120風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:21:55.54ID:z97EL2er0
>>116サマータイムレンダは結構おもろかったわ。
未来日記もおもろそうやからとりあえず1話見てみる。ありがとな

0121風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:24:15.73ID:pqgf4/GD0
まどマギみろ
12話と映画しかないし

0122風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:24:44.80ID:z97EL2er0
>>119 おお、わかりやすくてありがたい。20年代の86,はopが好きなバンドがやってってみてたわ。おもろかったな。
ニーアもゲームのレプリカントから追ってたから楽しめた。二期楽しみやな!
ガンダム今気になってるんやけどどれから見るべきかな?
最初の無印からでいいんか?

0123風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:25:24.63ID:z97EL2er0
>>121確かにまだ見てねえな。盲点やった。ありがとう見るわ。

0124スコール2024/02/22(木) 22:26:26.35ID:2RFTK9Kf0
>>122
1stガンダムは今から見るとかなり苦痛やで
普通に王道のSEEDから見るのがいいと思う。ワイのおすすめはWとXやけど

0125風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:27:08.98ID:72fhlcURd
あの花
不登校の主人公が頑張って学校行く話や

0126風吹けば名無し2024/02/22(木) 22:27:32.70ID:z97EL2er0
>>119ディスナディア黒歴史判定くらってるけど実際どうなん?逆に少し興味出てきたわ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています