ファイナルファイトっておもろいん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:04:43.37ID:wKXkJspZ0
ハードオフにあったから気になってるんやけど

0009風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:10:44.55ID:wKXkJspZ0
>>7
はえ~

0010風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:11:52.18ID:pQNsJ1tY0
1は面白いのに続編のゴミさ加減がひどい

0011風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:12:28.11ID:TKopBNUH0
けどスーファミ版はイマイチ
理由は1P専用で敵の数が少ない

アーケード版は2人同時出できて敵がめっちゃ多い

0012風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:12:47.75ID:wKXkJspZ0
>>10
そうなんか

0013風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:12:48.92ID:x1YLe25Qr
>>8
2のほうがお手軽簡単だから初めてやるのにはいいぞ
1はキャラも減ってるステージも減ってる

0014風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:12:52.76ID:MicQ/9VU0
アンドレが害悪

0015風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:13:23.97ID:wKXkJspZ0
>>11
ガイも消えてるやね

0016風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:14:20.32ID:wKXkJspZ0
>>13
2は無かったなぁ

0017風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:14:36.89ID:wKXkJspZ0
>>14
そういうのがおるんか

0018風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:14:55.75ID:TKopBNUH0
言うてガイとコーディはほとんど操作性変わらんから

0019風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:15:48.21ID:TKopBNUH0
ファイナルファイトも鉄拳みたいに合わせ技とかコンボとかめっちゃあればもっと面白くなったのにな

0020風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:15:51.74ID:wKXkJspZ0
>>18
じゃあ居っても変わらんか

0021風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:16:42.34ID:wKXkJspZ0
>>19
鉄拳もやったことないなぁ

0022風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:16:42.46ID:TKopBNUH0
慣れると単純作業の繰り返しだから飽きるの早い

最初の1時間は楽しめるゲーム

0023風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:17:10.41ID:x1YLe25Qr
>>19
バウンサー思い出した

0024風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:17:55.51ID:wKXkJspZ0
>>22
ちょっと動画みたらパンチ連打してたわ

0025風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:19:18.39ID:QZotPx/1H
割と雰囲気を楽しむ系のゲームだったから、雰囲気が売りにならない時代だと半減

0026風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:19:31.11ID:5jzQRtZ50
ゴツイ市長のやつやっけ

0027風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:19:50.93ID:wKXkJspZ0
>>25
はえ~

0028風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:20:17.45ID:wKXkJspZ0
>>26
ハガー市長は淫夢で知ったわ

0029風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:20:57.41ID:x1YLe25Qr
あれ系は当時二人でやるから面白かっただけだぞ

0030風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:21:10.83ID:TqMEMViP0
スイッチでやれるやろ

0031風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:21:49.01ID:wKXkJspZ0
>>29
一応やる相手はおるんやけどな

0032風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:22:12.03ID:wKXkJspZ0
>>30
Liteでスティック壊れてるんや

0033風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:22:24.72ID:x1YLe25Qr
>>31
なら良いと思うけど、所詮一回だぞ

0034風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:22:48.87ID:wKXkJspZ0
>>33
そっかぁ

0035風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:24:09.54ID:x1YLe25Qr
あーゆー感じで一緒にやる相手いるならダイナマイト刑事が一番やな

0036風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:25:10.32ID:wKXkJspZ0
>>35
サターン持ってないわ

0037風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:25:38.61ID:x1YLe25Qr
>>36
ドリキャスあるで

0038風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:26:26.41ID:wKXkJspZ0
>>37
ドリキャスも

0039風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:28:16.41ID:x1YLe25Qr
>>38
ps2も出てたわ
まぁどっちみち今やるのは準備がきびしいわな

0040風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:29:46.20ID:wKXkJspZ0
>>39
PS2なら持っとるけど高いな

0041風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:30:55.55ID:x1YLe25Qr
>>40
ワイは2500円で買ったのに今はプレミア価格になっとんな…

0042風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:31:58.92ID:wKXkJspZ0
>>41
そうなんか、いろいろありがと

0043風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:33:55.09ID:C5FuczNf0
道ばたに吐き捨ててある食い終わったガムを拾ってくって体力回復や

0044風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:34:10.04ID:wKXkJspZ0
>>43
汚い

0045◆65537PNPSA 2024/02/07(水) 10:34:58.12ID:XX29LaaEr
ガム拾って食うと体力回復する不思議

0046風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:35:45.49ID:wKXkJspZ0
>>45
えぇ…

0047風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:38:06.25ID:C5FuczNf0
やたら身軽なまんさん敵キャラいるけどキンタマ付いてる

0048風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:39:01.19ID:wKXkJspZ0
>>47
髪の毛ピンクのやつ?

0049風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:42:23.27ID:nTv5cjy2d
デャァッ!

0050風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:45:48.51ID:QZotPx/1H
ワイが始めてプレイしたアーケードゲーや
当時基準やとアーケードの派手なゲームやったが、今そう見えるかどうかがわからん

0051風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:46:01.96ID:TKopBNUH0
>>35
刑事はグラフィックめっちゃ荒かったけど
同時プレイで謎の面白さがあったなぁ

0052風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:48:04.98ID:C5FuczNf0
俺の武器を知ってるかー
モップ!柱時計!こしょう!
今日も事件だ!デーカー

0053風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:51:56.31ID:eErzDvgwd
ファミマガの二人プレイできるって裏技に騙された思い出

0054風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:52:26.52ID:KF9VPpd30
>>1
ゴミ

0055風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:52:32.53ID:KF9VPpd30
>>1
荒らし

0056風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:53:14.37ID:KF9VPpd30
>>45
死ね

0057風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:53:38.61ID:KF9VPpd30
>>1
虚言
今後発言に有効性は無くなります

0058風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:53:51.67ID:KF9VPpd30
>>1
お引き取り下さい

0059風吹けば名無し2024/02/07(水) 10:53:52.60ID:SvLZpwdPd
>>53
できないんかい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています