プログラミング独学orAIソフトで遊ぶ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/02/03(土) 21:57:58.97ID:Rx1A2atd0
どっちが有意義?

0002風吹けば名無し2024/02/03(土) 21:58:10.46ID:oq9ynaCg0
どっちも

0003風吹けば名無し2024/02/03(土) 21:59:24.15ID:k7VH2+mt0
なにか作るのが一番早いよ
一番やりたくないかもしれないけど

0004風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:02:59.71ID:Rx1A2atd0
既存のボードゲームなんか作ろうかな

0005風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:06:32.53ID:gjJns3FV0
AI 使ってプログラミングやろう

0006風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:07:46.40ID:Ks4vh34K0
プログラミングの特にGUI関連学んで
あとはAIに仕様書読み込ませて関数生成させると人生楽になるぞ

0007風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:08:43.72ID:DQ7L38Kk0
デスクトップアプリ作るといいらしい

0008風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:10:30.96ID:Rx1A2atd0
AI使いこなすのにプログラミング知識いるだろうしやっぱ独学け

またクソスレ立てたのアフィ

0010風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:14:05.51ID:gjJns3FV0
>>8
ChatGPT に質問したりコード作ったりしてもらえばええやん

0011風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:15:59.63ID:GQPyssaA0
ツクール使ってさっくっと作るのが一番有意義だよ

プログラムなんて途中経過の手段にしかすぎないんだよ
出力したいモノをサクッと簡単に作れる手段で作って結果を出すのが一番有意義だよ

0012風吹けば名無し2024/02/03(土) 22:16:12.11ID:Rx1A2atd0
>>10
GPTとその周辺で色々遊んでみるわ
本とか読んで参考にして

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています