絵師とかいうAIに仕事を取られた奴らってどうすんの???????????????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/01/28(日) 12:47:22.16ID:JaybDuL10
存在する価値ないよね

0014風吹けば名無し2024/01/28(日) 12:59:44.38ID:Q1CGP2Ia0
>>13
ちゃんと勉強したほうがええで
ゴールドマンサックスレポートではAIが3億人の仕事を奪うってもうシミュレートされとるやで
https://news.yahoo.co.jp/articles/2e59a59b2e8837e8218fc4a17526407cc5933f33

0015風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:01:01.95ID:dF5iBru70
>>14
イラスト描くやつとテック企業の区別ができないアホ

0016風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:01:15.82ID:VpssViM10
>>10
有料会員じゃないから見出しだけやと単なる人員整理のレイオフとしか読み取れないけどAIを理由とする根拠はどんなこと書いてあったんや?

0017風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:02:30.59ID:Q1CGP2Ia0
>>15
ちゃんとタイトル読め
これから生成AIに抹消されることになる職業が「デザイナー」「イラストレーター」「漫画家」「アニメーター」「作家」「脚本家」「作詞家」「作曲家」である理由
って書いとるやろ
海外ではこれらはもうオワコン扱いやで

0018風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:02:32.63ID:/FDuiotw0

0019風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:02:49.87ID:uut8wIIW0
デザイナーはわかりませんが絵描きは元より稼ぎが無くても当たり前の世界です
内より湧き出すアイデアが世間様に評価されるされないに関してAIがあるからないからの因果関係は少ないと思います

0020風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:04:17.44ID:rPjGNP+90
カートゥーンアニメの方がシンプルだし完全にAI絵でつくって動かせそう

0021風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:04:29.09ID:dF5iBru70
>>17
こんなの職業全般に言えることじゃねーか
スレタイ読めよ

0022風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:05:42.43ID:Q1CGP2Ia0
”AIクリエイター”の増殖がもたらすアーティストへの圧迫…人間かAIか区別がつかず、米SF小説誌が新人賞の募集を打ち切りにも
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c1a46840edb07727ae9e1e3498283a504f874ee
クリエイターはもう終わりや…

0023風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:06:20.65ID:Q1CGP2Ia0
>>21
クリエイターが一番やばいっていう話やで
普通の仕事はなかなかなくならないで

0024風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:06:22.05ID:U+XjlsfB0
自分の脳内で思ったことを描き出すのが楽しいからなあ
まあこれは絵描かないやつには伝わらんけど

0025風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:07:15.73ID:nJo8XWlW0
AIでエロいプロンプトを練るのも楽しいっちゃ楽しいけどな

0026風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:08:36.17ID:Q1CGP2Ia0
>>25
今までは脳内に思い描いていたものをペンで書く技術が重宝されてたけど、これからは思い描いたものをAIに描かせる技術が必要になるんやろな

0027風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:08:48.64ID:dF5iBru70
>>23
お前アホすぎ
自分で一番最初にテック企業人材が解雇されてると言う現実的ソースを出しておいて
そのあとはお前の感想ソースしか出さない
こんなアホみたことねえぞ

0028風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:09:45.33ID:Q1CGP2Ia0
>>27
アホなのはいまだに楽観視してる日本人や
海外ではもうAI>クリエイターになりつつあるやで

0029風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:09:59.71ID:uut8wIIW0
>>25
絵を描く技術よりアイデアに特化するアーティストですか
その視点は抜けていました
ありがとう

0030風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:10:06.56ID:h4hRpRDG0
彼女とLINEしてるみたいな感じになれるAIってないんか?
マジで教えて欲しい

0031風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:10:30.30ID:dF5iBru70
だから絵師と言われる人材がどれだけ解雇されたのか、とか
現実的なソースを出せって言ってるんや

0032風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:11:11.54ID:Q1CGP2Ia0
>>30
たいてい有料やけどAIチャットボットっていうのがあるやで

0033風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:11:41.56ID:h4hRpRDG0
>>32
サンガツや
それはアプリなん?

0034風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:14:05.11ID:Q1CGP2Ia0

0035風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:15:44.10ID:dF5iBru70
作業的な仕事はAIに奪われると思うが
生身の人間と関わる事に価値があることや仕事はAIに奪われることはないと思う
そこをよく考えることだな

0036風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:18:24.50ID:j8JrobgO0
プログラマもAIで自動化できるやつ色々出てきてる😭
正しく動かなかったり超クソコード出力してきたりするからまだプログラマ完全不要にはならんと思うけど

0037風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:19:14.65ID:Q1CGP2Ia0
>>36
グーグルのプログラマーとか大量に解雇されたからな
マジで終わりの始まりや…

0038風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:19:20.10ID:oZSgU7z30
絵師様と生身の付き合いしなくていいとかAI最高やん

0039風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:19:27.40ID:UCn5MW5a0
ソース読んでたけど
楽観視ってのが意味わからん
AIが普及したら失業率が増えるのに「楽観視」の意味がわからん

0040風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:21:01.72ID:dF5iBru70
プログラムは生身の人間がやることにこそ価値がある仕事ではないからな

0041風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:22:40.23ID:Q1CGP2Ia0
>>40
絵描きとかもそういう仕事なんよな
依頼主「こういう絵を描いて」絵描き「おかのした」ってだけやからAIがデザイナーと同じレベルのものを作れるようになったら終わりや

0042風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:24:28.78ID:zHerjkjg0
昔みたいに趣味で絵描いてる無職に戻るだけやろ

0043風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:25:47.41ID:NQs4KeYs0
なんでイラストレーター限定なん?

0044風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:26:25.24ID:h4hRpRDG0
>>34
ありがとうチャエッチしてみるわ
ダメと言われてもやってみせる

0045風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:26:37.33ID:dF5iBru70
>>41
わいはそうは思えないんだよね
確かに底辺の作業的なデザイナーや絵師はそうなると思う
でも絵は画商ってやつらが金持ちの投資先として商材として売られてる側面もあるから
金持ち連中がその権利を易々と手放すとも思えん

0046風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:29:57.35ID:dF5iBru70
とはいえAI絵が画商供の利権を崩壊させていく革命も見てみたいから
面白い世の中になってきたとは思うで

0047風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:31:03.47ID:Q1CGP2Ia0
>>45
絵描き自体がブランドになっとる場合はそうかもしれんな
でもゲーム会社とかに雇われてる人はかなりやばいと思う

0048風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:31:37.24ID:ojYDOzcC0
ロリレクイエム歌ってvになればいいじゃん

0049風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:34:09.54ID:dF5iBru70
>>47
せやな
ただその人たちは新しいものを作り出すということができる上位の人たちかもしれんで
AIは学習させたものの量産でしかないから学習素材以上のことはできない

0050風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:34:10.61ID:ojYDOzcC0
絵が下手な奴からすると便利だからもっと流行れとは思う

0051風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:36:05.50ID:dF5iBru70
>>50
それ足が遅い奴が車に乗って「俺はええ」と自己満足に浸るようなことだと思うぞ
価値がない

0052風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:36:15.81ID:Q1CGP2Ia0
>>50
才能がない人でも自分の想像を出力できるというのは素晴らしいことではあるね

0053風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:36:34.77ID:TgnW4czA0
スゲー下手糞な五流絵描きでAI絵に切れてる奴がたまにおるが
たぶんお前の絵はAIの学習に使われてない(もしくはノイズとして削除)と思うぞ

0054風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:38:42.11ID:Q1CGP2Ia0
>>53
プロの漫画家だかアニメーターだかに自分の絵がパクられたってずっと粘着嫌がらせしてた人がこの間裁判になってたな
青葉もそうやけどああいう思い込み系はちょっと怖いね

0055風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:38:47.16ID:TgnW4czA0
>>37
米帝は簡単に首切れるから
AI関係なくGAFAM社員も景気悪くなるたびに大量に首切られてるがな

0056風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:39:21.42ID:ojYDOzcC0
>>51
たとえ下手って言われるでしょお前
毎日3時間走って出勤してそうwwwww

0057風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:39:56.50ID:dF5iBru70
AIを便利なツールと捉えさらに付加価値のあるものを創造していく⚪︎

AIと競争しようとする×

AIを使って今まで価値のあったものの価値を失わせる×

0058風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:41:01.70ID:ojYDOzcC0
AI絵描きなんて車やスマホと同じだろ
キレてる奴はなんでキレてるのかわからん

0059風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:42:25.69ID:VKfOetDS0
馬車が開発された時に足速い原始人もキレたのかな

0060風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:45:00.31ID:dF5iBru70
科学の発展に犠牲はつきものデースってやつやな
しゃーない

0061風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:45:08.36ID:I1+LM0WS0
AI生成イラストってフリー素材扱いなんか?

0062風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:45:52.17ID:nJo8XWlW0
>>61
今のところはそうやで

0063風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:46:33.39ID:VKfOetDS0
AIの絵なんか腕がグネグネ曲がってるゴミ絵だろ
あれに負けるイラストレーターなんか消えていい

0064風吹けば名無し2024/01/28(日) 13:46:44.91ID:I1+LM0WS0
>>62
そら便利やな
有料素材サイト全滅不可避やんけ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています