スターフォックス、F-ZERO、伝説のスタフィー←こいつらがオワコン化した謎

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:13:47.17ID:rF1sXfPwa
当時は普通に人気あったよな?

0002風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:16:20.19ID:dn+AwlL60
スタフィー面白かったな

0003風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:17:39.64ID:rF1sXfPwa
>>2
今じゃスタフィーで検索かけてもスターフィールドしか出て来ない

0004風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:18:39.32ID:hnBX5dt60
F-ZEROは盛り返してきてたような気がするけど他ふたつは聞かんなぁ

0005風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:19:01.59ID:1EyEmtRvr
友達コレクションもだろ

0006風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:19:53.49ID:rF1sXfPwa
>>5
Miiシリーズ自体は生きとるからなあ

0007風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:20:25.10ID:1EyEmtRvr
>>6
まさかMiitopiaのことか?

0008風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:20:38.60ID:rF1sXfPwa
>>7
うん

0009風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:21:05.04ID:1EyEmtRvr
>>8
生きてないだろ

0010風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:21:28.49ID:smEjMTJV0
スタフォはSFC→64みたいな進化続けてればよかった
途中でケモナーシコシコキャラ出したせいでぶっ壊れたやろ

0011風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:21:41.50ID:rF1sXfPwa
黄金の太陽とマザーも死んだよな
ベヨネッタももう新作作らないらしいし

0012風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:21:57.16ID:dn+AwlL60
>>3
悲しぃなぁ会社HP見たらオリジナルIPより業務委託とかの方が儲かるのかね

0013風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:22:39.02ID:1EyEmtRvr
黄金の太陽は配信されたからそこから人気が出れば……
無理か?

0014風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:22:59.28ID:rF1sXfPwa
>>12
DSの時点でスタフィー作らずにピーチ作ったりしてたしなあ

0015風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:23:07.30ID:S2H15L9A0
スタフォはラチェクラみたいな展開できりゃ延命した

0016風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:23:45.43ID:rF1sXfPwa
マザーとリズ天が死んだのは糸井つんくの多忙が原因らしいからまだ希望あるか?

0017風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:25:43.02ID:rF1sXfPwa
アイスクライマーはスーファミ世代の頃には既に死んでて草

0018風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:26:05.26ID:hnBX5dt60
MOTHERはこれ無理してシナリオ続かせるの無理とちゃうか?
3でシナリオとしては完結したようなもんやし

0019風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:27:03.04ID:dn+AwlL60
スタフィーはカービィとかと客層被ってそう

0020風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:28:03.49ID:+nUgYHKJ0
カスタムロボも死んだよな
メーカー違うけど

0021風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:29:05.02ID:rF1sXfPwa
>>18
別に地続きのストーリーにしなければ新作作れたんだけどな
ドラクエも4~10は勇者ロトと関係なかったし

0022風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:30:56.75ID:rF1sXfPwa
意外な所だとドンキーコングも死んでんだよな
ユニバにドンキーのトロッコが出来るらしいけど肝心のゲームは休眠状態

0023風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:31:13.04ID:DkvaCUsg0
スタフォは当時めちゃくちゃハマったけど何で続編出なかったんやろ

0024風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:31:45.86ID:1EyEmtRvr
ドンキーって一応Switchにも出てなかったっけ?
リメイクか?

0025風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:32:50.61ID:rF1sXfPwa
>>23
WiiUの零が売れなかったらしい
その後は未発売だったスーファミの2がスイッチで発売されただけや

0026風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:35:05.45ID:oQ/cthSx0
>>21
7は一応キーファがロトの称号継いでるって裏設定が

0027風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:35:19.25ID:tXRFQQLPd
Fゼロ開発チームがマリカー作ったからFゼロの続編シリーズはマリカーやで

0028風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:35:47.29ID:q8gbsHQ60
今どきスターフォックスみたいなシューティングは流行らんからなしゃーない

0029風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:37:48.46ID:rF1sXfPwa
>>26
ま?

0030風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:38:39.11ID:DkvaCUsg0
>>25
零ってあの糞不評だったやつか
存在自体忘れ去ってたがあれのせいかあ···

0031風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:38:56.04ID:rF1sXfPwa
>>28
スターフォックスアドベンチャー‥
あれも「マリオでよくね?」とか言われたから作る必要ないな

0032風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:39:47.55ID:c70u4m9E0
なんでスターフォックスアドベンチャーなんか出したんやろ

0033風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:40:47.05ID:tqb2ZeEm0
>>32
そらクリスタルを出すためよ

0034風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:42:35.27ID:rF1sXfPwa
>>33
そういう事ならクリスタルが主役のスターフォックス外伝として出せば良かったような

0035風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:43:00.52ID:8JEsWILr0
死んだキャラたちはスマブラで生き続けるんだ😡

0036風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:43:32.78ID:rF1sXfPwa
>>35
スマブラ自体が死んだんだよなあ

0037風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:44:16.15ID:QceKMDSb0
にーとのおじさんわらわらでくさ

0038風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:44:32.24ID:4tkr+MFv0
スタフォ64死ぬほどやったのにアドベンチャーは買いすらしなかったな
別ゲだからしゃーない

0039風吹けば名無し2024/01/25(木) 11:47:34.71ID:rF1sXfPwa
サムスは国内でやっとる奴ワイくらいしかおらんわ
ほぼ海外需要なんやろかあのゲーム

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています