キミら転職回数何回?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:04:23.55ID:sPe+bnDJ0
その時の年齢も教えて

0002ペルソナ好き新島真2024/01/21(日) 16:04:46.93ID:5/ong2Rc0
ココイチ来たったわ
https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705818150/

美少女が肉食うのはええけどたかが男!しかもこんなとこにいる奴が食ってるのがどうしても許せないし😡肉が可哀想で仕方ないよね😭どうして肉側は人選べないの

0003風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:06:10.07ID:KBrsnedD0

0004風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:07:24.27ID:GNfOpRrh0
0⃣

0005風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:07:39.72ID:SWD2aUX60
3回
27,30,32で転職しとる

0006風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:07:54.07ID:sPe+bnDJ0
転職したら待遇さがるやろ?

0007風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:08:30.76ID:9ZtVB+NY0
2回

0008風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:09:04.16ID:9ZtVB+NY0
>>6
上がるで
待遇が低いところに転職しなければいいだけやん

0009風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:12:31.30ID:kfCdEd/d0

0010風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:13:02.27ID:PjIrhvRM0
33,34,35,42,44の5回
ちな現在、公務員なった

0011風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:13:33.06ID:sPe+bnDJ0
わい4月から社会人なんやが
もうすでに転職視野に入ってる
仕事も待遇もいいけど全国転勤やと結婚できへんよな

0012風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:13:44.99ID:sPe+bnDJ0
>>10
44からでもなれるん?

0013風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:13:51.88ID:iVxfulsB0
100回

0014風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:13:56.16ID:1G2vKASQd
10回は越えてる

0015風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:14:27.33ID:NTIidRhz0
25歳、33歳の2回やな

0016風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:15:04.92ID:dv9BfOuw0
22.24.25.27で4社目や
全部潰れたんやが呪われてたかな

0017風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:15:57.19ID:sPe+bnDJ0
なんかしら技術磨いとけばなんとかなるか

0018風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:18:23.81ID:SWD2aUX60
>>6
上がるから転職するんやで
下がる言ってる奴は順序が逆や

0019風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:19:10.31ID:9ZtVB+NY0
転職回数が多いと大手企業から採用されなくなるから気をつけろよ

0020風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:19:37.56ID:NRUnzEbKd
2回や
24と26の時

0021風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:27:41.32ID:ylwtZ1Ok0
7回あるけど
3回に誤魔化してる1週間で辞めた会社とかあるから

0022風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:29:12.35ID:pG/G2IPM0
マジ書類書くのダルくて転職やってらんないわ

0023風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:31:04.10ID:DEZvr+rV0
いま8社目や

0024風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:32:16.84ID:sPe+bnDJ0
そんな転職できるもんなんかよ

0025風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:33:54.06ID:PjIrhvRM0
>>12
もともと公務員やったし、社会人試験受けたら受かったで。
ちなみに45歳がリミットやったわ

0026風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:34:47.35ID:DEZvr+rV0
>>24
知ってるか?
転職の多いやつはみっつに分けられる

技術に生きるやつ
実力のあるやつ
履歴書を偽装するやつ

ワイは…
間違いなく転職回数が多かった――

0027風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:35:16.91ID:rZcAhSIYa
4回やな
19,20,24,25
また今転活しとる

0028風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:36:31.44ID:PjIrhvRM0
>>12
まあ、定年まで勤め上げてもみんなより退職金が少なくなるから、そこは痛いところやな

0029風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:37:06.64ID:sPe+bnDJ0
その時が来るまでは悩まず暮らすかぁ。。。

0030風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:38:04.73ID:+ZD2fUQFd
今27やけど19,24,26やわ

0031風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:38:20.58ID:PjIrhvRM0
転職って精神力使うししんどいよね
また面接かーってなるし、その前に履歴書等手書きで書かないといけないし

0032風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:39:05.99ID:+ZD2fUQFd
>>31
落ちたらまたかきなおさだしな

0033風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:39:39.32ID:SWD2aUX60
>>31
今時手書きのところあるんか?

0034風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:39:59.42ID:2pSsaSlq0
転職コロコロするやつ凄くない?
面接と環境変化を何回もやるって考えただけでしんどい
なんやかんや現状維持がまるそうだし

0035風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:40:21.62ID:PjIrhvRM0
諦めなかったら何とでもなるから頑張れよ

0036風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:41:12.53ID:cUvHWWmD0
20回くらいやな

0037風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:42:35.77ID:6wxQUKtJ0
4回やわ
ちな全部コンサル

0038風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:43:20.29ID:KOTmxj5r0
0
転職活動してみたのは2回

0039風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:43:21.16ID:rFEk3JwA0
6回
全部ビルメンでやっとこさ当たり引けて初めて3年以上続いてる

0040風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:45:12.64ID:mTIZEcIL0
多分10回以上バイト入れたら20いかないくらいかな

0041風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:45:38.78ID:sPe+bnDJ0
平均って2-3回くらい?

0042風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:45:54.60ID:szJVYf8t0
1000回

0043風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:47:15.67ID:6wxQUKtJ0
>>34
このままではアカンというと変えるほうがメリットある時
待遇アップのオファーがある時
会社が潰れそうでさっさと逃げないと死ぬと思った時

これだと転職するメリットが上回るからなぁ

0044風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:48:19.58ID:ndEq5nbI0
1K回

0045風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:50:02.59ID:Tf2MZwuC0
5、6回やけど履歴書には2回って書くわ

0046風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:51:10.86ID:D3YM8Rj20
忘れた

0047風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:51:22.93ID:8cgEdo5J0
2回
転職慣れし始めた感ある

0048風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:52:19.49ID:sPe+bnDJ0
待遇アップってどういうふうに見つけるの?
同業種で求人見てって感じなん?

0049風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:52:43.59ID:uEr1avaQ0
すまん0や

0050風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:53:55.91ID:tz9zUEvi0
食品商社営業

飲食店経営

工場

3社目やな

0051風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:55:06.54ID:zdRljRNZ0
1
金より時間

0052風吹けば名無し2024/01/21(日) 16:57:04.69ID:tQ4Jlp380
1〜10回

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています