信用取引始めたんだけど保証金100万くらいしか入れてないのに500万借りれてるのは何で?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/01/19(金) 16:57:27.90ID:JXvFvQvf0
3.3倍じゃなかったっけ?
まぁなんか借りれてるから継続してるんだけどさ

0032風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:15:30.16ID:JXvFvQvf0
>>28
秘密や
ワイが大儲けした時にまたスレ立てて教えるで

0033風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:15:57.07ID:BU2IvD+vH
>>31
ちまちま稼いで、1,2回失敗しても大丈夫なラインから手出すものやで?

0034風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:16:04.50ID:q9xOVm7/0
前回高値更新の度に利確売り入るから気を付けろよ

0035風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:16:47.58ID:JXvFvQvf0
>>29
それは親父が変な銘柄選んだだけやろ
ワイはちゃんと調べて直感でピピーンと来た銘柄選んだから
負けるわけないわ

0036風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:16:47.99ID:BU2IvD+vH
てか今の情勢見る限り大体は売りに走りそうやけどな

0037風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:19:34.06ID:qI/K3WjV0
信用買いは家までしか取られんからな
信用売りは命まで取られるから絶対するなよ

0038風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:19:38.95ID:JXvFvQvf0
>>33
普通はそうするのはワイも知ってんねん
でもその金が貯まるのはいつになるかわからんから
人生賭けて1発当てるんや
ワイもなこの大勝負が終わったら後はチマチマやる予定や

色んな銘柄をチマチマ買ってニヤニヤするんや

0039風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:19:59.17ID:ieAQkgFa0
信用取引先だけはあかん
リボ払いはあかん

これだけは知ってる

0040風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:20:08.72ID:FLWgMv0A0
今がチャンスや

0041風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:20:57.58ID:JXvFvQvf0
>>34
今日そう言う日だったわ
一気に跳ね上がって一気に落ちた
でも後場でまたら上がり始めて回復したからセーフや

0042風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:21:16.91ID:BU2IvD+vH
>>38
ニヤニヤが引き攣り顔にならん事を祈っとくで

0043風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:21:51.41ID:JXvFvQvf0
>>36
そんな事ない
色んな銘柄を見てみろ
上がるとこは上がるんや

0044風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:22:15.77ID:qI/K3WjV0
つーかマジレスすると99%失敗するパターン
仮に1%でうまくいったとしても絶対また同じこと繰り返すからいつか99%引いて死ぬ
先に言っておくが死ぬぞ
冗談抜きで死ぬ

0045風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:23:04.80ID:JXvFvQvf0
>>37
負けたらの話やろ?
ワイは負けへんから関係ないわ
ただ空売りはさすがにワイもやる度胸ないな
ひたすら上がってくれればええねん
小細工はせえへん

0046風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:23:16.85ID:h/AhFBGV0
早まったな

0047風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:24:16.33ID:xXdWC5NZ0
来週からドカンと落ちるんやないか?

0048風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:24:48.90ID:BU2IvD+vH
>>43
まぁ日経とかは今は上がり続けてるが、中国株が死んでるからなぁ

バウンドがエグイと思うで

0049風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:25:08.02ID:hgFS4jpU0
追証不可避

0050風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:25:42.25ID:BU2IvD+vH
しょーじき今の時期に手出すのは怖い

0051風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:25:52.44ID:JXvFvQvf0
>>39
リボはアカンけど信用取引はええと思うけどな?

0052風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:26:28.82ID:BU2IvD+vH
新NISAの影響でお金がより投入されてるし

0053風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:27:30.23ID:JXvFvQvf0
>>44
なんでそんな失敗すると思ってるんや
銘柄選びミスらなきゃ勝てるんやで株は

0054風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:29:44.28ID:JXvFvQvf0
心配してくれるのはありがたいけどワイは負けへんからな?
ちな今の状況見せとくで
もうすでに勝ちの流れ来てるんや
ここからぶち上がればもう勝ちやねん

https://i.imgur.com/bWhTlRE.png

0055風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:32:25.96ID:JXvFvQvf0
自分でも言うのあれやが
始めて2週間で10万含み益って才能あるやろ?

0056風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:33:19.84ID:BU2IvD+vH
>>54
>>55


一株だけか。。。(;´・ω・)

0057風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:33:38.91ID:qI/K3WjV0
>>53
じゃあどういう基準で銘柄選んでるか教えてくれ

0058風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:35:16.54ID:qI/K3WjV0
>>55
たった10万円か
株の世界の10万円なんか1000円くらいの感覚しかないよ

0059風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:35:52.29ID:JXvFvQvf0
ワイが投資してなかったらこの10万もなかったんやで
ただ投資してるだけで10万や
っぱ株って夢あるよなぁ

0060風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:36:56.95ID:JXvFvQvf0
>>57
業績とか見るけどさ最終的には直感やね

0061風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:37:46.92ID:BU2IvD+vH
>>59
そら(悪)夢があるよ

0062風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:39:45.86ID:JXvFvQvf0
てかもうすでに勝ちエリアに入ってるからな
マジで負けなんてありえへん、

0063風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:41:19.71ID:3xg7oxgZ0
とりあえず信用取引の仕組みは理解しとこうぜ…

0064風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:42:45.63ID:7iau0IWO0
桜インターネットは今が旬や

0065風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:43:10.25ID:qI/K3WjV0
>>60
直感でやってるならやっぱ99%負ける
正確には50%以上負けるけど試行回数多ければ多いほど確実に負けるから
99%の負けになる

0066風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:44:23.67ID:JXvFvQvf0
>>63
今調べたけど信用と同じ銘柄の株を担保として扱えて
信用二階建てっていう超危険なことをワイはしてるらしい

でもな勝てばええねん
負けたらなんて考える奴が負けるんや

0067風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:44:23.95ID:x8niZpsJ0
今の家で今の布団で眠れるのも今だけだから噛み締めておくんやで

0068風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:45:16.29ID:JXvFvQvf0
>>64
さくらインターネットの旬は過ぎたやん
ワイでも知ってるで
昨日暴落してたな

0069風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:48:11.11ID:BU2IvD+vH
>>68
食べ時(売り)なだけや

0070風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:49:04.47ID:JXvFvQvf0
まぁ見てろ見てろ
来週にもどんどん株価上がって大金手にしてやるからな
とりあえず最低でも200万くらいは増やしたいわ

0071風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:51:24.09ID:qI/K3WjV0
>>66
やっぱなw
それだと思ったわ
それ、その銘柄暴落したり下がると連鎖的に下がりまくって追証からの借金地獄だぞ
ストップ安とかになった日にはまじでなんもできずに借金地獄や

0072風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:51:31.07ID:Bp4UIe+a0
資金100万とかしかない人は普通に働いて資金を増やす事考えた方がええ

0073風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:51:54.63ID:E9H290/U0
>>24でネタとわかるスレ

0074風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:52:11.64ID:t3V5Nz8Nd
レバレッジだぞ

0075風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:52:13.66ID:JXvFvQvf0
いやでもやってて思うのは金ある奴のほうが有利ってことやね
明らかに小資金で稼ぐのがどれほど難しいかがわかってくるわ

0076風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:53:01.63ID:E9H290/U0
信用取引異様に怖がるやつおるけど>>1みたいなアホしなければ怖くないぞ
空売りできるのは大きなメリット

0077風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:54:29.93ID:JXvFvQvf0
この取り引きが終わったらこんなことせえへんよ
200万稼げば500万くらい元手ができる
そうなれば信用使わなくてもいけるやろしな

0078風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:54:38.76ID:qI/K3WjV0
株価は個人のエントリー時期とは無関係に
市場の都合で上げ下げする

お前がその銘柄で200万円まで増やそうが増やさまいが
下がるときは下げるし上がるときは上がる
そして多くの場合200万円までいかない
なぜならお前の都合で株価は動いてないから

0079風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:55:46.05ID:x8niZpsJ0
爆死報告スレを待つ楽しみができたわ

0080風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:56:24.92ID:Bp4UIe+a0
信用取引する人ほど短期で倍とかテンバガーとか言って旬のネタとか煽られるくっそ仕手株買いたがる法則

0081風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:57:03.46ID:qI/K3WjV0
>>76
これかな
損切りポイント最初から決めて撤退しても死なないようにしてやれば問題ないのにな
こいつみたいなミスったら死ぬやり方はいつか必ず死ぬ

0082風吹けば名無し2024/01/19(金) 17:57:11.45ID:JXvFvQvf0
>>73
ネタじゃねえよ!
人生賭けてんだよ!!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています