共通テスト大コケしたわいの相談に乗ってくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:12:24.73ID:dnuMCa8n0
まじでキツい何でこんなことになったんや
最後の模試や青パックは7割3分とかだったんや、共テの結果5割7分や

0048風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:33:03.35ID:dnuMCa8n0
>>46
だよな、もう茨大にシフトするべきなんやろうな…
あと茨城はピーマンもいっぱい作ってるはずやでわい茨城県民やからくわしい👍

0049風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:33:22.98ID:U2vX2nRH0
いや、模試で7割3分もひどくないか?

0050風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:33:54.89ID:dnuMCa8n0
>>45
お仲間か、お互い辛いやろけど頑張ろ
このスレでもらえるアドバイスが少しでも君の役にも立てば嬉しいわ

0051風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:34:01.58ID:oORJZ46SA
5割で行ける国立あるよね

0052風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:34:28.18ID:dnuMCa8n0
>>49
え嘘やろそんなん言わんといてや…こんだけ取れてれば志望校には十分やったんや…

0053風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:34:53.93ID:dnuMCa8n0
>>44
いい機会やったわ、物理学びたかったな…

0054風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:34:54.28ID:G6gS1t2U0
>>42
私立とかは受けんのか?
埼玉志望なら併願MARCHとかいけるちゃうんか?

っぱ一次でやらかしてると精神的余裕なくなるから安牌取ってしまうな俺なら

0055風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:35:45.45ID:h7E5rquH0
勉強嫌いで一浪Fラン私文のワイから言えることは妥協したらあとあと後悔するってことやな

0056風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:36:13.59ID:dnuMCa8n0
>>54
併願はとうりかにしたで
でも共テミスった時点で共テ利用死んだからあとはB方式か何かで受けるべきなんやろけどメンタルに来すぎて受けるのが怖い
やっぱ安牌取るべきよな…

0057風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:36:32.88ID:U2vX2nRH0
>>52
もうええから
さっさと二次試験対策してろよ
ここでグダグダ言っていると受かるもんも受からんくなるぞ

0058風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:37:51.09ID:dnuMCa8n0
>>55
やっぱここに書き込んでよかったTwitterで嘆いても誰もアドバイスくれないやろし、色んな人がアドバイスくれてるおかげで考えまとめる役に立てそうや、

0059風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:38:23.77ID:NHYNzdawd
>>48
ワイと同郷やんか!
ちなワイは城跡の高校出身やで、大学は西日本の駅弁やけどな苦笑

0060風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:38:40.94ID:DX8S2eS/0
>>35
文系やから
そんなこと言われると照れるわ☺

0061風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:38:43.65ID:f4qQ0GG/0
二次の配点7割弱だったらボーダーの何%下くらいだったら受かりそう?
2次の方が得意な前提で

0062風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:39:36.37ID:dnuMCa8n0
>>57
応援してくれてるんか、頑張るわとりあえずリサーチ出るまではわからんし埼玉向けに勉強してみるで

0063風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:40:13.16ID:G6gS1t2U0
>>55
理科大かええと思うで
とりあえず終わったもん悔やんでもしゃーなしや
引きずるのは今日だけにして切り替えてった方がええ
頑張りや

0064風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:41:30.88ID:g+c1PcpYr
寝不足はこれだけ頭の働きを悪くする | SLEEP 最高の脳と身体をつくる睡眠の技術 | ダイヤモンド・オンライン
https://diamond.jp/articles/amp/121720

睡眠不足は脳に重大な影響 「あとで取り戻せる」は嘘|NIKKEI STYLE
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO10215050S6A201C1000000/

0065風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:41:59.06ID:Wpe8aOms0
現役か?それなら今年は行きたいところ受けたらいいやん
浪人も悪くないで

0066風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:44:05.86ID:dnuMCa8n0
>>63
ありがとうな優しくて泣いてまうわ、
せやなとりあえず早めに切り替えらなあかんしな

0067風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:45:10.18ID:dnuMCa8n0
>>65
浪人も全然してもええんやけどわいの性格上きっと浪人してからは下がり続ける気がするんや

0068風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:47:26.22ID:f4qQ0GG/0
今年平均点どうなりそう?

0069風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:47:29.39ID:Wpe8aOms0
>>67
わいは一昨年去年と北大受けて去年受かったからなんか質問あったら答えるで

0070風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:48:39.81ID:JSDyIs1q0
もう1年遊べるやん
ニートを謳歌できるのは大学浪人の今だけやぞ
それ以外の無職期間はマイナスにしかならん

0071風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:49:07.12ID:dnuMCa8n0
>>69
ま??やっぱ現役からランクは上げたんか?予備校とかいったん?

0072風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:50:01.40ID:dnuMCa8n0
>>70
あかんねん浪人ニート生活したら多分戻れなくなって一生ニートになる

0073風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:53:47.40ID:Wpe8aOms0
>>71
現役のときも北大受けた
予備校は駿台通ってたけど片手で数えるほども行ってないし勉強も共テ一週間前まで全くやってなかった
何が言いたいかって言うと浪人しても勉強しようがしまいがあんま成績は変わらん

0074風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:56:40.52ID:iwxZgmsz0
全く同じだわ
英語8割→7割
政経8割→5割
しかも一浪。あんなに勉強したのに。
人生どうしよう

0075風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:57:30.85ID:f4qQ0GG/0
ワイは去年の得点調整前+19点、得点調整後+12点や

0076風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:58:05.89ID:Wpe8aOms0
あと浪人のときに怠惰な生活してたやつは大学入ったあともそれがあとを引くのは間違いない
周り見ててもそうやし、わいも今年大学全く行ってなくて0単位や

0077風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:59:03.06ID:f4qQ0GG/0
結構対策した社会が大きく伸びてリーディングは大きく失点した
他はほぼ去年通りや

0078風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:59:49.61ID:dnuMCa8n0
>>73
なるほどな、浪人ってやっぱ辛そう

0079風吹けば名無し2024/01/15(月) 15:59:58.72ID:tTaEGx6Va
高校で遊び呆けてバカ大行く羽目になったワシでも6割はクリアしとったのに

0080風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:00:10.20ID:HPe/pukB0
センター6割でも東大法受かった奴おるよな

0081風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:01:31.73ID:dnuMCa8n0
>>74
ああ、同じだ…せっかく一年勉強したのに急にえぐい変更あるなんて聞いてないよな…
わいと一緒に行けるとこに変えよって言いたいけど一浪で妥協なんて嫌だよな…

0082風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:02:04.96ID:dnuMCa8n0
>>80
2次の勉強頑張ってたんか、さすが受かるやつは違う

0083風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:02:17.61ID:mZfNqy8w0
浪人は不合格が決まってから考えればいい
とりあえず今は第一志望目指す
そこがダメだったとしてもどこか受かってれば選択肢増えるよ

0084風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:02:22.72ID:g/LU+j3Y0
こんなんで大して人生変わらんわ
日本はイワマンでも生きてける国やぞ

0085風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:02:41.16ID:dnuMCa8n0
>>79
ほんまに辛い6割超えられなかったことが一番自分が嫌になる

0086風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:03:26.79ID:dnuMCa8n0
>>83
ありがとう、とりあえず玉砕覚悟で行ってみます。落ちたら浪人するか、働くかきっちり決めます

0087風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:04:19.81ID:dnuMCa8n0
>>77
なるほどな、やっぱ俺の実力不足だったんか

0088風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:04:21.15ID:dnuMCa8n0
>>77
なるほどな、やっぱ俺の実力不足だったんか

0089風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:05:23.81ID:Wl2DoQOn0
なんかトラウマ蘇ってきた

0090風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:06:00.70ID:dnuMCa8n0
>>84
何よりも俺の1年間はこの5割7部に収束したんやなって、第一志望にはきっと届かないってきっちり受け止めなきゃ行けないことが一番辛い。
金メダル目の前でぷらぷらされて届きそうな時にぱってやつやな一番絶望

0091風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:06:31.25ID:dnuMCa8n0
>>89
それを乗り越えれたんやからきみは偉い

0092風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:08:02.13ID:BSpkp6ov0
そのくらい取っとけば狙える駅弁くらいはあるだろう
がんばれ

0093風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:08:34.88ID:dnuMCa8n0
一番辛いのは志望校行けないこともやけど、やっと勉強できるようになって見下してきてた奴らが認めてくれて、そのステージまで来れたのに結局カスみたいに散る運命だったことや

0094風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:09:10.60ID:iwxZgmsz0
>>81
優しいんやな
普通に浪人して後悔したわ
浪人はメンタル弱いと潰れる

0095風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:09:32.78ID:dnuMCa8n0
>>92
狙える駅弁はそこそこあるにはあんねんけどな…
ほんまにありがとう、頑張れとかそういう言葉がみに染みる

0096風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:10:59.00ID:AEwVT5u80
>>95
電気通信大の前期受けたらどうや?
2次試験の点だけで合格出来るぞ
応用物理はあったはずや

0097風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:12:01.90ID:dnuMCa8n0
>>94
でも君は一年どころか2年も受験頑張ってるんや。わいなんて半年でも辛かったのに。
わいのが人生経験もないし現に失敗してるからあまり偉そうなことは言えないけど、君にとって満足がいく結果や、そのとてつもない努力が報われる時が訪れてくれるとわいは嬉しい

0098風吹けば名無し2024/01/15(月) 16:12:32.34ID:dnuMCa8n0
>>96
ほんま??ちょっと調べてみるわありがとう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています