ホロライブってほとんどアラサーだらけやんか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:13:04.59ID:jt5Rh1780
つまりアラサーのアイドルがなんかしてるのにスパチャしとるんか

0020風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:19:04.33ID:J9G+XnQa0
その層に刺さってるんやからええやない

0021風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:19:16.35ID:jt5Rh1780
>>19
じゃあおばさんの話聞ける場所に行けば良くね?

0022風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:19:24.83ID:yId15i3v0
視聴者のメインは30代から50代までなので問題ない

0023風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:19:39.61ID:rmw5zCYw0
>>21
絵が喋ってる方がかわいくてええやん

0024風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:20:00.60ID:jt5Rh1780
>>23
かわいいおばさんもおるやん

0025風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:20:09.70ID:0SUjkXA3H
15年ピアノやっててもうブランクのが長いって言っちゃったVなら知ってる

0026風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:21:02.07ID:jt5Rh1780
スナックのママ的な立ち位置で配信するのはわかるが
アイドルとしてやっとるからな

0027風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:21:27.45ID:YgUPwjtt0
シオン
はあちゃま
ラプラス
のどか
この4人は20前半

0028風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:22:44.64ID:liQpJC6O0
>>27
そいつらも数年経てばアラサーやんけ

0029風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:22:45.05ID:k2ZUONbu0
ババアの方が抜ける

0030風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:23:13.59ID:3C9qzsQl0
幼少期の話聞いてると20代どころか30代っぽいよね
へたしたらアラフォー突っ込んでる

0031風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:24:14.44ID:dzkbQQ8z0
婚活頑張ってるんかなぁ

0032風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:24:26.66ID:kmbS6zNP0
年齢そんなに気にすることか?
時期が来たらサザエさんの声優みたいに代替わりしていくもんちゃうんか

0033風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:25:20.61ID:0SUjkXA3H
でも若くなくても稼げるステージって夢あるよな

0034風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:25:29.96ID:jt5Rh1780
>>27
逆に4人しかいないってヤバすぎる
韓国の芸能界みたいな兵役のせいで売れてる頃には高齢みたいな感じやん

0035風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:25:51.86ID:jt5Rh1780
>>32
キズナアイの声が変わった

0036風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:27:51.72ID:772sDJ0y0
年下が楽しそうにしてるの観てると悲しくなってくるからそれでいい

0037風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:28:12.47ID:cWFCJn/m0
面白いが正義

0038風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:28:52.08ID:dzkbQQ8z0
男バレしても見て見ぬふりせなあかんよな
なんなら子持ちだっておるやろうし

0039風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:28:58.39ID:x9kQdzUp0
みこちすき

0040風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:29:19.15ID:VPZlkgVUd
でもvtuberって20年30年後どうするんやろな
今のキャラのままでずっとやってくんやろか

0041風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:29:19.24ID:65XiSC010
年齢とか顔関係なしにアイドルやれるとか夢あってええやん

0042風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:29:34.94ID:YgUPwjtt0
>>34
のどかはスタッフやから別としてこの3人とコラボしてるときよく聞いてみるとあんまり話合ってないしちょっと気使われてるからな
まぁ年齢差はありそうや

0043風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:30:24.67ID:puJIn2ZGd
>>40
せいぜいあと2,3年しかもたんやろ

0044風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:31:27.09ID:C1Hs9IoK0
>>41
やれるが?アラフィフでもアイドルはやれるが?
https://i.imgur.com/2NvlC76.jpg

0045風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:32:34.11ID:dzkbQQ8z0
声優なんか40超えてロリ声担当してるのもおるから

0046風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:33:28.34ID:sLhM/ams0
VTuberに投げ銭してる奴って、年齢以外で惚れた部分があるんじゃね??
俺には到底、人に金を投げるって行為は理解できんが

0047風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:33:46.58ID:/xsz58/90
>>45
アニメとVtuberを混同しちゃダメだよ🙅‍♀

0048風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:35:49.12ID:qNwKMqLrH
>>4
顔でないだけむしろアヌメより楽まであるやろ

0049風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:37:56.96ID:UGAtgIgO0
割ともう終わってきてる

0050風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:38:07.05ID:TFcAtSd40
今更そんな話ノーダメやろ
各々都合のいい解釈をもってアニメ絵を崇拝するんやで

0051風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:40:10.05ID:Qh4uJwt6a
運営側に回ったりするんやろ

0052風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:40:20.60ID:m8n0+tWq0
いやいやジャニーズなんか40超えてもファンエグかったやんけ

0053風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:41:12.00ID:Y6H1Ceii0
飽きられてきてるの本人や会社も分かってるから、エロエロとやってる

0054風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:41:23.19ID:dzkbQQ8z0
>>52
さすがに男と女は違う

0055風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:43:23.12ID:9JEKgm5o0
>>32
話が合わなくなる
視聴者がいつまでも子供のまんまなら変わらんかま

0056風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:46:38.70ID:pRL3zf210
ホロライブの童帝歓迎の特別感が無くなって、その他大勢との差別化ができなくなった。
確実に終わりが近づいてる。

0057風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:47:27.69ID:sLhM/ams0
>>56
ぶっちゃけ俺三期生と、フブキと、みこちしか知らん
しかもみこちむってV🐷が付けたあだ名らしいし、よぅわからん

0058風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:47:34.12ID:lefKa8m90
だから面白いんじゃん
アラサーだから金持ちのおっさんたちに受けるトークネタを豊富に持っている
それでいてガワは永遠の美少女なのだから無敵じゃん

0059風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:49:49.42ID:SQz3WgCL0
こんなどうでも良い分野に金使ってんだから、日本の若者の生活は落ちる一方だよ

0060風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:49:57.26ID:lefKa8m90
若いVtuberはにじさんじに多いと思うけど素行が悪い奴が多すぎるやろ
さすがZ世代って感じがする
そりゃ陰キャやおっさん達には品行方正な妙齢の女性の方がウケるに決まっとるやろ

0061風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:52:41.33ID:EcbOGXGS0
こんなんでもスパチャで金払ってくれるからもっと流行ればええのに

0062風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:55:54.24ID:dzkbQQ8z0
>>58
これはあるねん
若いメンバーのトークつまらんのよな

0063風吹けば名無し2024/01/04(木) 20:56:08.91ID:lefKa8m90
若いVtuberはつまらないし傾向的に素行が悪い
折角ガワ被ってるんだから若さで売るのはナンセンスって感じやな

0064風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:00:56.37ID:6Und9uQ40
>>60
ホロでもわか若いのは無茶苦茶やぞ

0065風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:02:21.99ID:lefKa8m90
そもそも今の配信界隈の基礎を作ってきたのがアラサー世代でしょ
先駆者が人気なのは当然では?

0066風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:03:23.18ID:guaIZLWD0
お気に入りの個人Vが特別サッカーファンでもないのにビスマルクのポーズやオラウータンみたいなロン毛北澤のコメントがつうじで笑ってくれる
アラフォーだと思う

お兄ちゃんに聞いてる設定になってるが
生ダラとか発明将軍ダウンタウンも知ってた

0067風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:04:25.04ID:rMknSv/O0
若い奴らが素行もメンタルもヤバいからな

0068風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:05:36.43ID:Qh4uJwt6a
最近の若い奴はっていつの時代も言われてんねんけどな

0069風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:09:12.69ID:lefKa8m90
>>68
Vに関して言えば数字が証明してるからね
アラサーで元ニコ生主やってる人のが人気じゃん?
逆に若い奴で数字持ってるVほぼおらんし

0070風吹けば名無し2024/01/04(木) 21:12:00.61ID:YtMm1cxm0
スパチャとか一昨年と比べると去年とかかなり減ってきてるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています