クレジットカードって何枚持ってる?何枚が適正なんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:42:27.91ID:Z2LcU0Xf0
ワイは6枚

楽天カード
paypayカード
三井住友カードNL
三井住友Oliveプラチナプリファード
コスモ・ザ・カード・オーパス
Tポイントprime

0015風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:50:19.72ID:zNmYsAgy0
>>5
完璧だと思う

0016風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:51:47.78ID:lfllC92WH
二枚が一番やないか
不正の管理がめんどい
自分の銀行口座預けてるって結構怖いよな

0017風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:52:26.54ID:P3jEp5td0
>>14
積立上限が10万円になったら最強だよな
ステータスによっては退会ページで年会費無料引き留めあるぞ

0018風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:52:52.96ID:Z2LcU0Xf0
>>13
金のやつは100万修行とかやってるんか?

0019風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:54:22.73ID:Z2LcU0Xf0
>>17
10万になったら多分2%に戻るやろ
10万に引き上げなる前に出来るだけ恩恵受けときたい

0020風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:54:25.16ID:tav4IvHgM
楽天カードがひと月分まとめてポイントじゃなく
買い物毎になったの痛いよな
何十円を毎回切り捨てやで
そんな楽天うまくいってないんかね

0021風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:54:29.91ID:qcSnnlbf0
あえて適正というなら、発行元変えて2、3枚やろ
10枚とかはポイントガイジみたいなもんや

0022風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:55:37.82ID:lfllC92WH
>>20
ラクカは解約検討してるわ
メリット無い

0023風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:55:52.51ID:1dENSY5H0
>>18
三井住友は100万円修行
エポスは30万円使ってインビテーション

0024風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:55:54.03ID:GvS6MdvV0
ワイ

楽天 (VISAカード)
Amazon (Masterカード)
メルカリ(JCBカード)

わりと現代の三種の神器だと思う

0025風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:56:24.73ID:Z2LcU0Xf0
>>16
2枚くらいに納める方が管理出来るよな
まぁ、不正利用は保険効くし心配ないやろ

0026風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:57:30.36ID:qcSnnlbf0
ちなみにワイは限度額100万の楽天ノーマルが2枚、200万の三井住友NLゴールドが1万のみや
カード変えてポイント集めとか馬鹿馬鹿しすぎるわ

0027風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:58:28.56ID:Z2LcU0Xf0
>>23
よくやるな
ワイこんなに持ってるけどクレカ年間に20万くらいしか使わないから無理やと悟ったわ

0028風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:59:16.93ID:OWoR6J160
ポイントが特だからと使い分けると結局ポイントが分散するから
楽天カード一択や

0029風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:59:31.66ID:P3jEp5td0
>>27
年間20万で積立のためにプラプリはねーわww

0030風吹けば名無し2023/12/29(金) 08:59:38.35ID:tav4IvHgM
あとJCBのポイントもナナコに交換する時1ポイントで5円分だったのに4.5円になってたな

0031風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:00:11.08ID:lOghvHV+0
エポ金しかもってないけどここ3ヶ月で120万円使ってたわ

0032風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:00:30.88ID:1dENSY5H0
>>27
生活費をクレカにしてたら割と行けるぞ
三井住友は引越し関係とパソコン購入で使ったから割とすぐやったわ
エポスは経費の立替専用で半年くらいやったし

0033風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:01:36.91ID:0jjgfaZE0
楽天カードなんか出したら店員が声出して笑うぞ

0034風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:02:05.49ID:Z2LcU0Xf0
>>29
積立は5万するで!

0035風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:02:08.95ID:1dENSY5H0
券面かわいいのあったら選んじゃうよな

0036風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:02:33.59ID:qcSnnlbf0
何も考えなくても生活費すべてクレカ使ってたら年間150万行くやろ
現金払いとか自販機と一部一部飲食店でしか使わん

0037風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:03:00.01ID:Z2LcU0Xf0
>>26
楽天多いのは楽天市場で買い回りとかしてるから?

0038風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:04:54.12ID:lOghvHV+0
>>23
エポ金は年間50万円や

0039風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:05:25.46ID:qcSnnlbf0
>>37
ハタチんときに人生初作ったカードが楽天やからや
フリーターしてたけどすぐ100万まで上がったで
サブカードはなんとなく申請して作ったらけど、使ってないわ

0040風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:05:57.04ID:Z2LcU0Xf0
>>32
家賃をクレジット払いに出来ないと無理な計算やったから修行は諦めたわ
団体の会計してるから立替したりするけど請求するのに現金払いが基本やしな

0041風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:06:55.58ID:lOghvHV+0
どうせ100万円以上使うなら三井作っておいた方が良かった?

0042風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:07:17.80ID:1dENSY5H0
>>38
インビテーションは30万円で来るぞ
ポイント還元は50万円と100万円やが

0043風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:07:50.89ID:OWoR6J160
ワイは
楽天(VISA)→すべての支払い
楽天(master)→コストコ専用
ファミマ→使ってない
olive→使ってない

0044風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:07:51.61ID:PnX6qDr30
年100万が厳しいなら何枚も作る必要ない気がする

0045風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:08:03.72ID:Z2LcU0Xf0
>>39
ワイもいつの間にか楽天カード100万になってたから50万に下げたわ

0046風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:08:19.17ID:qcSnnlbf0
楽天カードは会員サイトでの操作性が良い


というか三井住友がクソ。反映遅い、やりたいことがスムーズにできない。見た目だけ綺麗で金かけてる

0047風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:12:34.79ID:Z2LcU0Xf0
このスレ見た感じやと2,3枚が普通って感じぽいな

0048風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:13:38.20ID:BlohnzCb0
>>46
いいな〜
ワイも限度額もうちょっとあげてほしい……

0049風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:13:56.92ID:bJAbbKcL0
ワイ2枚

0050風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:14:07.86ID:lOghvHV+0
>>42
調べたら2018年以前は50万円みたいやが今そんな緩くなったんか

0051風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:19:42.26ID:UuneyteD0
作るのは簡単だが、解約するのがメチャ面倒
ポイントに釣られては、もう作らん

0052風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:22:25.54ID:qcSnnlbf0
>>48
年収400万500万あって、毎月10万使ってたら余裕であげられるぞ

ただカード多数持ちはちょっと厳しい目で見られるかもしれん

0053風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:23:12.83ID:Z2LcU0Xf0
枚数多いと家計簿アプリ入れてないと大変よね

0054風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:23:32.76ID:3kzCO1Gn0
2枚で困ったことない

0055風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:24:35.25ID:bJAbbKcL0
限度額なんやがワイ年収310万くらいしかないねん
けど限度額上げるメールが来るたびに10万ずつ上げてて、最近なんとなく選べる最高額で申請したら限度額110万円になったわ
ワイにこんな使えてええんか

0056風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:25:21.19ID:1dENSY5H0
>>55
限度額はお前の金じゃないぞ

0057風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:27:02.07ID:0HKf1pIpd
>>55
限度額全部使うと翌月使えなくなるなるから55万くらいにしておけ

0058風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:28:56.22ID:bJAbbKcL0
>>57
毎月高くて10万くらいやから平気や

0059風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:30:08.10ID:2Tfyqx3Ld
Life visa
三井住友jcb
楽天マスター
dカードvisa
ヨドバシvisa
paypayマスター

0060風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:30:46.53ID:2Tfyqx3Ld
あとepos visaか

0061風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:32:23.23ID:yX0T9uIA0
ここまでビックカメラviewなし🤔

0062風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:34:03.63ID:ZwbqAzoE0
住友7%とかいうけど
戻る店あんま行かないんだよなあ

0063風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:39:09.08ID:MzAGhR+H0
青山カード(ライフ)
みずほのキャッシュカードについてるセゾン
尼プライム
三井住友NL
やな

0064風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:40:23.98ID:MzAGhR+H0
三井住友NLは多分来年ゴールドのインビくるやろなぁと期待してる

0065風吹けば名無し2023/12/29(金) 09:42:01.53ID:G/01JadZ0
Tカードとかもういらんやん
三井住友に統合されるんやし

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています