中卒無職24歳なんだけど、今更大学受験しようか悩んでる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:17:25.64ID:zy9QBav3d
過去の人生に後悔しかなくて今更になって全部をやり直したい、、、

0007風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:26:18.31ID:aHn2ODned

0008風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:27:47.46ID:blbYfdWh0
高校中退て…

0009風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:30:35.95ID:K/WcRR+J0
長続きしない性格ならどうせ無駄やろ

0010風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:31:43.17ID:zy9QBav3d
>>7
俺かと思った

0011風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:31:57.80ID:zy9QBav3d
>>6
まあそれw

0012風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:32:22.02ID:zy9QBav3d
>>8
うぅ、、、

0013風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:33:00.84ID:GdYi2abR0
無理に大学行かんでも今あるカードで出来ることやれば立派だお

0014風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:33:12.90ID:zy9QBav3d
>>9
長続きしたこと本当に何もないや、、、
続いてるのはパチ屋通いぐらいだよw

0015風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:33:43.78ID:rKlP9DIO0
俺も高校中退後大学入学
今26歳やが4年生でぼちぼち卒業見込み

0016風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:33:59.64ID:zy9QBav3d
>>13
スロットで金稼ぐノウハウぐらいしかないwwww

0017風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:34:35.26ID:GdYi2abR0
>>16
すごいじゃん

0018風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:35:00.00ID:zy9QBav3d
>>15
友達とか普通にできた?
就活とかどんな感じ?

0019風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:35:07.12ID:K/WcRR+J0
>>14
それは惰性で行っとるだけやろ

0020風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:36:29.11ID:zy9QBav3d
>>17
チンパンジーでもできるよ、凄くもなんともない

0021風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:38:06.34ID:FyGINoRS0
高認って中3の勉強してるだけでも取れるんだっけ

0022風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:39:27.82ID:zy9QBav3d
>>19
遊び金欲しさで月百何十時間と行ってるかな
実際パチスロ生活者続けてるのは惰性だと思う
惰性じゃないならもっと稼ぐ努力するはずだし、結局他のことから逃げるために何となくで続けてるだけだと思う

0023風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:41:23.84ID:zy9QBav3d
>>21
一応高校範囲も含まれてるよ 1年の範囲までだけどね
物理基礎とか化学基礎の範囲も出てくるし、数1の範囲も出てくる
まあボーダー3割だし、勉強すれば誰でも受かるんじゃないかな

0024風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:43:45.46ID:1ITXkthV0
youtubeでまとめ動画になったら呼んで

0025風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:44:45.05ID:iCo1xPBUd
大学受験って言ってもこの歳だと医学部か宮廷理系とかじゃないと厳しいのかな、文系はもうあれだろうしなあ

0026風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:45:27.28ID:iCo1xPBUd
>>24
まとめられるほど伸びないでしょw

0027風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:46:23.22ID:iCo1xPBUd
自分が現役か一浪の歳なら早慶文系とかいいんだろうなって思うんだけど、もう今更行ってもと思うし

0028風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:46:57.13ID:BWz5pGNd0
勝手にいけよアフィ

0029風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:48:09.78ID:BHu5e4u+d
妄想全開クソニートかアフィ

0030風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:48:12.24ID:iCo1xPBUd
>>28
アフィ呼ばわりされんのつらい
俺の人生が作り話扱いされんの悲しい

0031風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:48:52.62ID:iCo1xPBUd
>>29
大学受験なんて妄想みたいなもんだし、完全に前者です、、、

0032風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:50:03.86ID:iCo1xPBUd
今時中卒って珍しいからそう言われるのかな
実際は高校中退して高認取って大学に入学したのはいいけれど結局中退したから中卒名乗ってるだけだし、誇張になるのかな

0033風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:50:22.85ID:alaS50q30
こいつも終わってる

0034風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:51:02.03ID:iCo1xPBUd
>>33
実際人生終わってると思う

0035風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:51:21.23ID:Ts+az/cB0
スロで稼ぎ続けられんならそれでええやん

0036風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:51:50.46ID:alaS50q30
中卒とかまじでやばい

0037風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:52:33.61ID:rKlP9DIO0
>>18
今留年して在学7年目なんだよね
3年目の前半くらいまでは出来たけど、後半辺りから自分も荒んで行って出来なくなったが

0038風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:52:55.02ID:t5mN6EGm0
本気でやり直したいなら今更大学行くだけ無駄
医者になるとか弁護士になるとかなら別だが
経済学部だの工学部だの行って就職できると思ったら大間違い
手に職つけて働け

0039風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:53:16.77ID:K/WcRR+J0
>>32
結局どこも卒業してないから中卒やねえ

0040風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:55:05.07ID:Xu+eFbDH0
のか

0041風吹けば名無し2023/12/19(火) 23:57:20.74ID:rKlP9DIO0
>>37
続き
自分の居る大学じゃ無いけど、友達の紹介で東洋大学の夜間のサークルに入部してた時あるのよ
その時色んな年代の人とか病気持ってたり事情ある人居たけど皆楽しそうだったよ
就活はあんまりやってない

0042風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:00:00.09ID:q7FDcvHod000000
>>35
いやーーーーー
この先も食っていけるとはわからんし、社会的地位ド底辺だしなあ
しかも根性入れて稼ぎまくってんならまだしも、俺は中途半端だしね

0043風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:01:32.92ID:q7FDcvHod
>>36
ほんとだよwwww
自分の周りの中卒はほぼ全員やばいやつだよwwwwwww
ポン中に円光に詐欺に、もうなんでもあり状態w

0044風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:02:01.04ID:y8zGVzFC0
マジでやりたいことなら良いとして、ないなら無駄やろ

0045風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:02:55.48ID:q7FDcvHod
>>37
頑張って卒業するんだよ
大学在籍中に友達がいなくたって、いくら留年したって、頑張って入った大学を卒業したって経歴は宝物だと思うよ
その先何があったとしてもそれだけは嘘にならないしね

0046風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:03:55.47ID:q7FDcvHod
>>38
やっぱそうだよね
資格取って独占業務出来るようにでもならん限りまともな就職はできないと思う

0047風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:05:33.35ID:q7FDcvHod
>>39
そうだよ
中卒ニート

0048風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:06:05.28ID:q7FDcvHod
>>40
そういう名前のアイドル昔追っかけてたw

0049風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:06:08.32ID:NnA9OF820
>>43
ひえ~

0050風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:06:46.51ID:q7FDcvHod
>>41
なるほど、、、
夜間って選択肢もあるのか、、、

0051風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:08:58.83ID:BbrLjG940
>>45
サンキュー
>>50
働きながらとか、1回働いて入ったみたいな人多かった様な

0052風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:09:20.06ID:q7FDcvHod
大学受験今更したいとか言ってるけど、自分の人生においてそこまで勉強を頑張った時期はないんだよね
中学までは学校自体には通ってたし直前期に過去問なりで対策した甲斐もあってそれなりの高校に受かったんだけど、周りの生徒が勉強も運動もコミュニケーションもなんでも出来るスーパーマンみたいなのしかいなくて辛くなって適応障害起こして退学しちゃった

0053風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:11:23.21ID:q7FDcvHod
大学は日大と同じぐらいの偏差値の私立の理工に行ったんだけど、ほとんど単位も取らずに中退しちゃった

005412023/12/20(水) 00:12:13.10ID:q7FDcvHod
あ、ごめんなさい、ID変わったけど1です!

0055風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:13:55.45ID:5mqgiZJQ0
人生、2度目は無いから後悔しない方がええ。

0056風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:14:47.25ID:q7FDcvHod
>>44
実際やりたいことがほとんどない
趣味も特技もほとんどない

0057風吹けば名無し2023/12/20(水) 00:16:06.67ID:q7FDcvHod
>>55
間違いないと思う
後悔だらけだよ、楽しかったこととか幸せだったことはそれなりにあるけどね
これからやることに対しては後悔がないように生きるしかないかな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています