北海道物産展←これより興奮するものってある?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:06:53.39ID:MBcReVjrd
ないよね

0002風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:13:08.13ID:l5VFbsILM
値段も高めだしぶっちゃけ微妙

0003風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:14:23.61ID:rt52OOAH0
何が楽しみやねんジャガイモか?

0004風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:15:14.67ID:MBcReVjrd
>>3
行けばわかるよ

0005風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:19:04.10ID:AogkWxCJ0
松前漬けとかマルセイバターサンドだけじゃなく
やきそば弁当とか激めんみたいなお手頃なものも売るべき

0006風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:19:19.11ID:xYrc49po0
脱童直後のオナニー

0007風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:19:37.45ID:MBcReVjrd
>>5
やきそば弁当大体置いてるイメージ
百貨店やけど

0008風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:19:41.44ID:eYcPWNhw0
日本全国駅弁大会

0009風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:20:25.90ID:hvV/kjni0
駅弁しか魅力ない

0010風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:21:33.14ID:5+hxiMoH0
とうきびチョコ買うたびにあんまうまくねぇな…ってなるのに買っちゃうんだよ

0011風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:23:23.74ID:AogkWxCJ0
ジンギスカンキャラメルとかいうゲテモノ

0012風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:23:31.86ID:ySj8C+ez0
意外と九州物産展のほうが良かったりする

0013風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:23:45.95ID:OGMEyBFY0
スイーツ大会とそれ以外グルメで分けてもらいたい

0014風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:27:00.11ID:HON1zCbb0
楽天うまいものなんとか

0015風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:28:32.66ID:Fc34A7cX0
うんちチョコ
まだあるかな

0016風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:31:17.06ID:TbahUx0S0
授乳手コキ

0017風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:32:00.09ID:tpCYXWLG0
お祭りの出店

0018風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:34:30.04ID:0otXB9dm0
吸収物産展すき

0019風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:52:26.12ID:AGvChnTNa
九州ええんやけどうまかっちゃんがぼったくり価格なんよ
ワイが九州居たときは5パック300円切ってたのにこの前見たら600円近かったぞ

0020風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:53:48.46ID:dnadl61HM
北海道や九州やと東京物産展とかやってるんか?

0021風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:55:55.59ID:jltMqdh70
冷凍していたロシア産を解凍しただけとかありそう

0022風吹けば名無し2023/10/21(土) 09:58:16.18ID:Da6GMCNva
揚げいもが比較的安くてボリュームあって最高だった

0023風吹けば名無し2023/10/21(土) 10:00:50.46ID:eYcPWNhw0
>>21
北海道物産展って
いろんなものが冷凍のかたまりで展示されて
溶けた上の方から売ってるじゃん
イクラとかシャケとか

0024風吹けば名無し2023/10/21(土) 10:01:15.97ID:dv1x06250
>>20
道東だけど 道南の小樽展・函館展みたいのはよくやってる。
ちなみに 道東−札幌 は、東京−琵琶湖 ぐらいの距離。

0025風吹けば名無し2023/10/21(土) 10:01:18.48ID:dv1x06250
>>20
道東だけど 道南の小樽展・函館展みたいのはよくやってる。
ちなみに 道東−札幌 は、東京−琵琶湖 ぐらいの距離。

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています