いつ落ちこぼれた?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:05:49.68ID:eljnvB3Od
わいは小学生
小1のころから友達できんかった
塾でガリ勉させられてるのに、運動成績はまるでダメの頭悪い子供だったから誰も寄り付かんかったわ

0011風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:10:16.79ID:rjjOILeHd
小学校

0012風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:10:31.64ID:Z4HfVfwd0
>>7まじ?ワイ11なんやけど

0013風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:10:32.95ID:eljnvB3Od
>>11
どういう落ちこぼれエピソードや

0014風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:11:06.25ID:hRBP70n5a
もう少しでそっち側行くわ、

0015風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:11:15.69ID:eljnvB3Od
>>12
なんかうち間違えとるで

0016風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:11:30.08ID:rjjOILeHd
>>13
友達と喧嘩してメンタル病んでそのあと無事弄られキャラや🥰

0017風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:12:58.37ID:Z4HfVfwd0
>>15
いや?ワイは11歳やで?

0018風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:13:14.33ID:eljnvB3Od
台風でもないのに家が突然倒れました!

んなことあるかよ
シロアリに大黒柱を破壊されたか、安普請だったか、なんか原因あるやろ
倒れる前から年単位でおかしくなってるから、ある日突然倒れるんや

0019風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:14:01.61ID:eljnvB3Od
>>16
友達と喧嘩してメンタル病むってどういうことや
後遺症の残るケガさせちゃったってことか?

0020風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:15:06.20ID:eljnvB3Od
>>17
11歳って子供の頃の流行りなんなんや?
Minecraftや3DSより若いんやろ?

0021風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:15:18.88ID:qtd2lTG40
>>5 せやな
人間関係のストレスで没落やで 
中学時代の部活がワイにとっては地獄そのものやったわ

0022風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:16:07.68ID:eljnvB3Od
ガリ勉したって友達離れていくだけじゃん
なのになんで親はガリ勉させたのか、本当にわからない

0023風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:16:14.80ID:Z4HfVfwd0
>>20
覚えてへん
今はヒカマニ、ひき肉

0024風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:16:44.11ID:Z4HfVfwd0
>>20
あとマイクラは2009年な

0025風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:17:39.80ID:qtd2lTG40
安価ミスった
ワイはもう人間やめて天使になりたいンゴ…

0026風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:17:43.28ID:eljnvB3Od
>>23
じゃあ小学校低学年の頃なにしてたんや?
わいみたいに家でずっとずっとお勉強させられていた訳やないんやろ?

0027風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:18:00.17ID:4YCOieP70
わいがおるで

0028風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:18:20.59ID:eljnvB3Od
>>21
そうか
わいは中学で完全におかしくなってしまったから、きみのこと笑えんわ

0029風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:18:22.71ID:Z4HfVfwd0
>>26
まさか
宿題やって漢字テスト24れんぞく100点やで

0030風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:18:52.23ID:eljnvB3Od
>>24
マジ?怖すぎる

0031風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:19:39.12ID:eljnvB3Od
>>25
生きる意欲があるなら頑張ってくれ
そうでないなら、いっしょに腫れ物としてどうにでもなろうや

0032風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:19:47.60ID:PZYBxro8d
会社入ってからやな
英語喋れないことがこんなにハンディキャップになるとは思わんかった
オンライン英会話続けて少し巻き返してきたが

0033風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:21:02.87ID:eljnvB3Od
人生の全部に口出されて小卒したから、自分では何もできないカスになってしまった
そのくせ能力も足りんしな、中学で突然壊れたのもむりないわ
手遅れや

0034風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:21:32.76ID:eljnvB3Od
>>32
英語はわいもコンプレックスや
結局話せないと意味ないんやな

0035風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:21:43.25ID:Z4HfVfwd0
>>33
すまんがそうならんよう生きるわ

0036風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:22:01.73ID:8JectmZt0
小5でワキガ判明してたんやけど問題になったのは中1からか

0037風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:22:58.82ID:PZYBxro8d
>>34
オンライン英会話おすすめやで
毎日やると結構伸びるわ
半年で日常会話レベルまでは来たわ

0038風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:23:23.12ID:8JectmZt0
幼稚園の頃からワイはよく泣かされてた
ここまできたら落ちぶれるとは違う気がする
もとから地の底にいた

0039風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:23:35.15ID:eljnvB3Od
毎日腫れ物でストレスだったから、思春期こなかったわ
高校になって落ち着いてきて、ようやく性欲が出てきて、はじめて射精したのが高2だった
なおケモナー

0040風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:24:14.42ID:eljnvB3Od
>>37
もはや英語を活かす場面なんてやってこないんや
家からも出られないくらいおかしくなっちゃったからな

0041風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:25:20.12ID:eljnvB3Od
ガリ勉しかさせられんかったから、人生経験が歪みきっとるんや
映画館もカラオケも行ったことない

0042風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:25:28.53ID:PZYBxro8d
>>40
日本人と話すと馬鹿にされるような状態やと
スカイプやVRchatで外人と交流するほうが意外に気が楽というか、恥ずかしくないで
おすすめや

0043風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:26:03.95ID:eljnvB3Od
>>42
そうかもな
生きる意欲が湧いたらまた勉強するわ

0044風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:28:31.11ID:eljnvB3Od
記憶引き継ぎで何歳からやり直したい?
って聞かれても、こんなカスみたいな人生、もうやり直したくないんやわ

0045風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:28:47.47ID:1nWyDQOka
ちょうど今や
受験生やけど本当に勉強してない

0046風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:29:21.58ID:Z4HfVfwd0
>>44
6歳
なんJみるわ

0047風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:29:39.51ID:eljnvB3Od
>>45
きみも手遅れやな
就職考えたほうが幸せやで
大学4年間の時間で社会に育ててもらったほうが幸せになれるで

0048風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:30:21.98ID:eljnvB3Od
>>46
6歳でなんJみれるの?
何使って?親のPC?スマホ?

0049風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:32:10.11ID:1nWyDQOka
>>47
就職するやつなんて一切いない学校やからワイだけその進路選ぶのはきつい

0050風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:32:52.81ID:Pcwcg/XP0
中学でめっちゃいじめられたけど偏差値70の公立高校に合格
頑張って入った高校でも馴染めず病んで不登校になる
卒業後引きこもりになるも何とMARCHには受かる
大学まともに通えなかったけど徐々に慣れてって大学3年次首席
大学卒業して無職になるも公認会計士短答式試験合格

何とかここまで耐えてるわ
落ちこぼれても這い上がってる

0051風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:33:22.88ID:Z4HfVfwd0
>>48
スマホ
なんかもらった記憶ある

0052風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:33:31.03ID:/4H9/Mlk0
>小1のころから友達できんかった
答え出てるじゃん

0053風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:35:08.51ID:eljnvB3Od
>>49
流されて大学進学してもいいことないで?

0054風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:35:51.16ID:eljnvB3Od
>>50
そうか
わいはもう這い上がれないところまで心折れたから、きみはがんばれ

0055風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:36:13.96ID:eI5Xvbbg0
生まれた頃からハゲてたからそういうことか

0056風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:36:35.45ID:eljnvB3Od
>>52
小1で腫れ物ってことは保育園のときには既におかしかったのか

0057風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:39:19.19ID:Jm4ZW5TV0
日本で落ちこぼれたなら海外行けばよくね?
海外は割と年齢に寛容やし
もしワイがリストラされて絶望したらワーホリビザでオーストラリアにでも行くわ

0058風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:40:57.78ID:Pcwcg/XP0
ワイ、20歳くらいまでは1度も人の名前呼んだことがなかったぞ
先生に「○○さん呼んできて」って言われてもわざわざ近くに行って肩トントンして「ねえねえ、○○先生が呼んでるよ」って言ってた
今では結構人の名前呼べるようになった

0059風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:42:41.42ID:eljnvB3Od
>>57
自国の雑魚が海外でワンチャン通せると思う、その根拠は何?
話ができないおかしな日本人から、意思疎通ができないおかしなガイジンに落ちこぼれるだけやん

0060風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:43:35.77ID:1nWyDQOka
>>53
親には悪いけど4年間気楽に生活したいからどっかしらの大学には行きたいわ

0061風吹けば名無し2023/09/18(月) 04:43:38.24ID:eljnvB3Od
>>58
おれ他人の名前覚えられん
だからそういうシチュエーション本当に怖かった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています