売り手市場の今、それなりの大学出て公務員になる奴ってさ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/09/11(月) 23:56:07.13ID:r12NlGJZa
アホだよな
もっと待遇いい企業いくらでもあるのに

0002風吹けば名無し2023/09/11(月) 23:56:33.10ID:thbwVq+Q0
宮廷理系で院卒の友達が国家公務員なってたわ

0003風吹けば名無し2023/09/11(月) 23:57:21.43ID:CzASSAkr0
肌地黒で親土木やらの底辺労働者のガキは恥ずかしくないのかな?w

0004風吹けば名無し2023/09/11(月) 23:58:03.99ID:vX4f6eZaM
実際副業できないのつらいよな

0005風吹けば名無し2023/09/11(月) 23:58:06.97ID:r12NlGJZa
>>2
国総はまあええけどな
宮廷や早慶出て都道府県庁とか勿体無すぎ

0006風吹けば名無し2023/09/11(月) 23:59:39.02ID:r12NlGJZa
>>4
ほんとそれな
若いうちは実家暮らしじゃないとキツそうや
特に首都圏だと

0007風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:01:07.85ID:iOtZXyvIa
仕事も楽じゃないしメリットないやろ
クビにならん以外

0008風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:01:46.19ID:B1GI24Jr0
>>5
地元で働くなら地方公務員一択やろ
国葬なら全国転勤やん

0009風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:02:28.88ID:QGaenh8r0
どんどん税金かかって給料減るのに副業禁止は可哀想

0010風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:03:22.93ID:B1GI24Jr0
>>9
禁止ではないで
田舎なら兼業農家の公務員とか多いで

0011風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:04:43.01ID:iOtZXyvIa
>>8
まあ地元志向のやつ多いしな

0012風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:07:27.98ID:kw/SGx/lp
俺の兄が慶応出て都庁行ったんやがどうなんや?
兄曰く学内だと負けの扱いらしい

0013風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:09:54.40ID:Bl1pkEW10
>>10
地方公務員の場合は営利企業に関わったらダメなのか。知らなかった。


第三十八条 職員は、任命権者の許可を受けなければ、商業、工業又は金融業その他営利を目的とする私企業(以下この項及び次条第一項において「営利企業」という。)を営むことを目的とする会社その他の団体の役員その他人事委員会規則(人事委員会を置かない地方公共団体においては、地方公共団体の規則)で定める地位を兼ね、若しくは自ら営利企業を営み、又は報酬を得ていかなる事業若しくは事務にも従事してはならない。ただし、非常勤職員(短時間勤務の職を占める職員及び第二十二条の二第一項第二号に掲げる職員を除く。)については、この限りでない。

0014風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:11:14.95ID:xjcAZfX3d
>>10
農業やったら副業オッケーなん?

0015風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:13:02.93ID:kw/SGx/lp
>>13
要は営利企業に籍をおかなきゃいい訳だから、投資とかはオッケーなんよね

0016風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:15:47.34ID:otlYvrAr0
>>15
なるほど
じゃあ親の不動産を引き継いだとか、個人でアプリやら作って細々と副業するとかはええんか

0017風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:16:44.62ID:xkH1tlT5d
>>12
法経理工なら負けそれ以外なら妥当
早稲法でも都庁ならマシな方だからね

0018風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:20:45.36ID:iOtZXyvIa
>>17
早稲田って慶応と比べてそんなに就職弱いんか
早稲法でそれって

兄は慶応の文やったからそん中ではマシやったんかな

0019風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:25:31.66ID:xkH1tlT5d
>>18
文で都庁とか勝ち組だろ
文じゃSEくらいしか民間はマトモなところ受からん

0020風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:27:55.87ID:gkntBOFU0
>>5
メジャー所ならまだええけど、人口100万切ってる県庁とか自殺しにいくようなもんやろ
40年後も存続してると思えんわ

0021風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:28:23.57ID:YVuTNkE90
売手って町工場のブラックだろ?

0022風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:30:56.91ID:rUOIkk4H0
文系陰キャなら有りやろ

0023風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:32:53.14ID:iOtZXyvIa
>>19
学部全体で相当就職意識低いらしいわ
院進か教員が多いみたい

0024風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:33:52.49ID:kw/SGx/lp
>>20
都庁でギリだろうな
宮廷早慶で許されるんわ

0025風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:38:41.20ID:pug1WIMaa
ニートになったワイは?

0026風吹けば名無し2023/09/12(火) 00:40:27.30ID:yqKh1xfv0
売り手市場だと馬鹿にされ
不景気リストラ祭りだと妬まれる公務員

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています