めっちゃ面白い漫画の設定考えたから評価してくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:39:15.29ID:lD70+fD+00909
「サイバーアンダー」
2060年、経済圏を暗号資産に牛耳られ、国ではなく「M/0」というネットシステムが支配するようになった世界
「M/0」は誰でもプロジェクトを基盤とした暗号資産を発行することができ、そのプロジェクトはAIがブラッシュアップを行い、管理して報酬体制を整え、ネットを介して自動で人を集めて拡大化を行う
国が破綻した今や立法、行政、司法は「M/0」によって管理・整備されるようになっていた

主人公は「M/0」で結成された犯罪組織「ネームレス」に家族を惨殺された過去を持つ
実行犯へ報復したが、彼は「ネームレス」の操り人形になっていただけの気弱な好青年であり、両親を殺そうとした真犯人を探すために主人公は「ネームレス」へとエントリーして闇の仕事を引き受けるようになる

主人公は「ネームレス」の実態を追う内に、「M/0」システムと世界の歪さの闇を知っていくことになる

0002風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:40:27.91ID:Fk7Onr+Ap0909
ゴチャゴチャ言ってねえで俺の屁を嗅げよ

0003風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:41:36.66ID:YHZEILG+00909
絵にしてくれねぇと説得力も迫力も伝わんねぇよお前は漫画家になりてぇんだろ?
描けや!!!!!!!!!!

0004風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:41:57.76ID:R9A/FX5p00909
メタルギアっぽいぞ

0005風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:42:22.31ID:dVQhkxH600909
面白すぎるわ
爆笑しすぎて隣の部屋のおっさんに壁ドンドン叩かれた

0006風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:42:28.60ID:n6FVao4T00909
文字読むのほんまめんどくさいな

0007風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:42:55.61ID:Ietp2DG/a0909
AI「サイバーアンダー」は、未来のテクノロジーと社会的問題を探求する興味深い漫画になりそうです。物語の進行とキャラクターの発展を通じて、読者に深い思考と感情の共感を提供できるでしょう。

0008風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:44:04.64ID:5br/WUS400909
で、いつ頃描けそう?

0009風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:44:10.52ID:IjuKPBib00909
絵を描けないと漫画にはなりません

0010風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:46:44.85ID:X4WndS4100909
描いてからスレ建てろ

0011風吹けば名無し2023/09/09(土) 19:47:55.79ID:s85cgCHn00909
安倍晋三

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています