【郎報】君たちはどう生きるかの、「アニメ史上最高傑作」という評価で固まる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:47:05.46ID:tqLBUNRwd
やばかったけん

0002風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:47:11.84ID:tqLBUNRwd
ばりすごか

0003風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:47:37.05ID:tqLBUNRw0
すごかった

0004風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:47:55.27ID:m4Nb5IGO0
アニメ史上かはわからんがジブリ最高傑作ではある

0005風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:48:26.99ID:NCoCiVAy0
まじか😳

0006風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:48:31.26ID:m4Nb5IGO0
やばすぎ

0007風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:49:03.88ID:r+4sPh7L0
主人公のパパがかっこいいだけのアニメ

0008風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:49:26.28ID:aFVtaRoR0
主人公がサイコパスっぽくて最後まで何考えてるかわからんかった

0009風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:50:30.43ID:1gjhlmUvd
あれを傑作扱いしとる奴らって、普段あんま映画観ないんやろか

0010風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:50:33.65ID:Od3JOhJmM
結局どう生きるん?

0011風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:51:25.14ID:yTHVscHR0
面白かったわ、ただつまんないって意見が出るのも納得やわ。

0012風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:55:27.16ID:z9qg8HfW0
ゴミ

0013風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:55:29.37ID:+r8e4xfF0
どう生きるん

0014風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:05:26.18ID:jDksUwapaNIKU
結局どう生きても自分の力ではどうにもならないから好きに生きるといいよ
って話

0015風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:13:41.49ID:yH8Etch10NIKU
はえ〜

0016風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:14:14.77ID:yTHVscHR0NIKU
俺はよくわからなかったが、君たちはどう生きるか?って話や。

0017風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:16:18.11ID:MiZhAtFk0
宮崎駿自体が「観た人はよくわからなかったと思います。私自身よくわかりません」って言っとるし
もう半分ボケてんだろ

0018風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:17:55.89ID:riJ2p/WNaNIKU
主人公は宮崎作品で一番の美少年だと思う

0019風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:19:51.53ID:DwohqzlL0NIKU
>>17
今までみたいな比喩でも何でもなく実母がヒロインで一緒に冒険するマザコンを告白した映画だから照れ隠しでわからんって言ってるだけだと思った

0020風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:21:11.99ID:oetfmY97aNIKU
見てないけど自伝とか私小説っぽいんやろ?
駿に興味ないから多分楽しくなさそう

0021風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:23:17.90ID:257o2Gl80
>>20
そのへんのミーハーが見ても確実に意味不明で終わる感じやで
ハヤオとかジブリ大好きです資料集めまくってます独自考察してますみたいな奴じゃないと楽しめない

0022風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:24:31.05ID:Arq8h1cyMNIKU
ただ再婚相手と仲良くなるだけの話

0023風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:25:39.24ID:DgrbqeRq0NIKU
エロい義母を助けるためにロリ実母と異世界を探検する作品や

0024風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:26:19.38ID:oetfmY97aNIKU
>>21
やっぱそんな感じなんやなー
それこそワイ娯楽エンタメ系が好きなミーハーだからみなくてええかぁ

0025風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:27:11.60ID:1+VtMBYY0
これは実は〇〇を暗喩してるんやで~w深いやろwみたいなシーンが多すぎて萎えた

0026風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:27:26.12ID:DwohqzlL0NIKU
飯が美味そうな描写が売りの割には今回のパンにジャム塗るシーンはクッソ微妙だったな
絵の具かけてるみたいだった

0027風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:28:01.70ID:1+VtMBYY0
>>26
ここでお決まりのジブリ飯!お前らこういうの待っとったやろ?w感が強い割に美味そうじゃなかった

0028風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:30:48.09ID:vktDI1UT0
タバコ好きの意地悪そうなババアが一番好きやったんやが
何気に常識人やし

0029風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:32:04.56ID:a9MeAGw50NIKU
タイトルが君たちはどう生きるかじゃなくて
夢十夜だったらしっくりくる感じだった

0030風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:35:03.37ID:bJrG6RyH0
取ってつけたような君たちはどう生きるか要素で草生えた

0031風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:38:24.50ID:l7RFCgs80NIKU
見てもよく分からないから評価できない

0032風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:38:54.75ID:a9MeAGw50NIKU
ポスターには君たちはどう生きるかとは書いてない
これ豆な
書いてあるタイトルは君たちはどう生きろかだ

0033風吹けば名無し2023/08/29(火) 12:44:37.01ID:Uda3SpR2FNIKU
他の作者には絶対しないだろう忖度解釈で信者が無理やり持ち上げる権威主義のゴミ
パヤオもジーレコ富野と同レベルまで落ちたか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています