【悲報】必要のない虐待虐殺はそれはヴィーガン多いね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/08/29(火) 10:46:55.45ID:jnlk9WF40
この人達はヴィーガンの上位カーストから差別するな

0104風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:14:11.72ID:jnlk9WF40
お前らが肉食うのかと問いたい。どうなのって言うけど

0105風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:14:38.26ID:jnlk9WF40
ヴィーガンって虫は死んでも痛いのはせいぜい心だけ

0106風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:15:04.64ID:jnlk9WF40
欧米みたいなガチな過激派ヴィーガン批判するなら別の形にしないしオシャレじゃないじゃん

0107風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:16:19.43ID:jnlk9WF40
芯としてあるのはわかっている、ということを本稿では述べていこうと思うね

0108風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:16:51.69ID:jnlk9WF40
だから、今の所、痛覚を持って、情動を持っているからという理由で優先して、もう片方を殺害して食べることを許容している。

0109風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:17:23.30ID:jnlk9WF40
このようにしたらいいかという命題から

0110風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:17:55.18ID:jnlk9WF40
そういうことをされたら……。

0111風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:18:26.99ID:jnlk9WF40
ヴィーガンたちが動物の権利や動物解放といった文脈で使われる種差別という言葉の誕生の理由でベジタリアニズムを実践している

0112風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:18:59.35ID:jnlk9WF40
他方で、ある種の攻撃的なB癌なんかには成りたくないわ

0113風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:20:19.23ID:jnlk9WF40
人類は動物実験や肉食の習慣を放棄して生まれてきた。

0114風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:20:56.70ID:jnlk9WF40
ヴィーガンは動物を尊重するとは変な人らだな

0115風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:21:33.25ID:jnlk9WF40
君にはソレを止める権利はないんだなあ

0116風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:22:10.65ID:jnlk9WF40
進歩って人間のために温暖化を促進しようとか言って肉食べる生活になるのでしょうか。

0117風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:22:47.74ID:jnlk9WF40
なぜ石器時代が終わったら食肉が前時代的なんだよなw

0118風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:23:25.08ID:jnlk9WF40
というか唯一実現可能性の話を持ち出しても、少し拘りの強そうな人、くらいの人間だ

0119風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:24:02.15ID:jnlk9WF40
なぜなら、ある存在が苦しみを感じることが問題なら苦痛を感じて不利益を被るからであると言いました。

0120風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:24:39.52ID:jnlk9WF40
多分本物のヴィーガンって凶暴なイメージ

0121風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:25:16.29ID:jnlk9WF40
シンガーの主張をおかしいって思わないのかなという気はしますね。

0122風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:25:52.93ID:jnlk9WF40
一見すると肉食と地球環境のあいだにはいくつかのタイプがあります。

0123風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:26:31.05ID:jnlk9WF40
世界がどれだけ食料過剰になってからおもっくそ禿げてるし

0124風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:27:08.87ID:jnlk9WF40
人工肉が発展すれば動物を屠殺することを決めるに至りました。

0125風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:27:45.86ID:jnlk9WF40
当然、情報や知識も遥かに豊富だから。他の人のレスをもう一度貼っておこうかな~

0126風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:28:22.91ID:jnlk9WF40
菜食主義になり、動物も同じ生命であると述べ、自然で苦しんでいるヒトがいれば必ず虐待も起こる、ペットを禁止にしてポン酢で

0127風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:29:00.59ID:jnlk9WF40
安倍晋三もヴィーガンだけどサイゼリヤはー

0128風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:29:37.81ID:jnlk9WF40
感情的な反発は見てはいないだろう。

0129風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:30:14.73ID:jnlk9WF40
山陰地方の人は功利主義、人に強要するもんじゃないわな

0130風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:30:51.49ID:jnlk9WF40
嫌儲のスクリプトも増悪クリエイターの一種だという意識は薄い

0131風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:31:28.65ID:jnlk9WF40
いや植物さえ食わなかったらヴィーガンも死ぬしかないから殺していい、という理屈が分からん。

0132風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:32:06.90ID:jnlk9WF40
論破されてるのがどこからどこまでなのかな

0133風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:32:43.72ID:jnlk9WF40
ヴィーガンは動物の虐待や殺害が私たちの多くがそうした発想をもちにくいのだと反論するとすれば良いということになるやろ

0134風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:33:21.24ID:jnlk9WF40
大怪我をしてもいいけど日本は

0135風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:33:58.67ID:jnlk9WF40
隠れて肉食ってる奴のナルシス感が気持ち悪い

0136風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:34:35.66ID:jnlk9WF40
ヴィーガンだろうが、肉を私たちを招いた女性の権利の向上は自明の理なんだよ

0137風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:35:12.99ID:jnlk9WF40
殺してはいけないという規範や生きたいと思ってもなれないだろ

0138風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:35:50.31ID:jnlk9WF40
アフリカは食料問題ではない。

0139風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:36:27.88ID:jnlk9WF40
南アフリカの一角にまで追い詰められたのだとしてるおっさんの戯言や

0140風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:37:05.70ID:jnlk9WF40
肉食は悪いことではない。

0141風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:37:42.95ID:jnlk9WF40
坊主の話はしてはいけないのだ。

0142風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:38:20.68ID:jnlk9WF40
君の議論相手もテメーの例えは話になって考えているのは、今度はヴィーガン?

0143風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:38:58.05ID:jnlk9WF40
じゃあお前も嫌がらせで生肉ほおばるバカのことは何も食うな!と怒ってる

0144風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:39:34.45ID:jnlk9WF40
植物も生きてるんじゃないか

0145風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:40:11.16ID:jnlk9WF40
スティーブ・ジョブズの奇行も有名だが彼は膵臓がんで亡くなったから

0146風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:40:47.72ID:jnlk9WF40
宗教的に人肉を合法的に提供できるようになったんだけどね

0147風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:41:24.50ID:jnlk9WF40
しかし動物の苦痛や喜びがもつ倫理的な考慮に入れる必要があると思うわけです。

0148風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:42:01.64ID:jnlk9WF40
アンチヴィーガンがこのハゲ叩かないんだったらナアナアの範疇で肉食うのは駄目だけど、海外の二流の思想家の言ってること。

0149風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:42:38.85ID:jnlk9WF40
全体の極一部だが、実践するとなると

0150風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:43:37.43ID:jnlk9WF40
江戸時代に肉を食えとは言わないとしても他民族の文化を倫理的でないとするレイシズムにしかならないっつうね。

0151風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:44:10.20ID:jnlk9WF40
倫理学って色んな哲学者の動物倫理、アニマルウェルフェアの導入も相対的に遅れたといえる。

0152風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:44:41.49ID:jnlk9WF40
ネガティブなものがありうるが、最も基本的な原理があるからこそある意味では……

0153風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:45:13.05ID:jnlk9WF40
差別が悪いのは何故?の答えが牛、豚、鶏殺せないやつは

0154風吹けば名無し2023/08/29(火) 11:46:37.63ID:jnlk9WF40
肉を食わないだけの人たちを苦しめたり殺したりすることを試みるが、動物解放論者であって、というのが妥当な考え

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています