Steamでオススメのシミュレーションゲーム教えてくれメンス🙏

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:19:58.63ID:kMgiF1Y20
お願いします🙏

0021風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:25:37.60ID:FSPbGJuy0
ステラリス

0022風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:25:42.38ID:f5veji+bd
頭使えるならFactorio

0023風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:25:50.69ID:kMgiF1Y20
>>19
おもろそうやん😳

0024風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:26:18.07ID:My2Cjljr0
civ6やめとけやめとけって言われてたのは
civにハマりすぎて人生が狂ってしまうからやめとけっていうネタだから
まあ普通そこまでハマれないと思うけど

0025風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:26:32.31ID:kMgiF1Y20
>>21
宇宙のやつ?なんか長続きしないって言っちったぞ

0026風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:27:22.24ID:kMgiF1Y20
>>22
なかなかやりごたえありそうやな

0027風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:27:37.17ID:kMgiF1Y20
>>24
そんなおもろいんか

0028風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:28:57.93ID:MKukfRuM0
kenshi

0029風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:29:11.62ID:yHUvR7X7r
>>10
これ面白いけどシミュレーションゲームが楽しめても作るのを楽しめるかは別やろ

0030風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:30:23.84ID:GVVvUpTn0
Project Hospitalおもろかったわ

0031風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:30:34.11ID:My2Cjljr0
>>27
ようできたゲームやと思うで

0032風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:30:49.61ID:lAMyKzUV0
ぼくのなつやすみ

0033風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:30:52.53ID:AQH7+Yhb0
banished

0034風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:31:37.12ID:C2Rbbnbta
EpicでEuropa Universalis IVが17日まで無料や

0035風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:33:49.06ID:kMgiF1Y20
>>34おもろそう

0036風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:34:17.13ID:gMSW17FI0
factorioやれ

0037風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:36:32.01ID:P1Vt82H20
Frost punk

0038風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:38:06.02ID:kMgiF1Y20
>>36
わかった

0039風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:38:17.01ID:NMAcEZco0
最近battle brothersとかいうシンプルなシミュレーションRPGやってる
難易度高め
栄冠ナイン的な少人数のチーム管理が好きなやつはハマると思う

0040風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:38:32.73ID:N//AJfP20
シミュレーションゲームかどうかは知らないけどハウスフリッパー

0041風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:38:33.79ID:kMgiF1Y20
>>37
ちょっとおもろそう

0042風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:39:10.78ID:N//AJfP20
ハウスフリッパー知ってる奴おるか?
あれ売却した家と同じ家をもう一度作り直すのって新データ作らないと不可能か?

0043風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:42:13.25ID:a5p3wPm00
ワイ、ガイジやからOxygen not includedの序盤だけ繰り返しリセットしてプレイしてたわ。序盤以降は頭使うから無理

0044風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:43:19.43ID:My2Cjljr0
>>43
人数むやみに増やさんかったらええんやで

0045風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:44:38.32ID:a5p3wPm00
>>44
なるほど・・・

0046風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:45:27.13ID:uFynszJl0
結局
シミュレーションゲームと
シュミレーションゲームってどう違うんや??

0047風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:45:56.28ID:TIH093xNd
まだアーリーだけどAgainst the Storm
街作り系の序盤の立ち上がりのカツカツをひたすら楽しめるで
日本語化もしとるから分かりやすい

0048風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:46:59.38ID:GW9xL2i10
パラドゲーに耐えられるかどうかで話が変わってくる

0049風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:47:03.27ID:P1Vt82H20
>>41
暗い雰囲気嫌じゃなければ名作や
クリアしてもこいつらすぐ全滅するんやろなと物悲しい気持ちにはなるが

0050風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:48:46.45ID:QNJhxzx+0
FEとか伝説のオウガバトルが好きなら
Symphony of War

0051風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:50:54.41ID:kMgiF1Y20
>>47
おもしろそう

0052風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:51:26.03ID:kMgiF1Y20
>>48
なんそれ

0053風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:52:33.78ID:DP5SBbTB0
不思議のダンジョン系でなんかある?
マジでシレンしかないよな?

0054風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:53:02.86ID:yRxNbwkX0
なんか配信とかながら見しながら遊べるゲームねえかな
初心者にもできて、かつ日本語訳がまともなやつ

0055風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:53:22.74ID:kMgiF1Y20
>>54
それなんご

0056風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:53:47.54ID:Bhdp1NCA0
信長の野望やろうや

0057風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:54:38.23ID:yRxNbwkX0
>>55
勧められるやつ全部満たさないから終わってるわ

0058風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:55:18.65ID:17OHdqxgd
ダイソン

0059風吹けば名無し2023/08/14(月) 17:56:10.72ID:kMgiF1Y20
>>57
ちっちゃいことやってたからシムシティみたいなやつがいい

0060風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:01:22.25ID:HXM1LnQc0
逆にRPGは?

0061風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:01:39.08ID:TFNhlkHqM
>>46
表記揺れ

0062風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:02:10.41ID:TFNhlkHqM
>>53
チルノの不思議のダンジョン
しっかり難易度あるぞ

0063風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:04:26.13ID:u8crp5Ik0
シミュレーションじゃジャンルの幅が広すぎるんやない?

0064風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:05:14.68ID:HPcpVuzw0
ユニバースサンドボックス2はおもろいで

0065風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:05:25.24ID:Dvvt819La
prison architect

0066風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:08:17.32ID:12KIeAjj0
ETS2

0067風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:12:26.60ID:6wvEat/uM
>>6
5でよい

0068風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:13:06.79ID:6wvEat/uM
>>31
4や5と比較してどれが面白いと思う?

0069風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:13:30.97ID:6wvEat/uM
>>34
DLCも開放してるならやりたいね

0070風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:15:28.42ID:N//AJfP20
ハウスフリッパー言うてるやろ😡

0071風吹けば名無し2023/08/14(月) 18:17:26.70ID:GTA4kd7T0
仙石ダイナシティってどうなん?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています