🤓メガネに詳しいチー牛ちょっと来い🥸

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:30:28.33ID:ujPM4KN00
ちょっとお高めのメガネ屋とかブランドでおすすめある?
勝負メガネほしいんや

0068風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:53:36.09ID:ZVRThH5A0
リムレス好きなんだけど耐久性がどうにもならないんだよな

0069風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:53:40.23ID:ujPM4KN00
>>61
存在感と重厚感あってええな!
ビジネスにハマりそうや!
サンガツ!

0070風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:54:21.05ID:jSeOmC300
>>68
ネジがどうしてもな

0071風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:54:36.75ID:ujPM4KN00
>>62
レンズの凹凸もあっていつもより目がキツく見えるんよ
乱視持ちやからね

0072風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:55:28.77ID:ujPM4KN00
>>63
ワイと一緒に皆んなから教えてもらおうや

0073風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:55:43.99ID:ZVRThH5A0
>>70
近いのはアンダーリムだけどキモオタ感やべーんだよな
まあその通りなんだけど

0074風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:55:46.04ID:sx83n1By0
>>71
ちょっとレンズにカラー入れたらええねん

0075風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:56:13.84ID:ujPM4KN00
>>65
馴染むまでが正念場やね

0076風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:56:32.66ID:jSeOmC300
レイバンで気に入ったやつ選んどきゃ間違いないけどな
アジアンフィットもあるし

0077風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:57:00.95ID:rozF/aGm0
>>72
眼鏡に対して全く知識無いし今まで興味も特に無かったから何もわからんわ😭
とにかくみんなのオススメ教えて欲しい

0078風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:57:07.93ID:jSeOmC300
>>73
アンダーリムでもええけどワイヤー切れるで
まぁそこは直してもらえるけども

0079風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:57:38.68ID:ujPM4KN00
>>66
めちゃくちゃダンディやな
眼鏡もええけど普通にグラサン欲しくなったわ

0080風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:58:34.02ID:LMMRumKn0
>>79
ワイは眼鏡使ってるけど999.9よりも掛け心地ええわ

0081風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:58:38.53ID:jSeOmC300

0082風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:58:48.45ID:ujPM4KN00
>>68
ワイちゃん
何故か一気に経理感増す模様

0083風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:59:24.54ID:ujPM4KN00
>>74
なるほど
そういうてがあるか💡

0084風吹けば名無し2023/07/30(日) 21:59:24.57ID:sx83n1By0
https://www.makotoweb.com/

誠眼鏡で新古品買うたらええで

0085風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:00:10.02ID:rozF/aGm0
脱チー牛するならどんな眼鏡買えばエエんや?

0086風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:00:38.42ID:jSeOmC300
>>85
まず眼鏡をやめます

0087風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:00:48.95ID:ujPM4KN00
>>80
はぇ〜
今度店舗行ってみるやでー

0088風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:01:24.17ID:ujPM4KN00
>>81
なんやこれ!
めっちゃ楽しい!
後で遊びまくるわ笑

0089風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:02:39.50ID:ujPM4KN00
>>76
レイバンって聞くと何故かスタローンが頭よぎる

0090風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:03:06.55ID:rozF/aGm0
>>86
コンタクトめんどいねん
眼鏡は前提や

0091風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:04:04.47ID:ujPM4KN00
>>84
なかなかええな
廃盤のやつとかやっぱり高値なんかな

0092風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:04:57.85ID:jSeOmC300
>>89
コブラやんけ
あれはサングラスやしサングラスで有名になったメーカーやけどメガネフレームも作ってるんやで

0093風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:05:27.40ID:Na6ULjT00
iclやるぞ

0094風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:05:46.34ID:6l6ajWcn0
>>90
コンタクト便利だぞ
メガネかけるのが嫌になるくらい

0095風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:06:53.54ID:ujPM4KN00
おかげでええ情報集まったわ!
ネット見て絞り込みつつ店舗行ってみるやで!
ニキらサンガツや!

あとはrozF/aGm0ちゃんの相談窓口としてスレ譲るわ
互いに良いメガネと出会おう!!

0096風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:07:16.57ID:jSeOmC300
>>90
ブロータイプのフレームやな
日本人には一番似合うと思うぞ

https://i.imgur.com/pmu0nSZ.jpg

0097風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:07:17.48ID:XIKAc8iYH
どうせ2,3年で交換だから高い奴買う意味はない

0098風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:07:22.73ID:rozF/aGm0
>>94
社会人なった時にコンタクトに変えたけど付けるの面倒で数ヵ月でやめたわ

0099風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:07:45.47ID:ujPM4KN00
>>92
はぇ〜
そうなんやな
グラサンのイメージ強かったわ

0100風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:08:23.16ID:gXMhi5rO0
はい

0101風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:08:38.21ID:jSeOmC300

0102風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:08:51.07ID:83QvQ/v+M
どんな?

0103風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:09:04.16ID:ujPM4KN00
>>93
おいくら万円かかっちゃうのん?

0104風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:09:10.81ID:jSeOmC300
>>97
その発想がチー牛やねん

0105風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:09:23.45ID:BYEd2/WI0
999.9って高いんやな
ワイんちの近くにもあるけど見たことなかった

0106風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:09:55.33ID:rozF/aGm0
>>96
ラウンド型ボストン型辺りをよくsnsとかで見るけどやっぱイケメンしか似合わんのか

0107風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:11:56.59ID:jSeOmC300
>>106
ラウンドは顔や頭が長い人が似合うが日本人にはおらん
ボストンは堀が深くないと無理や

https://i.imgur.com/W3Yc3Ka.jpg
https://i.imgur.com/ueg3epT.jpg

0108風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:14:24.86ID:ZVRThH5A0
>>78
ああハーフリムって糸で留めてんだっけ
余計に信頼性落ちたな...

0109風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:16:07.88ID:bJdGp5T4a
レイバンはこれ>>42
マスクしてると付けられないからオススメできない

0110風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:16:44.14ID:F3xvpcxPM
メインは金子眼鏡の2本ぐらいあるけど普段はジンズやらオンデーズのつけてる。8本ぐらいあるから毎日違う眼鏡してる

0111風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:17:52.27ID:BYEd2/WI0
>>107
いきなり母国語出すな😠

0112風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:18:00.39ID:jSeOmC300
>>42
それは合ってないのを買ってるだけ(買わせられた)だけや
洋ブランドはアジア人の鼻の低さ舐めてかかってるとこあるからな

0113風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:18:42.99ID:jSeOmC300
>>111
適当に拾った画像や
ワイは日本人やで
https://i.imgur.com/nDryXkg.jpg

0114風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:20:56.21ID:+yDA3HqW0
theoおすすめ

0115風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:21:43.20ID:ZVRThH5A0
>>112
いや、そもそもマスクがフレームの下に当たるせいで鼻当てが鼻に当たりませんのや
マスクの上に乗せてる感じになる
で当選マスクの素材なら滑る

0116風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:22:30.89ID:ujPM4KN00
>>113
メガネしてないのに視力戻ったんやけど
もっとこんな魔法みたいな画像ないの?
いや画像出せ

0117風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:24:21.37ID:ujPM4KN00
>>114
オシャレマンきた
こういうポップなのも好き

0118風吹けば名無し2023/07/30(日) 22:26:36.09ID:QZ7M+/8wd
ロゴドンとか無いしブランドより似合うかやろ
どうすれば似合うメガネを買えるかは分からんけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています