【悲報】ボートレーサー野田昇吾さんの直近の結果が異次元すぎる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/28(金) 12:57:00.84ID:9Hj6E89i0
2023/07/21~2023/07/25
桐生
第20回新東通信杯 BTS福島開場12周年記念

節間成績
666F6転

全部6はまだええけどその上でFと転は無いわ・・

0085風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:29:11.45ID:9Hj6E89i0
>>77
同期で野田より勝率悪いのがまだ10人近くおるからな
一応最低では無い
大差ないけども

0086風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:29:44.90ID:9Hj6E89i0
>>80
半年でリセットやから前回のフライングは消えたで
今季1回目や

0087風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:30:53.99ID:Pvup6TBG0
競輪の方が良かったんかな

0088風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:31:16.11ID:9Hj6E89i0
>>83
とりあえずデビューから3年は猶予されて、そのあとは2年間の通算勝率が3.8を下回るとクビというか強制引退やね
野田の勝率は1.53やから今の時点では話にならない数字

0089風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:31:34.28ID:4z5GtOhep
>>57
途中でボートがぶつかってるように見えるけどぶつかってもいいの?

0090風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:32:25.94ID:2xlqoWlj0
>>84
そりゃ1号艇と6号艇じゃ勝ちやすさが全然違うしな

0091風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:32:52.81ID:9Hj6E89i0
>>89
ええよ
ぶつかって相手が不利を受けたり転覆したら不良航法って言って減点や失格食らったりするけど
ただの接触は問題ない

0092風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:33:06.92ID:lTr+mN130
>>31
ビール売ったら結構売れるやろ

0093風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:34:26.12ID:qdKv6s9Z0
なんで競艇って1と6で差がでかいん?
賭けてる奴はおもろいやろうけどレーサーはたまったもんじゃ無いやろ

0094風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:34:40.88ID:XeRDDyf3p
>>89
ぶつかるのはなんの問題もないで
たまに直線で並んでる2艇がどっちかの艇に乗り上げたまま走ってるの見るくらい

0095風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:34:59.79ID:Tv6NSq5I0
野田の嫁めちゃくちゃタイプなんやけど境遇考えると抜けるな

0096風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:35:42.83ID:9Hj6E89i0
>>93
まあ最短距離走れるから1は有利だよね
あと他の艇の引き波がない綺麗な水面をターンできるからターン後に伸びる

0097風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:36:25.49ID:SjM5nQNU0
野球引退してガリガリに痩せ細ってまで競艇やってるのにこれでええんか

0098風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:36:36.28ID:Pvup6TBG0
>>88
とりあえず5年はできるってことなんかな?
調べてみたら4位が4点だから常に4位以上取れるようになってれば大丈夫なんだな

0099風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:36:36.32ID:9Hj6E89i0
>>95
声優なんやろ?
まだ声優としての稼ぎあるんかな

0100風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:37:48.39ID:Pvup6TBG0
ボートに賭ける人ってみんな枠で賭けるの?

0101風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:38:11.15ID:DfBHwEC7d
ボートってチャリみたいな代謝制度ないんか?

0102風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:38:39.14ID:9Hj6E89i0
>>98
せや
調べてくれたの嬉しいで
4位取ってれば大丈夫
そのうち1号艇や2号艇に番組入るからその時にしっかり連に絡めば10点や8点入るから一気に勝率は上がる

0103風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:39:27.14ID:9Hj6E89i0
>>100
枠というか3連単やな
売上の9割は3連単

0104風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:40:04.41ID:XNrEnSzWa
競馬とかレース系のギャンブルってどんな雑魚選手でも高収入のイメージあるけど野田も結構稼いでるんか?

0105風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:40:23.71ID:9Hj6E89i0
>>101
半年に1度30人くらいデビューしてくるから首にしないとレーサーが余るんや
だから規定の勝率に達しない奴はクビ切られるよ

0106風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:40:56.65ID:XNrEnSzWa
>>61
あったわ

0107風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:41:38.32ID:2O7xkRuv0
>>104
そんなわけない
国営お馬だけのイメージだろ

0108風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:41:42.02ID:wdu1zl+Sa
1号艇で走らせたらどうなるの?
今はほとんど外からでしょ?

0109風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:41:48.80ID:rBeNTVoE0
>>103
ワイ素人はワイドとかのほうが面白そうな気がするけどみんなで一番高いの予想するんやな

0110風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:42:14.89ID:qdKv6s9Z0
1~6ってクジかなんかで決めてるん?

0111風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:43:08.37ID:9Hj6E89i0
>>108
今のターンの技術見てると1号艇でちゃんと勝てるとは思えない
1周1マークで外に流れて空いたインに何艇かなだれ込んで結局最下位が目に浮かぶ

0112風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:44:23.89ID:0sT3QVMC0
西武で一時代を築いた男の現在がこれとか若手の夢無くなるで…

0113風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:44:59.02ID:9Hj6E89i0
>>109
馬と違って6人しかおらんからワイドの払い戻しがほとんど元返しみたいなもんやね
オッズ高い3連単買う奴しかおらんわ

0114風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:45:30.87ID:Pvup6TBG0
>>103
そうじゃないと倍率低すぎるのかな

0115風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:45:40.89ID:QHAU7SZfp
てかそもそもなんでボートにしたんや
野球から自転車転向は結構見るのに

0116風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:45:48.99ID:5+PyX72ia
コーチ無理でも巡回スカウトとか球団職員の道なかったんか?

0117風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:46:19.67ID:9Hj6E89i0
>>110
ボートレース場が均等に振り分けるで
あんたは昨日1と4で走ったから今日は2と5ねみたいな感じ
新人は外限定やから別やけど

0118風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:46:36.71ID:M207mXkYd
ターン見てて下手やなとは思う

0119風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:48:23.45ID:Pvup6TBG0
>>116
西武はこういうタイプの選手に優しいからボートレーサー引退したあとでも余裕で雇ってくれそう

0120風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:48:25.38ID:1GMcz5Zs0
同じアイマス声優嫁で若月嫁とどこで差がついた…

0121風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:49:38.03ID:JgFzfKX/0
>>63
野球ってやっぱり独特な競技やし
「一瞬猛烈に動く」っていう競技性やし
野球民が幻想抱くほどには他の競技で能力発揮できんと思うわ

体格がモロに生きる種目に若い段階で大谷が転向したりすればワンチャンあるけども

0122風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:50:16.36ID:9Hj6E89i0
>>115

――なぜ、ボートレーサーだったのでしょうか?

僕自身、選手として活躍したいっていう魂みたいなものが全然抜けてなかったんです。
やっぱりもう一度、「プロスポーツ選手」として勝負がしたかった。野球がダメになった時、じゃあ僕がもう一度プロを目指すならどんな選択肢があるのか。
どんな競技なら可能性があるのか。それを一番に考えていました。
ボートレーサーという職業は競技の性質上、「体重が軽い」方が有利だと言われている。
養成所の応募資格にも、「男性は体重49kg以上57kg以下」という条件がある。
プロ野球選手としてプレーした野田は当然、「ボートレーサー仕様」に大幅な減量をする必要があり、現役引退から養成所受験までの半年間で、実に23kgもの減量を敢行したという。

チビの自分でも勝てるプロ競技を考えた結果ボートレースが出てきたと

0123風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:50:38.27ID:u7uoxpSL0
新人なんて大体こんなもんだろ

0124風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:51:07.04ID:JgFzfKX/0
戸田競艇場までチャリンコ15分のところに住んでるが
ほとんど行ったことないや

0125風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:51:47.36ID:Bx8Vd11up
ん?水神祭したの?

0126風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:52:00.85ID:9Hj6E89i0
>>123
こんなもんやけど同期の勝率25人中16位やで
イマイチや

0127風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:52:44.39ID:Bx8Vd11up
>>117
嘘やん、スター選手は1号艇多いぞ

0128風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:52:49.61ID:1GMcz5Zs0
>>126
なんや真ん中やや下くらいやんけ
ブッチギリ最下位なんかと思ってたわ

0129風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:53:10.45ID:Tv6NSq5I0
プロになれるだけでも凄い

0130風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:53:12.61ID:aJgaWdEu0
初勝利のあとFきってたのか

0131風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:53:13.43ID:9Hj6E89i0
>>125
水神祭映像
https://sports.yahoo.co.jp/video/player/10549325

ちゃんと仲間に投げられてるで

0132風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:54:31.09ID:yWPmTDcRd
初勝利した節見たら上がり目なさそうやからな
その前日だかも隣が内側掃除してくれたのに2マーク普通にすら回れんし

0133風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:54:51.20ID:9Hj6E89i0
>>127
均等にしなきゃいけないって決まりはないからな
ボートレース場が考えて売上が上がりそうな組み方はしてもええんや
基本は均等ってだけ

0134風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:56:07.82ID:Bx8Vd11up
そういや八百長した選手Youtubeで語ってたな
前本の事っぽいのも言ってた

0135風吹けば名無し2023/07/28(金) 13:57:01.93ID:9Hj6E89i0
ほぼイケメン戦ってタイトルの番組組まれて
1号艇に顔はイマイチだけどトークが抜群の西山を入れてあと2から6までイケメンを組むふざけた番組を組むレース場もある
枠選びは多少遊びが入ってもええんや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています