理想の社長「私が悪いのであって、社員は悪くありません!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:18:20.05ID:PQcwSo+ep
現実の社長「不正は知らなかった。訴訟も辞さない」

0002風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:18:38.61ID:nSmj85Lb0
山一の社長思い出す

0003風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:19:07.79ID:4j8zl0wE0
安倍から学んだ日本国民

0004風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:19:28.64ID:mzkLb9060
金持ちとか権力者とか社長って
人格者か人格破綻起こしてるかの両極端だよな

0005風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:19:33.57ID:w+cv1P+xd
うちなんてハゲの無能に全部押しつけてたぞ

0006風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:19:51.21ID:HWDurfcv0
そんな奴じゃないと社長の地位に昇り詰められないやろ
部下から見て良い上司は出世しないの法則

0007風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:20:45.72ID:J7a+AxXJa
国交省が立ち入る日に社長辞める
台本かな

0008風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:24:04.61ID:kO4t5Idq0
自分が指示したのは売り上げを上げろという事だけ

大抵はそんなもんよな

0009風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:24:29.07ID:9v2gcXGw0
社員の理想の社長「私が悪いのであって、社員は悪くありません!」
社長の理想の社員「私が悪いのであって、社長は悪くありません!」

こうだねぇ

0010風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:26:13.84ID:KCegvllMa
社長が悪いのであってネットで誹謗中傷するおれらは悪くありません!

😅

0011風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:26:28.42ID:PwgcXrZx0
こんな会社もうついていけんやろ
店長も目覚めるわ

0012風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:26:28.78ID:APDKCmxe0
修理箇所がなくても売り上げあげろ!方法は自分で考えろ!

0013風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:27:43.71ID:PQcwSo+ep
山下達郎「知りませんでした」
ジュリー「知りませんでした」
ビッグモーター「知りませんでした」

0014風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:29:22.60ID:iwpYKWAs0
>>9
こんな会社ならこんなことならんやろ

0015風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:29:23.44ID:jO2OdFhv0
あべと籠池

0016風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:29:24.44ID:ZstCBBNY0
問題があった時、問題がどこにあったのかを明確にしてどう改善するのかを示した上で経営陣の責任を示すのがベターやぞ
とりま自分が悪いと言っとけばいいと思ってるのはシンプル無能

0017風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:32:02.15ID:PQcwSo+ep
>>16
俺はそう思わない
この記者会見はパフォーマンスみたいなもんだから真摯に反省しているという姿勢を示すべき
あれが悪い、これが悪いだと言い訳しているように聞こえるから「俺が悪い」で突き進む方がいい

0018風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:33:24.17ID:RmsQlRLB0
問題はここじゃないんだよな
売上って場所によって何しても改善できない赤字の店舗って生まれるんだよ
そこをさっさと畳まずにいるから他の店舗で黒字なのに足引っ張られて変な事をする羽目になってるんだよな
これビッグモーターだけの話じゃないよな
ド田舎って細々やるしかなくて個人経営の店で丁度いいんだよ
そこを潰してまで広げた結果がこうなるんだよな

0019風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:34:38.22ID:ZstCBBNY0
>>17
何が悪かったか聞かれてるのに俺が悪いで終わるのはシンプル頭悪いで

0020風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:34:52.87ID:wW2HOB2G0
>>4
普通の人は、その二択を選ぶことを迫られることがあんまりないからな

0021風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:36:19.21ID:ZstCBBNY0
最終的に最高責任者の責任になるのは当たり前
そこも理解できないのは流石にね

0022風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:39:12.48ID:Hf7GtC/zd
ビッグモーターは副社長が元凶やろ

0023風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:41:27.20ID:nOcNUkGOd
社長が自殺するほうがマシやな
この件で自殺するの雇われ店長と社員の方やろ

0024風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:42:32.71ID:3UFYl6on0
ヤクザや政治家の足切りと変わらんな
部下がやりました

0025風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:42:32.87ID:tMNgsA8kd
>>19
「全部自分の指示だった」 でええやろ
何が悪かったって自分の指示が悪かったんやから

0026風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:42:33.83ID:RmsQlRLB0
東京みたいな首都圏で儲かる感覚を田舎に持ってきても同じように儲かるはずがないんだよ
安いのは土地と人件費だけでその他にかかる費用は同じだし
むしろ輸送費でコストかかって高いのが田舎
そして人口が少ないからお客も少なく人件費が安い分その地域の金の流通も少なく吸い上げる力も弱いわけで

0027風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:44:02.56ID:7e8diEkN0
現場のせいにされてて草
あんな脅しみたいなので圧力かけられて挙句責任まで転嫁されるとかここの現場の人ガチでかわいそう🥺

0028風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:45:13.44ID:PwgcXrZx0
除草剤は誰の指示なんや?

0029風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:46:05.22ID:sSUjXXqeM
>>28
あれに関してはマジで店舗判断な気がする

0030風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:48:10.38ID:ps8tqW25a
社長vs社員の泥仕合を見せてくれるんやね

0031風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:48:16.36ID:N2tusli4a
除草剤の指示が無くても葉っぱ落ちてたら減点されるんならそういう判断になるのも仕方ない

0032風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:48:57.63ID:JdSPQZFuM
枯葉剤や口コミサクラこそ上の判断つうか暗に唆されたヤツちゃうの
全国規模でそうなってんのやろ?

0033風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:49:14.22ID:z93X7maha
そこは「社員も悪いが私も悪い」って言わなきゃダメじゃね

0034風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:49:14.48ID:hYMnLfmE0
そんな社長はいない

0035風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:50:13.28ID:+HYNyTNTM
現場の判断でもある程度会社がかばうのが普通やん

0036風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:51:39.93ID:gZXkjklh0
社員が悪いことしても社長が代理で責任取って辞めてくれるだけなら
社員は自分の成績伸ばすために自分はノーリスクで悪いことするようになるだけやろ

0037風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:52:19.22ID:ZstCBBNY0
>>36
これ

0038風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:53:00.17ID:LyM4xU7Pa
当時を知らん夏休みキッズなんだけど山一証券ってそんな伝説やったんか

0039風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:53:48.94ID:MRekMz690
社長「落ち葉落ちてる!はい罰金!!」
社員「しゃーない…枯葉剤撒くわ」
社長「ワイは悪くない!社員告発するわ!!」

0040風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:56:42.18ID:ldxpWa3kr
今頃書類は全部シュレッダーにかけてそう

0041風吹けば名無し2023/07/25(火) 13:57:49.57ID:tWaXjA3M0
全店舗でやってんのやから社長の命令よな逃げられん

0042風吹けば名無し2023/07/25(火) 14:03:55.68ID:gZXkjklh0
>>40
本来破棄する書類ではなかったんですけど作業してた人が障害者雇用で雇われた人間だったので・・・
の再現あるかな

0043風吹けば名無し2023/07/25(火) 14:05:31.60ID:MM8XlfSEM
悪いけどこんな会社でめちゃくちゃな年収もらうの享受しといてさ
過剰なノルマや売上指示されて仕方なくやっただけ、俺は悪くない社長が悪いって言われても擁護できねえよ
普通のことやってそんな金貰える業種なわけねーじゃん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています