なんでTOEICって午前の方が平均点高いんやろ🤔

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:07:14.99ID:dlbGX6yi0
午前の問題の方が簡単なんかな🤔

0002風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:07:41.23ID:dlbGX6yi0
人間の集中力は〜って言ったって午後受ける人は午後に合わせて来るやろ?🤔

0003風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:10:36.64ID:Z53aUr7k0
ちゃんと申し込む気がある人間が集まるから

うっかりしてふと思い出して申し込もうとするとだいたい午後になる

0004風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:10:49.61ID:6CMV8PyK0
昼飯後頭回らない😢

0005風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:12:41.69ID:dlbGX6yi0
>>3
ワイはしっかりと狙って6/25午後受けたぞ😤
手応えも過去一だった😤
結果は明々後日くらいにネット公開されるけどどうやろ…🙄

0006風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:13:17.79ID:dlbGX6yi0
>>4
そういう時ってメシ抜くけどな
なおリーディング中にお腹ぐーぐー🥵

0007風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:14:17.78ID:8CcVApDN0
怠惰なやつは午後にやるから

0008風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:14:26.43ID:JsquODfi0
朝起きてから4時間後くらいが一番目覚めてるってホンマでっかでやってた

0009風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:14:34.04ID:mvThBUI80
受け慣れてる奴はサクッと終わらせたいから午前にすんじゃね

0010風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:15:58.40ID:dlbGX6yi0
>>7
怠惰じゃないもん😡

0011風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:16:14.21ID:dlbGX6yi0
>>8
はえ〜😳

0012風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:16:37.67ID:zbofhH2ba
午後とかやる気でねーわ

0013風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:16:58.33ID:dlbGX6yi0
>>9
謎にTOEIC受けてる中高年は午前いっぱいいるな😳

0014風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:17:35.62ID:dlbGX6yi0
>>12
マジ?
ワイ的には午前の方がキツかったな

0015風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:17:51.09ID:Z53aUr7k0
>>5
ええやん
ワイ申込期間気にしたことないけど午前に受けた2回が午後に受けた複数回のどれよりもスコア高いわ

0016風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:19:11.13ID:Y7idZF/ra
不真面目なやつが午前中に行動するイメージない

0017風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:20:14.49ID:dlbGX6yi0
>>15
そこまでいくと本当に問題の難易度説推したくなるな
もし結果出て点数落ちてたら今後は午前しか受けないようにする

0018風吹けば名無し2023/07/10(月) 01:20:38.99ID:dlbGX6yi0
>>16
それはそう
でもワイは真面目😡

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています