転職って35過ぎると難しいっていうやんかこれマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:25:12.03ID:LeF6AD2Qd
マジ?

0002風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:25:48.48ID:MA1UZhYh0
スキルか管理職経験あればいけるやろ

0003風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:25:55.29ID:xDRPvJeo0
同業種なら全然いける

0004風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:25:56.12ID:rmnukXuRd
場所選ばなきゃ行けるやろ

0005風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:26:51.60ID:MUSZuiI1a
もともとなにしてたかによる。
35まで真っ当な働き方してたんなら厳しい。
35まで底辺業ばっかりしてきたなら仕事はいくらでもある。

0006風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:28:27.06ID:zhocfGbN0
起業しろ

0007風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:30:04.36ID:eeULb67f0
業界と規模による

0008風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:30:16.06ID:J2SAPqab0
転職は何歳でもできる
ただしより好条件な仕事を見つけるのは難しくなる

0009風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:30:42.17ID:QOSTYMUw0
技術職なら取り敢えず出来る
次の会社で上手くいくかは別問題やが

0010風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:30:47.33ID:byPSxSSeM
総合職経験者でも転職後に周囲にフォローされなくて躓いて辞めるケース見てきた
うちみたいな中小はそんな感じ

0011風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:34:41.60ID:LgL5GBgQ0
35歳年収400のゴミやがまだ転職いけるか?

0012風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:38:50.42ID:eeULb67f0
>>11
人が足りない業種ならいける

0013風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:39:40.63ID:zoxDtdgO0
つまり介護?

0014風吹けば名無し2023/07/04(火) 07:40:35.68ID:p0llw/a/0
ホワイト行きたいなら諦めな𝒲𝒽𝒾𝓉𝑒

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています