機動戦士ガンダム水星の魔女、「なんかバズったらしい」以外に印象がない…

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/03(月) 17:51:54.82ID:Y+roanvO0
実際にはバズるほどの名シーンもない模様

0092風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:32:37.31ID:PQyKRoaVd
>>88
花燃ゆとどうする家康やぞ
Ageはいだてん

0093風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:34:45.48ID:n4zwEgXQa
種とダブルオーに比べたら短い分全然マシやわ

0094風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:36:40.18ID:Y+roanvO0
種映画も種死の続編と考えるととても期待できねーわ
種死とかガンダム以外も含めても相当な糞だぞ

0095風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:38:12.50ID:ga6vM41Zd
最終回見たけどGレコ鉄血2期AGEよりマシやったな 

0096風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:38:23.68ID:G7i7fQBOM
season1までは良かった

0097風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:38:32.90ID:sdCsFdzq0
>>89
エリクトはわかるんだけど死人でてきてたのマジで草やったわ

0098風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:38:40.66ID:afEYp1NO0
空気作品になりそう

0099風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:38:49.36ID:3wexaYzy0
>>63
せめて復活した親父と連絡してるカットくらい入れてほしかったわ
そうすればベネディクトの全権受け取ったミオリネが判断しましたで収まるのにな

0100風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:39:07.39ID:afEYp1NO0
鉄血vs魔女vsAGE
うんち対決

0101風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:39:09.97ID:wucyKqLyp
水星が好きな層ってなろう小説好きそう

0102風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:39:29.87ID:3wexaYzy0
>>67
一応株式会社ガンダムは残ってるみたいやからそれで我慢してねってことやろな

0103風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:39:42.74ID:X2oxzHVta
つーか種って、結局コーディネイターとナチュラルの溝は埋まらず
何度も戦争繰り返して人類壊滅状態になってようやく戦争終わった
って設定があったはずだが
それ無かった事になったんか?

0104風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:40:08.34ID:ZINC3zL4d
TBS2期も再放送するよな?

0105風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:40:18.92ID:tZfdf/290
>>79
HGエアリアルは傑作やと思うわ

0106風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:40:24.92ID:5Phcrkwad
航海水上ライオン🦁連合しか覚えてないわ

0107風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:40:38.35ID:afEYp1NO0
戦闘シーン少なすぎ
学園会社ごっこいらねえわ
糞作品

0108風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:40:40.87ID:XbYJWDMr0
1期最終話でスレッタが豹変したのはプロスペラに暗示をかけられたから!
脚本の都合とか言ってるアンチは理解力が無さすぎる!

これ言ってた水星ガイジって、今どんな気分なんだろうな

0109風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:40:58.64ID:3wexaYzy0
>>97
データストームの影響で死んだやつはデータの向こう側に行ってたんや
パーメット上げすぎて死んだメスガキもいそう

0110風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:41:04.06ID:9gZwwauKa
https://s.famitsu.com/news/202306/30308153.html

つみきが運営する映画、ドラマ、アニメのレビューサービス“Filmarks(フィルマークス)”は、2023年春アニメ満足度ランキングの集計結果を発表した。

 本ランキングは、2023年春(2023年3月1日から5月31日までの間)に放送・配信開始の新作アニメを対象に、6月29日時点のFilmarksのデータを集計したもの。順位は以下の通り。

1位:『スキップとローファー』
2位:『ゴールデンカムイ 第4期』
3位:『【推しの子】』
4位:『天国大魔境』
5位:『Dr.STONE NEW WORLD 第1クール』
6位:『鬼滅の刃 刀鍛冶の里編』
7位:『ウマ娘 プリティーダービー Road to the Top』
8位:『機動戦士ガンダム 水星の魔女 第2クール』
9位:『僕の心のヤバイやつ 第1期』
10位:『地獄楽』

0111風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:41:50.08ID:ZINC3zL4d
井澤詩織は何で死んだんやw

0112風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:41:56.96ID:Uh4wuE3S0
>>89
一般的なデータストームは情報伝達できる粒子(パーメット)でパイロットとガンダムのシステムを繋ぐと操縦の柔軟性が高まる分、機械で処理するような負荷を人体にもリンクさせるから身体的な影響が出るって感じやな
パーメットスコアはどれくらい人とガンダムをリンクさせるかのレベルみたいなもん

最終話のみんなが見れたエランとかのビジョンは粒子だから物理的なホログラムっぽいものも投影できるって感じやない?

0113風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:42:00.31ID:V9MqDfEUd
>>103
なかったことにはなってないから何回でも好きなタイミングで戦争起こせるぞ!

0114風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:42:03.11ID:sdCsFdzq0
>>109
地球の魔女の二人は確か宇宙船の窓の外にいたで

0115風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:42:18.69ID:3wexaYzy0
>>82
シャディクが死刑になって溜飲下げるんや

0116風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:42:49.52ID:3wexaYzy0
>>114
はえーよーみとるな

0117風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:42:55.61ID:afEYp1NO0
史上最悪作品か印象に残らない空気作品かどっちだろ

0118風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:42:58.41ID:ZINC3zL4d
>>110
神活が無いやり直せ

0119風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:43:45.54ID:Vl8vvTbC0
>>102
むしろコレがヤバいやろ
総裁権限なのか知らんが他解体して自分の会社残すとかダブスタすぎやろ
そして他社の資金運営勝手にやらかすとかそんなん許されるのはやっぱおかしいわ

0120風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:44:41.37ID:88EN+jNrd
シャディクに全部押し付けて終了したのマジでヤバすぎるだろ……😅
声優が可哀想なんだ😢

0121風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:44:42.45ID:pEwVo5NA0
鉄血みたいに印象に残るシーンが何一つないのがヤバいわ

0122風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:44:50.34ID:teF6G0Nr0
でもこういうハッピーエンドでええねん
ff16みたいに拗らせるよりええ

0123風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:45:29.41ID:afEYp1NO0
>>121
全然ガンダムに乗らないし糞おもんないよな
まだ鉄血は戦闘シーンはいいから

0124風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:46:02.98ID:rSF+Bk4ea
>>103
双方の過激派が一旦潰れただけで火種はまだまだあるぞ

0125風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:46:54.22ID:q5XcInjKa
>>120
むしろそもそもの原因シャディクだしわざわざその罪全部引っ被ってくれたんやぞ

0126風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:47:16.69ID:3wexaYzy0
>>119
ジェタークも残ってるし余剰な資本はボッシュートして会社のガワは残してるんやない
だからグエルは建て直しでめっちゃ苦労してる描写あるし

0127風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:47:26.73ID:Y+roanvO0
>>123
まぁ鉄血も戦闘シーンはクッソ少なかったけどな
戦闘シーンの割合だけで言ったら水星のがもしかしたら上かもしれん

0128風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:48:00.60ID:wucyKqLyp
>>122
あんな歪んだ世界のどこがハッピーエンドなん?

0129風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:48:07.95ID:afEYp1NO0
こういうのでいいんだよ系ガンダムをそろそろよこせよ

0130風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:48:57.26ID:nkCIZqNTa
もっと反ネオリベで左寄りの内容にしたら良かったのになぁ
一期はそういう気配あったからTwitterで思想的にほめられてたのに

0131風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:49:11.73ID:nIC+Uqwid

0132風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:49:11.81ID:XbYJWDMr0
>>122
水星のハッピーエンドはまさしく「三流の喜劇」って感じ
たとえバッドエンドでも、ポケ戦みたいに評価の高いストーリーなら視聴者は満足できるんだよな

0133風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:49:23.43ID:q5XcInjKa
ラスボス倒した感が全くねぇのがね
突然湧いてきた最終兵器巨大MAをパーフェクトキャリバーンで倒すくらいはして欲しかった

0134風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:49:26.10ID:Y+roanvO0
>>129
閃光のハサウェイで・・・なお第二部の予定、なし!w

0135風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:50:17.37ID:afEYp1NO0
憎しみ合いで同士撃ちとかそういう系期待してたのに
全くそういうのないし終始退屈な作品ツイカスのキモオタだけだろ喜んでるの

0136風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:50:39.47ID:ESocdCoXa
>>126
でもペイル社の資産勝手に売り払ってええ理由はないよな

0137風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:51:00.92ID:5IGZYPk9M
鉄血、ネタ化されたこと以外記憶に残らない…

0138風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:51:12.83ID:q5XcInjKa
>>137
フミタンショック

0139風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:51:19.70ID:lXxxInJG0
>>103
っていうか髭以外のどのガンダムも結局作中以降は争いまた起こって文明滅亡がガンダムの公式設定やぞ

0140風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:51:21.32ID:3wexaYzy0
>>136
先に裏切ったの風向きババァやしまぁええかの精神やろ

0141風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:51:31.76ID:sbqG1uHpa
結局シャディクの理想の通りになったの草
シャディクが事件の罪全部被ったのさらに草

0142風吹けば名無し2023/07/03(月) 18:51:49.91ID:sdCsFdzq0
>>135
マジでこれ 「退屈」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています