ワイ30歳。夏季ボーナス70万!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:45:04.02ID:g5WMms6y0
みんなのボーナスおしえてや!

0002風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:45:31.25ID:BVWGv1L+r
30歳80万円や、すまんな

0003風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:46:05.02ID:s9Tz7cr10
32歳95や

0004風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:46:25.97ID:g5WMms6y0
>>2
なんの仕事かおしえてクレメンス

0005風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:47:21.38ID:ts6r/MmIM
60や

0006風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:47:34.23ID:ts6r/MmIM
こういう場合って手取りなん?

0007風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:48:20.69ID:man0f1NQ0
まだ貰ってないよォ 🥺

0008風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:48:22.36ID:g5WMms6y0
>>6
総支給で書いたほうがなんか見栄えがよいやろ?

0009風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:48:40.16ID:oBkhbdk/0
新卒50や
正直ビビっとる

0010風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:49:11.71ID:KTwc5qRr0
20代前半のボーナスがずっと40万ぐらいでその認識でずっと勤めてたら30超えたぐらいにボーナスの額確認したらいつのまにか70万超えてて驚いた記憶がある

0011風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:49:46.31ID:ZoVgOCrT0
0やぞ!

0012風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:50:07.89ID:9Jya3bSK0
1ヶ月分しか出ない

0013風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:50:43.14ID:g5WMms6y0
やっぱり30くらいからドカンとあがるよな。
お前らすごいな!

0014風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:51:45.83ID:JA2GiK5w0
0や🥹

0015風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:51:57.56ID:jqpgSxTz0
65
税金高杉晋作

0016風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:52:28.90ID:g5WMms6y0
>>11

>>14
ホンマに0ってあるんか?都市伝説やと思っとったが…

0017風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:53:39.94ID:JA2GiK5w0
>>16
10年以上勤務してるが貰ったことないで🥴

0018風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:54:03.28ID:Buf6zOXc0
32、100
同期が気になるわ

0019風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:54:08.59ID:BVWGv1L+r
>>4
工場や

0020風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:54:35.93ID:7b+EvxGP0
0ですが

0021風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:55:43.67ID:j5qHD2f60
>>17
ボーナス無かったらバイトと変わらんのちゃうか
そもそもの基本給がええんか?

0022風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:55:47.71ID:gPQfuMfL0
34やけど150やで

0023風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:56:36.18ID:t781gwrCd
ワイ老人うんち処理士やけど3万やったわ

0024風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:57:05.01ID:FPPKG70C0
ワイはフリーやからボーナスとか無いわ
その代わり割と自由に働いて月60くらいやからまあ満足はしとる

0025風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:57:42.16ID:WK2bjwBf0
年俸制度

0026風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:57:52.33ID:g5WMms6y0
>>19
管理職?

>>22
すげぇ。羨ましい。

0027風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:58:06.13ID:9BU6PuQF0
ニートやからら0や

0028風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:58:30.81ID:gPQfuMfL0
>>26
そうでもない
腕時計好きやから買うとすぐなくなる

0029風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:59:15.10ID:BVWGv1L+r
>>26
現場やで

0030風吹けば名無し2023/07/01(土) 17:59:59.51ID:IyPs89QYM
95歳2万や

0031風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:00:08.67ID:646Zdi5Ea
ボーナスは来月や
世間がボーナスのことを忘れた頃にぼくは今日もらいましたけど?って言うのが楽しい

0032風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:00:19.39ID:7Eu7S85f0
まだボーナスもらってないけど
ボーナスもらうお金っていつわかるん?

0033風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:01:08.77ID:xFrDItHe0
わいと同じやね
今季会社赤字やからボーナスカットされてて悲しい

0034風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:01:19.33ID:BVWGv1L+r
>>32
普通は春闘で原資決定するよ

0035風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:01:37.89ID:646Zdi5Ea
もう7月だった
来月じゃなくて今月末や

0036風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:01:52.09ID:rEllZ2r2a
0!

0037風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:03:15.69ID:egJ1hCpD0
23万も引かれとるんやが

0038風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:03:48.70ID:DjpT6X9A0
50やった
1年目よりも税金分で減ってる

0039風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:04:13.72ID:g5WMms6y0
ワイはこれだけもらってもヨッメに9割収めるので手元にはほぼ残らんもようwww

0040風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:06:18.25ID:VhJJb7bt0
12万や

0041風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:10:29.06ID:KTwc5qRr0
うちはボーナス早くて6月の一週目に貰うんやが普通はどの時期なんや?

0042風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:11:42.16ID:g5WMms6y0
>>41
ワイは6月最終週やな。業種によって違うのかきになるところ。

0043風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:12:50.07ID:H0dYGSAy0
大手にしたら少ないし中小にしたら多いし微妙な数字やな

0044風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:13:18.48ID:0q1A475HM
コッパン新採で手取り11万や

0045風吹けば名無し2023/07/01(土) 18:13:34.25ID:g5WMms6y0
>>43
大手ならいくら位が多いんや?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています