【朗報】ワイのPC完成する

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:26:07.89ID:mEsv6txs0

0002風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:26:36.54ID:pDpdDA0s0
サムネでウォーズマンかと

0003風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:26:40.54ID:mEsv6txs0
なおファンが1個光らん模様

0004風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:27:15.81ID:BNEXRn8ya
ファン光らせるのってなんか意味あるんか?

0005風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:27:25.23ID:sHg1VYUO0
ちょうだい✋🥺

0006風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:27:29.59ID:Sz4gs3mu0
まぶしっ

0007風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:27:43.23ID:mEsv6txs0
>>4
ワイの趣味や🤩

0008風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:28:11.48ID:NZl+i2Vz0
目に染みる

0009風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:28:42.26ID:Y79TUT1J0
核爆発してるみたい

0010風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:28:57.61ID:mstUrYNZM
CPUクーラー小そうやけど水冷なん?

0011風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:29:40.85ID:lGk8676Qd
>>9
くさ

0012風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:29:49.16ID:th2MmNhj0
色が貧相ですねえ

0013風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:29:55.42ID:mEsv6txs0
>>10
簡易水冷やで
i9にしたから空冷やと流石にね…

0014風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:30:06.52ID:A9IzYe6v0
ええやんなんぼなん

0015風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:30:09.91ID:5WBSu8zn0
何円?

0016風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:30:33.75ID:HV2/H92n0
グラボの手前にもう一個ファン置きたいなグラボに直当てする感じで

0017風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:30:48.02ID:NuJoG1Eb0
12VHPWRがやっべぇグネり方してっけど大丈夫なんかこれ?
溶けてもしらんで

0018風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:31:03.81ID:mEsv6txs0
>>14
総額60万くらいやな

0019風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:31:17.96ID:U7WbrvIM0
こう言うフロントファンつけられないタイプのケース外国のサイトでエアフローがゴミってボロカス言われてたどどうなん?

0020風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:31:34.17ID:QWb/mYNd0
くさそう

0021風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:32:06.99ID:5WBSu8zn0
そのpcで何やるんや?

0022風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:32:14.30ID:Acz0v9920
マザボ横置きなんか?ケースでかそう

0023風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:32:33.64ID:mEsv6txs0
>>19
グラボのクーラー分厚いからかあんま熱くはならんな

0024風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:32:58.28ID:mstUrYNZM
>>13
エアコンつけっぱなしならデカい空冷でも問題ないで
まぁでも水冷はコンパクトやからスッキリしてカッコええな

0025風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:33:28.09ID:Sz4gs3mu0
グラボの縦置きって延長しとるんやろ?
10cmだけだとしても大分影響ありそうやけど大丈夫なん?

0026風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:33:50.69ID:A9IzYe6v0
>>18
たっか
プロゲーマー?

0027風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:33:55.80ID:NZl+i2Vz0
自作ってやっぱ楽しいんか?
知識のないワイでもちっとばかし勉強すればできるんか?

0028風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:34:37.50ID:5MoNmxHS0
AV1をハードエンコ出来るGPU欲しい50分の4K動画エンコするのは4時間掛かってるわ
750またばら撒きしてくれへんもんかね

0029風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:35:27.27ID:U7WbrvIM0
>>27
勉強っていうか趣味の延長でやるようなもんや
BTOとか買ってから自分でグラボ交換やらやってたら勝手に知識ついて自作できるようになるで

0030風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:35:39.25ID:mEsv6txs0
>>25
今んとこ影響は感じないで

0031風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:35:39.28ID:Nw54Gjuf0
>>27
簡単や
面白さはプラモ組むのと同じ感覚や

0032風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:35:55.71ID:HV2/H92n0
>>27
楽しくて作ってるのなんて1%くらいやろ色んなパーツあつめてひたすらベンチマークのスコア計測してる人種や

0033風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:37:13.93ID:mEsv6txs0
>>27
PCに不具合起きた時に対処しやすくなるし一回組んでみるのはおすすめやで

0034風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:37:57.54ID:SvHpO7gRM
わいより高くて草

0035風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:38:49.18ID:QlnDVC9/0
ええやん
これでなにやるん?

0036風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:39:50.08ID:mmDbv43R0
よく分からんがモニター無くて草
その段ボール眺めるんか?ww

0037風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:40:53.82ID:mEsv6txs0
>>35
ゲームとAIやね
4kモニター使っとるから高性能なグラボ使いたかったんや

0038風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:41:11.58ID:XBGEQWez0
クソ眩しくて草

0039風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:42:17.16ID:QN53UquWa
RTXいくつなん?
4090?

0040風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:42:27.46ID:Uq+dcAzxd
>>35
YouTube視聴や

0041風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:43:46.95ID:leaYM7/+0
きれい🥺

0042風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:44:21.99ID:Ckyz//1c0
どうせ拾い画やろ知ってるで

0043風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:44:49.47ID:KXChBdjE0
グラボデカすぎで草

0044風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:45:29.60ID:yGFDxCbB0
光らせないとダメなの?

0045風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:47:17.21ID:U7WbrvIM0
>>44
最近のPCパーツ安いのでも大体光るで

0046風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:50:58.81ID:hSTsc9CS0
排熱処理が必要なもんの中で光らせてわざわざ熱を発生させる理由ってなんや

0047風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:51:33.85ID:nfdKciWI0
光らないやつの方が高かったりするよね

0048風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:51:41.00ID:hmt+pfXd0
電気が通ってるか視認できる

0049風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:53:09.88ID:yGFDxCbB0
>>45
そうなんだ。別に光らせる事によって性能が変わるとかじゃないんでしょ?ただのオシャレ要素ってだけで

0050風吹けば名無し2023/06/24(土) 20:56:02.65ID:mEsv6txs0
不具合が起きてる時わかりやすいとかもあるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています