公務員とか工場勤務みたいな『市場価値が上がらん仕事』やってる奴って何考えて生きてるの????

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:25:36.75ID:+u7DEmX0M
職場で嫌なことがあっても、嫌な奴がいても公務員とかは一生我慢してそこで働き続けなきゃいけないんだろ?
そんなリスキーで恐ろしい選択肢とれるとかやっぱ公務員様は勇者だなぁ

0002風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:26:11.20ID:+u7DEmX0M
公務員は勇者だわ
俺だったらとてもじゃないけど市場価値上がらん仕事なんて出来ないわ

0003風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:26:50.14ID:WIZb+7b+M
我慢せずに休職すればええやん

0004風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:26:53.12ID:gjTLCfN9d
市場が崩壊する可能性もあるからな
公務員は日本が破綻しない限りは有り続けるやろ

0005風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:26:57.43ID:DFNzvxHO0
上に行けば上がるやろ

0006風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:27:02.34ID:blNIJ/sD0
嫉妬乙

0007風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:27:18.56ID:+u7DEmX0M
公務員「俺は何があっても今の職場をやめない!どれだけ嫌なことあっても、どれだけ嫌な奴いても絶対に逃げない!!40年間耐え抜く!!」


覚悟キマりすぎてて草

0008風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:27:25.27ID:k9f3PZFRd
上がる必要あるん?
潰れなきゃええやろ

0009風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:27:51.30ID:FYs4GOp16
市場価値は上がらんけど破綻しないからなぁ

0010風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:27:56.62ID:88auvsbZr
公務員を煽る末尾Mがいるらしい

0011風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:28:25.95ID:g1ef2whp0
ワイ公務員やけどなんJで絵載せるのが趣味やで
楽しい💕

0012風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:28:26.41ID:+u7DEmX0M
>>3
そんな簡単に休職できるならサラリーマンはみんな休職してるやろw
どんだけガキやねん

>>4
やっぱすげぇなぁ
勇気あるなぁ

0013風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:29:04.45ID:+u7DEmX0M
>>8-9
転職出来ないでしょ
転職できなくても平気とか勇者すぎて凄いわ

0014風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:29:19.26ID:WIZb+7b+M
>>12
え?できないの?
一山いくらで働いてるとそうなるんやね
ワイのところはすぐ休職できるで

0015風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:30:20.78ID:ooujOw/Xa
>>13
若いうちなら転職できるやろ
居心地悪くなければそのまま居座ればいいだけ

0016風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:30:58.00ID:+u7DEmX0M
>>14
そんな簡単に休職できるんなら今頃みんな休職しまくって社会壊れてるわ

0017風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:31:32.79ID:+u7DEmX0M
>>15
できるよ?
民間組と違ってゴミみたいなとこにしか転職できねーけど

0018風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:31:33.17ID:2r6JaHzpd
ぷっクスクス

0019風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:31:58.67ID:WIZb+7b+M
>>16
"市場価値"あげないとね

0020風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:32:02.53ID:k9f3PZFRd
>>13
一生安泰なのにする必要あるの?

0021風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:32:24.48ID:Zmr8K3eIa
公務員=市役所職員ってイメージなんなんやろな

0022風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:34:32.60ID:ooujOw/Xa
>>17
それは本人次第ちゃう
20代なら大企業でも未経験雇ってるし

0023風吹けば名無し2023/06/22(木) 19:35:44.62ID:FYs4GOp16
>>13
勇者だよな
お前はスライムw

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています