世界史に自信ニキに質問

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:23:59.75ID:V3F3Ctc0d
神聖ローマ帝国は中部フランク、東フランク地域を支配した「ドイツ系」民族主体の領邦が集まった国家やで〜とか習ったんやがドイツっていつから出てきたんや?
フランクからいきなりドイツ人とか言われても訳分からんのやが

0002風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:24:31.56ID:UVnHPLCy0
課題くらい自分でやれや

0003風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:24:34.56ID:K2xj5Gkp0
世界史選択じゃなかったから全然分からん

0004風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:25:09.07ID:V3F3Ctc0d
>>2
課題ちゃうわ
ドイツって概念急にぶち込まれてキモイんや

0005風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:25:19.16ID:k9f3PZFRd
宿題を代わりにやらせんなゴミ

0006風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:25:54.96ID:WL+w+rCp0
ドイツってどいつんだ?

0007風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:26:28.67ID:rS444AZd0
ぴよぴーよ速報の動画でも見てこいや

0008風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:28:47.43ID:MzQhXNRN0
フランク帝国自体がドイツ=ゲルマン系国家や
もちろん人口の主体はラテン化したガリア人だろうけど支配層はゲルマン系

0009風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:28:50.34ID:V6RDzNGHa
アレマン人

0010風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:30:17.75ID:IFGxWAaA0
ノルマン人とゲルマン人って元同じやっけ

0011風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:30:21.75ID:V3F3Ctc0d
>>8
フランクがゲルマン系国家なんは知ってるんや
東フランク地域は既にドイツって呼ばれとったんか?

0012風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:31:39.92ID:FFbgMlpHH
ナポレオン戦争によってできたフランスへの対抗概念だよ

0013風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:32:51.59ID:IFGxWAaA0
>>12
つまり帝国主義の副産物か

0014風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:32:58.40ID:V3F3Ctc0d
>>12
ドイツって国家概念が生まれたのはその頃よな
神聖ローマの時代にドイツ人とか言われても???ってなるんやが

0015風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:34:55.98ID:V6RDzNGHa
ドイツ国民に告ぐ!

0016風吹けば名無し2023/06/22(木) 15:37:06.00ID:maT+V5kk0
グリム兄弟「しゃーない、童話まとめたるわ!その地域がドイツでええやろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています