【悲報】タイタニック号探索ツアーの潜水艦、水深4000メートルで消息不明 酸素は残り70時間

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/20(火) 23:24:13.77ID:LqeTwEDw0
大西洋に沈没した豪華客船、「タイタニック号」の残骸を探索するツアーで、乗客・乗員5人を乗せた潜水艇が消息不明になったことがわかりました。
アメリカ沿岸警備隊
「潜水艇は緊急事態が発生した場合、96時間、耐えられるように設計されている」

ツアーの参加費用は25万ドル、日本円でおよそ3500万円で、乗客の中には、イギリスの富豪で冒険家としても知られるハミッシュ・ハーディング氏も含まれているということです。

現場海域の水深はおよそ4000メートルで、沿岸警備隊などが捜索活動にあたっています。

0140風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:07:51.35ID:TLg8gOY60
ワイが吸ってる空気3000万円でいまなら売れる

0141風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:07:54.18ID:nFhl/DLw0
>>120
磁石でくっつけて引っ張り上げるのはできないんか?

0142風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:08:16.33ID:iFUsNx5l0
潜水艦から船に伝える信号が途絶えたんかな?
まあ頑張って浮上してるんやない

0143風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:08:37.87ID:HL3zMiNWd
>>104
バックになんかおるんかね

0144風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:08:40.95ID:vI4+IfwWa
想像しただけで漏れそう

0145風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:08:54.21ID:nk8Il0170
>>140
問題はどうやって酸素を売りますと伝えるかやな

0146風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:09:12.60ID:XCa8tPsj0
>潜水艇は海上の船「ポーラープリンス」に対し、テキスト信号を送っていた。
>潜水艇はGPSを搭載しておらず、改造したゲーム機のコントローラーで操縦されているという情報もある。

>海洋学者のセルゲイ・ムハメトフ氏はスプートニクに対し、潜水艇自体が浮かび上がり救難艇が発見・接近できるようにならない限り、救出は不可能だと語った。
>潜水深度は3800メートルとされているが、この深度で救出が成功した例は過去にないという。

草😂

https://i.imgur.com/wBuwzi4.jpg
https://i.imgur.com/9cNi74P.jpg
https://i.imgur.com/md5KRvN.jpg
https://i.imgur.com/wH0JJFK.jpg

0147風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:09:28.62ID:JF4QLlYr0
ワイらにとっては大金でもこいつらにとっては350万円くらいの価値観やろうからな
350万でタイタニック見にいけるなら払う価値あるわ

0148風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:09:28.75ID:68+n8fGV0
>>104
手帳もってそう

0149風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:09:28.80ID:6Pu0lKgQ0
てか4000mも下なら急に浮上させる訳にもいかんし、仮に見つかってもどうやって引き上げるんだろ
ゆっくり引き上げてるうちに酸素無くなりそう

0150風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:09:38.65ID:gGqUPd2V0
ようやくワイもこの船から助けてもらえるんか?

0151風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:09:47.52ID:HL3zMiNWd
>>135
クルーズ旅行が敬遠される

0152風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:10:00.92ID:7jCi/7k40
3日あれば見つけて救助よこすくらいできそうなもんだが

0153風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:10:36.84ID:CQv5+D5Ba
>>146
純正品ですらないコントローラー…

0154風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:11:12.00ID:UFhCsUh50
もう死んでるやろ…
都合よく酸素だけ無事とかありへんで

0155風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:11:15.62ID:TLg8gOY60
>>146
なんか想像してた潜水艦と違う

0156風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:11:17.27ID:2OJ9W1qTd
>>146
改造したゲームのコントローラーで操縦てなんやねん…
こんなん故障した瞬間棺桶やん

0157風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:11:18.70ID:JF4QLlYr0
>>146
パパパパパッドで潜水艇?

0158風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:11:48.18ID:NjxTCDYj0
アイスロードかな

0159風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:12:55.81ID:UFhCsUh50
>>146
ダメ押しの絶望感で草

0160風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:12:56.49ID:AINN90M00
>>130
>>135

違う違う
まあ言ってみりゃ日本政府なりの皮肉やな
アンタらの国は大きい口聞くけど船一つまともに動かせんやないですか、と
小心者の日本人らしいところやで

0161風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:12:58.98ID:mA0DZQzPa
>>151
実際に船の事故起きる方が敬遠されるやろ

0162風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:13:05.11ID:SGYXPtCw0
タイタニックの二の舞になるのは怖い
呪われとるやろ

0163風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:13:49.01ID:jWSSrRDP0
>>146
これフェイクやろ騙されへんぞ

0164風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:13:53.55ID:EtMjwG9Ba
>>146
思ったよりお手製感あるんやね
なんで乗ろうと思ったんやろ

0165風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:13:55.27ID:Vt+8dsjp0
>>147
富豪にとっては3000円くらいやろ

0166風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:14:00.58ID:NjxTCDYj0
普通に浸水してグチャって死んでるやろ
最初にピシッてヒビ入ったとき怖かったやろなあ

0167風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:15:02.96ID:uBTpyooV0
ミイラ取りがミイラやんけ!☝💦

0168風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:15:25.53ID:9DLws53Rd
これは映画化決定やね

0169風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:15:30.19ID:n4kIYFz00
>>146
FPS廃人みたいなコントローラーの改造の仕方で草

0170風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:15:44.98ID:3qwMQP/f0
わざわざヤバい海域に行ったんやろ?
リサーチ不足やし自業自得やな

0171風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:15:49.76ID:eZS74fsi0
400気圧ってことで合ってる?

0172風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:16:57.43ID:qaGihsuJ0
人間デメキンの完成や!

0173風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:17:18.87ID:n7P4Sgqq0
もう水圧で潰れてるだろ
海のもずくになってるわ

0174風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:17:22.91ID:TVwidGm6a
>>136
急激に浮上すると破裂する可能性が高い

0175風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:18:04.87ID:0eCoY+i+M
浮上できない原因て何が予想されるんや?

0176風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:18:34.53ID:XCa8tPsj0
>>163
URL貼るの忘れてたわ

【まとめ】「タイタニック」探索の潜水艇が大西洋で行方不明 現時点で分かっていること
2023年6月20日, 22:15

https://sputniknews.jp/20230620/16324373.html

0177風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:18:45.53ID:F6qc9fki0
浮上したら解決ちゃうの?しないってことはもう終わっとんちゃうの

0178風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:18:52.01ID:gB0pk1uup
深海4000メートルだと穴空いた瞬間にプチュン

0179風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:19:21.80ID:0pk1V4HD0
潜水艦乗って沈没船見に行きますに3500万円も払えるようなヤツらなんてどうせ他人を食い物にして稼いだに違いないね
頼む!惨たらしく死んでくれえええええ!!!

0180風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:20:19.36ID:mAdfaa/Y0
海って宇宙よりこえーわ

0181風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:20:32.21ID:xtJnM5ws0
>>179
名誉なんJ民

0182風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:20:35.55ID:6Pu0lKgQ0
>>176
18日から行方不明だからもう酸素2日分しかないやん

0183風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:20:54.70ID:TLg8gOY60
>>176
速攻連絡途絶えてて草

0184風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:21:03.77ID:dxc1yY9H0
必死で金稼いだのにこんな死に方するなんてな

0185風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:21:51.02ID:xtJnM5ws0
金持ちの死に際ってどんな感じやろか
今船内で凄絶な言い争いとかしてるんやろか
お前のせいだとか

0186風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:22:09.94ID:p3mCAbq+0
怖すぎ

0187風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:22:48.06ID:XGjyvDQH0
これ参加費が円にして3500万円とか言ってたけどやりきれんやろなぁ

0188風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:23:29.93ID:j+oZFdFEa
せんすっい

0189風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:23:32.70ID:F6qc9fki0
耐えられる設計にしても助けられないと意味ねーじゃんこれ

0190風吹けば名無し2023/06/21(水) 00:23:45.49ID:Y7vnef4G0
もう100倍くらい払っときゃよかったって思ってそう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています