国立大なのに周りの就活の意識が低くてビビってるんやが😨

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:47:30.81ID:ZBlyPmGB0
ワイは最初は大手企業を受けていくのが普通やと思ってた。実際大手企業に何社か内定もらえたんやが、就活終わって周りの状況きいてるとあまり大手受けずにNNTや中小内定ばかりや
みんな情弱なん?

0002風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:47:51.98ID:OMUSUVSQM
安倍晋三

0003風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:48:16.65ID:rPdky6Lg0
頭悪そう

0004風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:48:34.86ID:ZBlyPmGB0
5月まで何もやってないやつおったし

0005風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:49:11.33ID:4vzDjN720
地方国立やったら工学系以外は公務員か地元中小が大半やろ

0006風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:51:22.92ID:ZBlyPmGB0
>>5
えー、そうなんか
ちなワイは工学系やけど割とこういうやつ多い

0007風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:53:47.76ID:Nq0eW0WXa
ワイの周りB3M1の4,5月からガツガツ就活してるわ、能力うんぬんより周りの空気も大事やな

0008風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:54:03.56ID:kLU4hGina
めんどくさいし

0009風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:54:57.14ID:WOOBgYjb0
国立大だからやで

0010風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:55:55.71ID:OMUSUVSQM
受かったらいいな程度の気持ちで家から近い大企業1社受けて後は身の丈にあってるとこしか出さんな

0011風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:56:28.77ID:mhJTlzLp0
直接そういうことディスカッションする相手いなくてなんJにスレ立てしてるお前はそいつら以下って自覚ある?

0012風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:56:55.85ID:WOOBgYjb0
大手でも転勤アリだと
QOLめっちゃ下がるで

0013風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:57:00.89ID:Z4e/ntSO0
個人事業主とか法人オーナーになってるやついねーの?

0014風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:57:13.36ID:QGVkfFxk0
中堅私立とかのほうが実績作りの為に学校側が熱入ってるっていうのはあると思う
国公立と違って何もないと人来ないし

0015風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:58:33.16ID:VI3mJTf4p
>>7
これ
就活はある種まともな環境に身を置けてきたかを測っているって見方もできる

0016風吹けば名無し2023/06/18(日) 12:59:02.31ID:rAhHLG320
ある程度以上の大学だと、学部生は大学院に進むのが普通で
大学院だとドクターコースに進学しようかどうしようか迷う人やら
知らん間に決まってる人やら色々なイメージやな

0017風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:01:36.05ID:fMacsGTop
国立はいい意味でも悪い意味でもアカデミア志向あるから少なくとも理系B3の就活はクッソハードモードやぞ

0018風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:06:52.71ID:WH5IUwF30
地方のよくわからん国立ならそんなもんじゃね

0019風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:10:42.15ID:WH5IUwF30
>>17
学卒でも学科宛の求人で決まっていくから
それなりの規模の会社に就職したいってだけなら
いうほどハードでもないけどな

0020風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:13:01.37ID:hlqg1UEC0
ワイは学内企業説明会に来てる地元企業に適当に応募してたわ
なお2年目なのに退職検討してる模様

0021風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:14:22.34ID:qkJmVESoa
大学の推薦システムもクセあって落とされうるし自由応募縛ってくる
最近は普通に就活する理系学生も多い、ちょっとキツいけどな

0022風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:15:06.94ID:76tlet8W0
周りは大企業も受けずに中小受けてるん?

0023風吹けば名無し2023/06/18(日) 13:20:03.97ID:wfQ6UHzS0
今って昔ほど推薦貰えば内定が確約ってわけでもないし研究と講義でキツいM1の頃からガツガツ就活せなアカンのやろ?
M1の人は大変そうやね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています