【負け】巨人ファン集合【謎采配】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し (9級) (ワッチョイW 8be1-4s7H)2023/06/17(土) 17:11:35.22ID:Ek2ATLq00
グリフィンはようやっとる
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured

0578風吹けば名無し (ワッチョイ 316f-L1I+)2023/06/17(土) 17:56:57.59ID:rD1Fftc70
オコエは別に下で無双してたわけでもないのに何故か評価高いよな
長打も四球も言うほどなのにちょっと三振多すぎる

0579風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 17:56:58.15ID:eBAO2GCmM
>>563
目💩鼻💩やねえ☺

0580風吹けば名無し (ブーイモ MMa6-4nM1)2023/06/17(土) 17:57:04.07ID:8PYCMvFbM
>>564
フライは結果で一応評価はプロセスに対してやから

0581風吹けば名無し (ワッチョイW 65e1-1DuZ)2023/06/17(土) 17:57:07.08ID:fjfUeQcr0
色々言い尽くしたわ
明日中継ぎ総動員してでも勝ってくれればそれでいいよ
連敗しなけりゃいい

0582風吹けば名無し (ワッチョイW 09ed-9BCU)2023/06/17(土) 17:57:07.82ID:nut96rjS0
お前、変わらんかったな

0583風吹けば名無し (アウアウウー Sacd-WWU+)2023/06/17(土) 17:57:09.98ID:zpzqe25Wa
明日勝っても横浜が残り2連勝したらアウトかな
明日バカ勝ちしたら別やけど

0584風吹けば名無し (ワッチョイ 55ef-C6j3)2023/06/17(土) 17:57:10.49ID:cq43nrvf0
まぁ門脇アウトにならなくてもあんま安定しない大城やし、次の回に坂本廻ってきても二日連続なんて虫が良すぎるし
8回のあのシーン以前に得点掴んでかなきゃ駄目なシーン随所にあったからな
門脇は教訓にしなきゃならんけど門脇だけに責任被せてもしゃーない

0585風吹けば名無し (ワッチョイW 65a3-nGfH)2023/06/17(土) 17:57:37.65ID:Cndbc4aO0
丸は8回よりその前の2点差でワンスリー手を出してるのが悪いやろ
8回は攻めただけ、6回は自己中バッティングや
丸はそういうところあるよな

0586風吹けば名無し (ワッチョイW 36e6-4kri)2023/06/17(土) 17:57:56.27ID:zT7qAglU0
>>571
これよな、打てなかったらまた集合スレで岸田使え小林使えとか叩かれてたんやろけど盗塁失敗でチャンス潰すのはさすがにクソ

0587風吹けば名無し (ワッチョイW b524-1+Oo)2023/06/17(土) 17:58:10.85ID:NINegpEi0
阪神悪い悪い言いながら言うほど落ちてないんだけどな
直接対決でボコれればワンチャンか

0588風吹けば名無し (アウアウウー Sacd-WWU+)2023/06/17(土) 17:59:18.09ID:zpzqe25Wa
阪神は今のゲーム差くらいならラスト1ヶ月で捲れる可能性有るから

0589風吹けば名無し (スップ Sdb2-5qA7)2023/06/17(土) 17:59:20.10ID:8wPlVFdGd
負けても坂本のツーベースがあればお前ら満足やろ

0590風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 17:59:24.32ID:eBAO2GCmM
>>586
そんなこと言うのはコバマンだけ定期

0591風吹けば名無し (ワッチョイW 36e6-4kri)2023/06/17(土) 17:59:54.14ID:zT7qAglU0
みんな大城が打てないしとか言うてるけど今日の唯一の得点大城のホームランなんだよな

0592風吹けば名無し (ワッチョイW ad01-zAQ/)2023/06/17(土) 17:59:58.11ID:duyF9pOl0
10ゲームが0.5になることもあるんや
5.5くらい余裕よ

0593風吹けば名無し (ブーイモ MMa6-4nM1)2023/06/17(土) 18:00:15.20ID:8PYCMvFbM
あと結局さ和真のあと翔さんなんやない
後ろコロコロしてっけど

0594風吹けば名無し (ワッチョイW 65e1-4s7H)2023/06/17(土) 18:00:20.51ID:Ek2ATLq00
報知から発表あったね、グリーンライトで自己判断か まあAHRAの言うとおり普通に相手の送球が良かったね 門脇は99%決まると思ってやったんだろうが

0595風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 18:00:26.22ID:eBAO2GCmM
>>591
ほんそれw

0596風吹けば名無し (ワッチョイ a9e6-L1I+)2023/06/17(土) 18:00:41.48ID:dWOtIvuP0
>>583
巨人の1勝分の点差>横浜の2勝分の点差にならないとそうなるな
岸ノックアウトして大勝するのがベストやけどまあ勝ちさえすれば文句はないわ

0597風吹けば名無し (ワッチョイW 65a3-nGfH)2023/06/17(土) 18:01:02.49ID:Cndbc4aO0
>>586
いやそもそも試合面白くしたのは大城なんやから、あそこ駄目だったからってそうはならんやろW
若林や丸が悪かったねーで終わりや

0598風吹けば名無し (ワッチョイW 36e6-4kri)2023/06/17(土) 18:01:11.30ID:zT7qAglU0
>>590
それはそうやな、すまんかった

0599風吹けば名無し2023/06/17(土) 18:01:31.07ID:0MKFB/zd0
キャッチャーの送球があんな良いとこに来なけりゃセーフだったしな

走る場面では無いけど

0600風吹けば名無し (スップ Sdb2-5qA7)2023/06/17(土) 18:01:41.11ID:8wPlVFdGd
>>245
サヨナラ打った坂本は冷静に弾き返してたのにな

0601風吹けば名無し (スププ Sdb2-2oik)2023/06/17(土) 18:01:51.19ID:4/ePKjUrd
門脇こいつ頭弱いんか...

0602風吹けば名無し (ワッチョイW 92be-gRxC)2023/06/17(土) 18:02:20.49ID:IV1BthTA0
>>584
あの出塁しといて得点できず引っ込む現象やたら多くて困るわ
何度もチャンスを自分からパアにしてる

0603風吹けば名無し (ワッチョイ a9e6-L1I+)2023/06/17(土) 18:02:31.25ID:dWOtIvuP0
今年の巨人は終盤の逆転劇こそ多いけど得点圏自体はイマイチなんだよな
今日はその悪いところが出た試合だった

0604風吹けば名無し (ワッチョイW 65e1-4s7H)2023/06/17(土) 18:02:52.50ID:Ek2ATLq00
https://hochi.news/articles/20230617-OHT1T51202.html

>試合後、原辰徳監督はこの場面について言及。「あそこは盗塁しちゃいけないというのは全くない話でね。ただキャッチャーがいいボールを放ったなというところですね。(門脇も)スタートもいいスタートを切りましたからね。プロだから、相手が上回ったというところですね」

0605風吹けば名無し (アウアウウー Sacd-EsWV)2023/06/17(土) 18:02:53.26ID:p7djPc+9a
マーが原のとこ挨拶来てたんやな
ワイ的には割と巨人来て欲しいけど

0606風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 18:03:42.83ID:eBAO2GCmM
>>600

>>601
やきう脳って大事やな

0607風吹けば名無し (ワッチョイW 65e1-4s7H)2023/06/17(土) 18:04:16.90ID:Ek2ATLq00
一打同点を一打逆転にするリターンに盗塁のリスクが釣り合うかという話だよね

0608風吹けば名無し (ワッチョイW d915-fpyB)2023/06/17(土) 18:04:29.26ID:x4jTABkY0
不安定だった初回に1点取れてたら全然違った試合だったろうな、こういうの多いねん

0609風吹けば名無し (ワッチョイW 36e6-4kri)2023/06/17(土) 18:04:34.15ID:zT7qAglU0
>>601
4月上旬の横浜戦の時点で頭悪いことが発見されてたぞ

0610風吹けば名無し (ブーイモ MMa6-4nM1)2023/06/17(土) 18:05:05.63ID:8PYCMvFbM
>>603
まぁ結構残塁多いしな
そもそもつなぐ意識なんて接戦で追い込まれるまで
みんな個人成績でやっとる

0611風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 18:05:19.19ID:eBAO2GCmM
>>609
ブリンソンしか覚えとらん

0612風吹けば名無し (ワッチョイ 316f-L1I+)2023/06/17(土) 18:05:28.50ID:rD1Fftc70
坂本に回ってれば猛打賞チャレンジできたって考えるとやっぱあの盗塁ってクソだわ

0613風吹けば名無し (ワッチョイ 55ef-C6j3)2023/06/17(土) 18:05:57.19ID:cq43nrvf0
せやな
初回上位打線で1アウト3塁から得点できないのは勿体なさ過ぎた

0614風吹けば名無し (ワッチョイW 51e1-2FM3)2023/06/17(土) 18:06:09.72ID:A/IR8K3S0
結局門脇の独断やったんか

0615風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 18:06:32.41ID:eBAO2GCmM
>>612
さすがにあのキレッキレの松井を1打席で仕留めるのは厳しい

0616風吹けば名無し (ワッチョイW 65e1-4s7H)2023/06/17(土) 18:06:47.25ID:Ek2ATLq00
門脇は頭が悪いわけではないと思うがな 単純に脚に自信があって盗塁のリスクがリターンを十分下回ると判断した上で盗塁したわけで
実際相手のドンピシャ送球がなきゃ一打逆転になったわけだから
どちらかというと自分の能力の過信かな

0617風吹けば名無し (ワッチョイW 36e6-4kri)2023/06/17(土) 18:07:17.09ID:zT7qAglU0
>>613
あそこでせめて1点先制出来てたら試合の流れ来てたのにな、先発Pはグリフィンやし

0618風吹けば名無し (ワッチョイW 81e6-n8mP)2023/06/17(土) 18:07:26.03ID:v0jzoj6P0
>>607
昨日の重よりは簡単なシチュではある

0619風吹けば名無し (ワッチョイW 65a3-nGfH)2023/06/17(土) 18:07:27.74ID:Cndbc4aO0
でもまあ一塁三塁の盗塁は普通ほぼ成功するから
正直運が悪かったというか相手がたまたま神がかったとしか言いようがないな

0620風吹けば名無し (アウアウウー Sacd-myXr)2023/06/17(土) 18:07:39.79ID:M+aHXeMpa
重信も昨日盗塁失敗してたらあのサヨナラホームランは同点止まりだったし結果が全てよな

0621風吹けば名無し (ササクッテロリ Sp79-zAQ/)2023/06/17(土) 18:07:40.45ID:kVJtnS1vp
>>604
これだけ見ると門脇の独断っぽいな

0622風吹けば名無し (スップ Sdb2-5qA7)2023/06/17(土) 18:07:58.10ID:8wPlVFdGd
>>612
まあ単打ならあったかもな
今日の松井から点取るのは無理だと思うが

0623風吹けば名無し (ワッチョイW 36e6-4kri)2023/06/17(土) 18:08:02.98ID:zT7qAglU0
>>618
経験の差よな

0624風吹けば名無し (ブーイモ MMa6-4nM1)2023/06/17(土) 18:09:41.58ID:8PYCMvFbM
9裏の打順がクリーンナップからなら
無理矢理納得させることもできたんやけどな

0625風吹けば名無し (スップ Sd12-SELP)2023/06/17(土) 18:10:04.08ID:wUZNNSnYd
>>620
重信はあれで成功すれば併殺なくなるからチャレンジする意味はまだ分かる

0626風吹けば名無し (ワッチョイW b257-EsWV)2023/06/17(土) 18:11:45.01ID:VM5fbJ7b0
まあ門脇も打撃で全く貢献できてないから足でアピールしたかったんやろな

0627風吹けば名無し (テテンテンテン MM96-wHJZ)2023/06/17(土) 18:11:49.35ID:eBAO2GCmM
>>625
しかも次が岡本やから坂本と勝負せざるを得んしな

0628風吹けば名無し (ブーイモ MMa6-4nM1)2023/06/17(土) 18:11:49.35ID:8PYCMvFbM
>>625
ノーアウトやしな
ゲッツーまたは盗塁失敗坂本アウトでもチャンスある
成功すればホームラン以外でも&ゲッツー回避できる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています