お前らどこのテレビ使ってる?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:23:05.58ID:OLkWn3u1a
ワイは10年前のSHARP😤

0052風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:40:36.86ID:MowcnRiOr
>>49
すまん>>46

0053風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:41:12.53ID:rzraL/JT0
>>46
Hi-MD持ってるんか?

0054風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:41:42.15ID:fw0G7lLod
ワイもシャープ🥺
ヨドバシで買った

0055風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:41:43.12ID:Rf6pPsli0
>>47
PC持ってないんか?

0056風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:41:50.95ID:UY54zUHkM
PLEX

0057風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:41:56.74ID:vuAqg3ft0
LGの有機EL

0058風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:42:05.67ID:4oMDdiLZ0
lgの有機el買おうと思ってるんやがどうなん?

0059風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:42:12.68ID:OLkWn3u1a
>>55
大画面で見たくなることないか?

0060風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:43:14.84ID:hYlkxYbl0
pana

0061風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:43:29.42ID:iMVUPary0
SONY
ちな社割

0062風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:43:33.46ID:MowcnRiOr
>>58
これワイも気になる

0063風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:43:37.62ID:NKpFjZrZ0
>>55
息子と娘がテレビ2台で別々の観とるな

0064風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:44:29.51ID:XvGlEjq70
15年くらい前の東芝のテレビ

0065風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:44:58.89ID:OLkWn3u1a
テレビない家とか考えられんわ😓

0066風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:45:16.55ID:FJjSP/N30
機械は国産でも写ってるテレビの内容がね・・・

0067風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:46:14.61ID:OLkWn3u1a
>>66
なんでや!安心安全のNHKがあるやろ!

0068風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:46:19.89ID:Ah4PwXD9a
>>65
テレビ何に使うんや?
ワイはゲームと映画と中継くらいにしか使わん
テレビ番組は見ないし 持ってないひと多いちゃうか?

0069風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:47:42.13ID:GLMIo3rFM
安心安定の韓国産使っとる

0070風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:48:03.95ID:OLkWn3u1a
>>68
なにかしら音を流しときたくないか?
無音をなくしてみたい情報があったら聞くみたいな

0071風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:49:08.18ID:c7glasmqM
中継ってなんや?

0072風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:49:20.38ID:MowcnRiOr
SONY憧れる…

0073風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:49:42.90ID:8n94Qntk0
上司にもらったパナソニック

0074風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:50:20.52ID:gWBBBmmQd
ワイもシャープ

0075風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:50:35.67ID:ZCTIcfdL0
lg

0076風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:51:04.73ID:OBvPGTcZ0
サムスン

0077風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:51:12.38ID:Ah4PwXD9a
>>70
無音のがええから音出したいとき無いわ
>>71
野球中継や

0078風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:51:20.76ID:MowcnRiOr
>>75
液晶?有機el?
感想聞きたい

0079風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:52:23.04ID:o2+CpHxTp
BRAVIAの43型🥺

0080風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:52:40.59ID:ZCTIcfdL0
>>78
液晶だと思う 49インチだかを買った
アニメとかの動きには弱いのか 見にくい

0081風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:53:01.04ID:giKFOQXn0
ソニー ブラビア
昔からソニーフリークやから、ソニーだらけや

0082風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:53:01.79ID:OLkWn3u1a
国産の43インチ←これこそが"日本人"だよね?🤗

0083風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:53:58.49ID:MowcnRiOr
>>80
サンガツ!
ハイセンスとlgで迷ってたから参考なるわ

0084風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:54:41.27ID:70zISjv6r
お姉ちゃんが独身時に使ってたSHARPの大きいテレビ貰って使ってる
ワンルームだから42インチもいらないんだけど
個人的に28くらいが良いわ

0085風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:55:33.06ID:Ah4PwXD9a
>>84
お姉ちゃん見せて☺

0086風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:55:37.31ID:btXZIZ790
tclの42型の奴
もう四年ぐらい使ってるけど絶好調

0087風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:55:49.80ID:ZCTIcfdL0
>>83
コロナの給付金で買ったから 型は古いかもしれんがな
アニメとか流れて カメラでゆっくり動くようなとこ見ればわかると思う 見にくい

0088風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:55:58.76ID:5vmemFOLp
倍速補完ってよく叩かれてるけどあれないとアニメとか見る時違和感感じるから必須やわ…

0089風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:56:27.94ID:70zISjv6r
>>85
ここはテレビスレです笑 ちょっと和んだ

0090風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:58:21.71ID:OLkWn3u1a
>>87
やっぱ倍速ないとそうなるか
サンガツ

0091風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:58:59.45ID:MowcnRiOr
>>87
LGでもそんななんか…

0092風吹けば名無し2023/06/12(月) 21:59:31.27ID:Mo+NsLaiM
>>2
10年前なら純国産やな

0093風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:00:17.95ID:Mo+NsLaiM
NHK払ってる?

0094風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:00:43.90ID:pcs2JEnQ0
ソニーの4倍速液晶や

0095風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:01:30.59ID:MowcnRiOr
>>93
もちろん払ってるで😤
"義務"やからな

0096風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:02:34.73ID:XWgp+oXid
>>43
アナル開いてそう

0097風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:03:16.14ID:OLkWn3u1a
>>96

0098風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:03:54.69ID:Mo+NsLaiM
>>95
契約は義務だけど支払いは義務じゃないって立花孝志が言ってた🙄

0099風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:04:57.58ID:NCbwC75VH
シャープの有機EL

0100風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:05:15.41ID:MowcnRiOr
>>98
もう10年払ってる
ここまで来ると引けない

0101風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:07:53.82ID:Rd9r+8o7M
AQUOSの3Dテレビ

なお3D機能使ったのは買って3日ほどの模様

0102風吹けば名無し2023/06/12(月) 22:08:36.66ID:OLkWn3u1a
>>101
あれ何やったんやろなあ
3D自体オワコンなったけど

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています