セブンでツナマヨおにぎり買おうとしたら160円で腰抜けた。仕方なくねぎトロ巻き買おうとしたら

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:08:17.04ID:YNXQvgYla
200円超えてた
さすがに消費者舐め過ぎだろ

0018風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:17:12.72ID:OgTPL3dK0
>>17
土方は人手不足でそこそこ給料高いし女は男に頼って楽できるやん

0019風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:17:52.53ID:Ome+MLgy0
サラダ巻き買おうとしたら量がショボくなっててショックやったわ

0020風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:19:10.61ID:es54BlqIp
マジで何でもかんでも小さくなって高くなってる
特にセブン

0021風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:19:57.13ID:lJ5oxh4N0
今年の冷やし中華はでかいぞ
https://i.imgur.com/fiJVsUa.jpg

0022風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:20:11.95ID:yuzBG81a0
>>20
おにぎりや手巻きの大きさは変わらんと思うが値段は高くなったな

0023風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:21:16.55ID:1RculCWXM
でも普通に働いてたら給料1.5倍になってる好景気だよね

0024風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:22:23.00ID:yuzBG81a0
>>18
客層変わってないで、って話なんやけど

0025風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:22:45.12ID:wOsTck3H0
コンビニ飯ってある時期までコンビニなのにこの値段なのにこのクオリティ?これで十分じゃんってニュアンスあった気するけど気付いたらぼったくりみたいな値段でコンビニだからこんなもんか…って質と量になってるよな

0026風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:23:31.95ID:kbpauAa+0
昔は160円あったらイクラおにぎり的なの買えたよな?
ツナマヨで160って…

0027風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:23:39.47ID:WUc+0Nbl0
自分の中ではシーマヨ110円で止まってるわ

0028風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:24:42.96ID:1RculCWXM
デフレは終わったんだよ
スタグフレーションなんだから脳みそ切り替えろ

0029風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:24:58.30ID:70oV1JhQa
丸い方は30円安いで

0030風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:25:54.86ID:uOuKS1jC0
クーポンである程度安くなるんちゃう

0031風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:26:58.14ID:5PXmBHXZ0
今平気で200円超えのおにぎり溢れてるよな
そんなに高級具材でもない奴が

0032風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:27:15.82ID:yuzBG81a0
>>29
セブンイレブンは海苔を使わないか直巻きにシフトしてるで
他のコンビニは知らん

0033風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:27:49.36ID:oWMekzALp
サンドイッチと缶コーヒーで400円やしな

0034風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:28:09.90ID:kbpauAa+0
130円くらいで煮卵おにぎり買わせろ

0035風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:33:06.73ID:yqFJsgyqd
シャケおにぎり190円くらいでワロタで

0036風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:33:43.86ID:u0KISkyS0
材料費以上に値上げしなきゃベアもできないだろ

0037風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:34:06.28ID:WUc+0Nbl0
そいや100ローも120円とかなってない?

0038風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:34:28.20ID:yuzBG81a0
>>34
あれ昔はチャーシューの細切れ入ってたよね

0039風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:34:46.67ID:o1JI5Ik+0
食料自給率エネルギー自給率が低い日本で悪いインフレが起きると国民は食うに困る事になる

0040風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:35:25.23ID:es54BlqIp
>>37
ひゃくにじゅロー?

0041風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:35:42.51ID:ti8voHsk0
ファミマでフラッペ買うわ
ミルクティーのやつうまいぞ

0042風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:36:19.46ID:3w3Gyzxe0
2010年ころツナマヨおにぎりは105円とかだった気がする

0043風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:36:59.38ID:3w3Gyzxe0
セブンは昔はよくおにぎり百円セールやってたよな
そういう時はソーセージのおにぎりとかつくねのやつとかよく買った

0044風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:37:33.46ID:kbpauAa+0
今の値段でもおにぎり類って変わらず捌けてるの?

0045風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:39:47.45ID:yuzBG81a0
>>44
無駄に高い韓国フェアや北海道フェアとかじゃ無けりゃ売れてるやろ
値段気にするやつはコンビニ飯買えん

0046風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:40:01.87ID:02J+F7/o0
値段上がりまくってからおにぎり一切買わなくなったなぁ…
もう手軽に小腹空いたから買うかみたいな気持ちにならない

0047風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:40:43.71ID:qWo+3T4Q0
底上げ弁当を見たワイ「400円くらいやろか⋯」←650円

飲食店のコラボ弁当を見たワイ「500円くらいやろか」800円

高杉

0048風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:41:04.87ID:kbpauAa+0
>>45
ワイは1年前まではコンビニよく利用してたけど最近はめっきり
似たような奴増えてるんじゃねーのかなと

0049風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:42:22.96ID:sLcFARlQ0
高くなるのはええんよ
ただ何でセブンだけ値上げ幅突き抜けてんのや

0050風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:43:47.73ID:3czM5sd00
なんでこういうやつって
ドラッグストアとか行かないんやろうな……








あっ……🤭

0051風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:44:42.95ID:yuzBG81a0
>>48
今はどこ利用してるんや?

0052風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:46:48.50ID:qWo+3T4Q0
>>51
まいばすけっと😁

0053風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:50:24.67ID:kbpauAa+0
>>51
サミットと自炊

0054風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:52:41.98ID:es54BlqIp
スーパーと薬局
自炊にするとコンビニに行く事なくなる

0055風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:53:18.89ID:hnRO2zVh0
ツナマヨ160円はさすがに買う価値なさそう

0056風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:56:02.38ID:oh8ByROJ0
>>18
そういう話ではないやろ
仕事の休憩中とか通勤途中の朝とかコンビニ以外開いてないしどこ行くねん
働いとる環境によっては高くても我慢してコンビニ行くしかない層がほとんどやろ

0057風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:56:20.27ID:6V60Jvm80
セブンで食うならもうちょっと出してファストフード行くわ

0058風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:56:42.85ID:oh8ByROJ0
>>23
本当に働いたことある?

0059風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:56:44.58ID:bnoVLvCU0
だしのなんとかみたいな貧乏おにぎりうまかったで

0060風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:57:13.83ID:YcGf1ipY0
九州のディスカウントなら58円とかで買えるのにな

0061風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:57:45.43ID:rqdORq5v0
じゃあワイらがみんな買わなくなったらどうなる

0062風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:58:33.87ID:oh8ByROJ0
>>60
これよく分からんわ
なんで地方の一部店舗は安く出せるのにコンビニは全国一律の料金なんや
バイトの給料は下げるくせに

0063風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:59:03.25ID:+dusTbEh0
セブンで冷凍もんよく買ってるけど最近気付いたら全て50-100円上がってるな

0064風吹けば名無し2023/06/07(水) 19:59:45.93ID:Je1iVZQk0
セブイレの丸いツナマヨおにぎりとサトウのごはんを買って
醤油とマヨぶっかけて巨大ツナマヨおにぎりにすると腹いっぱいになってコスパええぞ

0065風吹けば名無し2023/06/07(水) 20:00:22.81ID:DKb2bO6L0
普通おにぎり2個とおかずも入って350円くらいのやつ買うよね

0066風吹けば名無し2023/06/07(水) 20:01:42.91ID:9XfD3t0P0
ホロライブのさくらみこ、オススメ曲

元動画

tps://www.youtube.com/watch?v=FQHJL5ueV64&pp=ygUY44GV44GP44KJ44G_44GT44CA55Sf6KqV

元動画より厳選

tps://www.youtube.com/watch?v=n9czsFLiIOk&pp=ygUm44GV44GP44KJ44G_44GTIOODmeOCpOODk-ODvOODgOODs-OCuSA%3D

tps://www.youtube.com/watch?v=5KMCDSC-OHk&pp=ygUf44GV44GP44KJ44G_44GTIOOCteOCr-ODqeOCq-OCvA%3D%3D

tps://www.youtube.com/watch?v=6LUTrfQw-go&pp=ygUV44GV44GP44KJ44G_44GTIGdpb3J5

tps://www.youtube.com/watch?v=eEYS-YdxH4Q&pp=ygUa44GV44GP44KJ44G_44GTIHN0cmF3YmVycnk%3D

0067風吹けば名無し2023/06/07(水) 20:05:52.57ID:eGbIvOlX0
セブンで買うやつなんて金持ちかアホだけだぞ

0068風吹けば名無し2023/06/07(水) 20:08:32.43ID:yuzBG81a0
>>65
人気のおむすびとおかずが楽しめるおむすびセットです。
380円(税込410.40円)

https://img.7api-01.dp1.sej.co.jp/item-image/049216/E06B286BFD9D79B757C251D35D1C0874.jpg

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています