うんこに詳しい奴来てくれ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:19:36.21ID:mbM2F7e/0
乳酸菌飲料飲んどるんやが色が薄茶色なんや
これって健康なん?

0002風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:20:13.72ID:uZRPFK340
味は?

0003風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:20:23.17ID:RqUCAk6A0
健康やで

0004風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:20:34.18ID:ne+qZP1ir
うんこの色確認するタイミングなんてないやろ

0005風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:21:34.96ID:gwfdWgTV0
色艶も大事だが出るときにツルンって出る感じが大事

0006風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:21:41.94ID:mbM2F7e/0
>>2 乳酸菌や
>>3 柔らかい感じなんやが大丈夫なん?
>>4 ワイのトイレ洋式なんや

0007風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:21:59.68ID:pI4WZvrja
ワイもたまにうんこ黒くなるで

0008風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:22:00.67ID:BGmYwpX3d
ワイ先月頃に緑の出たけどどうもないわ あれは何やったんやろ

0009風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:22:13.55ID:mbM2F7e/0
>>5 どちらかというとちょっと下痢に近い感じやった

0010風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:22:33.98ID:mbM2F7e/0
>>7 黒いのがやばいのはワイでも分かる

0011風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:22:42.61ID:RiCURYdX0

0012風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:22:54.22ID:mbM2F7e/0
>>8 ワイよりやばいから病院行ってくれ

0013風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:23:37.10ID:d9Ch3cy7a
そういえばイッチいぼ痔大丈夫なん?

0014風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:23:46.12ID:CWFAqC6C0
うんこの茶色はビリルビンの色や
茶色いうんちは健康な証拠やで😊

0015風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:23:51.22ID:mbM2F7e/0
>>11 伸び過ぎやろ

0016風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:24:24.07ID:mbM2F7e/0
>>13 ワイはどちらかと言うと切れ痔や
たまに血がつく

0017風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:24:51.98ID:mbM2F7e/0
>>14 柔らかくても大丈夫なんやな?
安心したわサンガツ

0018風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:25:02.47ID:d9Ch3cy7a
>>16
ワイもや
トイペが赤かったらあぁってなる

0019風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:25:45.71ID:VWQwOavx0
今って高校の保健体育の教科書で健康なうんこの色学ばんのか?

0020風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:26:16.74ID:CWFAqC6C0
>>17
柔らかい言うても程度が分からん
残便感が無ければええんちゃうか

0021風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:26:39.96ID:mbM2F7e/0
>>18 拭いても拭いてもキリがないから困るよな

0022風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:27:48.69ID:xLln6GQU0
乳酸菌飲料って砂糖とか入ってたら効果パアやろ

0023風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:27:52.27ID:mbM2F7e/0
>>19 ワイが高校生の時は学ばんかったで
>>20 下痢に近い感じや
残便感はちょっとある

0024風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:28:04.75ID:hRfJmlKH0
>>8
ピーマンとか緑の野菜食わなかったか?

0025風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:28:31.90ID:OpFiPiHX0
残便感は普通に便秘では

0026風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:28:44.45ID:mbM2F7e/0
>>22 今見たけど入ってたわ
ちなピルクルミラクルケア

0027風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:29:35.27ID:mbM2F7e/0
>>25 うんこ出ても残便感あったら便秘なん?
じゃあ結構あるからワイ便秘かも…

0028風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:30:01.25ID:mbM2F7e/0
やっぱニキ達うんこのこと詳しいから助かるわ
ありがとやで

0029風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:30:11.23ID:CWFAqC6C0
>>23
乳糖不耐症みたいなんで腹壊すザコ結構おるから気をつけや

0030風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:31:14.11ID:mbM2F7e/0
>>29 母親がそれっぽいんやけど遺伝するんかな?
もしくは飲み過ぎ?ピルクルは今日2本飲んだ

0031風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:32:11.76ID:VWQwOavx0
>>27
常時残便感あるなら別のちゃんとした病気の可能性あるから一回は大腸の検査受けるべきやぞ

なんでわざわざ炭水化物から切り離して食物繊維を六大栄養素の一角に加えたのか分かれ

今は日本人の半分が癌になる時代ですよ(大手保険会社調べ)

0032風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:33:10.81ID:CWFAqC6C0
>>30
一回辞めてみればええんちゃうか?
また一週間飲み続ければ腸内細菌取り戻せるって言うで

0033風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:33:30.22ID:mbM2F7e/0
>>31 ええ…めちゃくちゃ怖くなってきたわ…
ちょい受けてみるわ

0034風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:34:02.62ID:mbM2F7e/0
>>32 そうなんか
試してみるわサンガツ

0035風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:34:20.57ID:mbM2F7e/0
第二波来たわ
さらば

0036風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:36:07.74ID:CmpLPPqX0
多分すぐ死ぬわ

0037風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:38:19.91ID:BGmYwpX3d
>>24
キャベツとブロッコリーは食った覚えあるわ
消化不良みたいな感じやなくて満遍なく深緑みたいな色やったけど野菜のせいなんかな?

0038風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:41:26.94ID:vFn5YOVG0
>>2
お前2でそれは天才過ぎるわw

0039風吹けば名無し2023/06/05(月) 20:41:41.89ID:hRfJmlKH0
>>37
1~2回だけなら野菜のせいやな
続くようなら病院かな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています