ワイ最強煽り「化学調味料とか嫌ってそうw」強すぎて禁止カードへ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:11:58.23ID:wGqZ/ZUf0
自殺者が出る模様

0002風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:13:04.86ID:eKsjXez7p
じじばば世代じゃないとピンとこないと思うで

0003風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:21:55.45ID:9ADk/dtV0
小学校教師「化学調味料は石油から出来てるんだぁぁぁぁぁ!!!」

小学生ワイ「えぇ……」


戦慄したわ

0004風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:23:23.11ID:xgXXui4Ld
お前ラーメン食わんの?

0005風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:24:34.69ID:vfXo8uPK0
食品添加物と化学調味料の違いって何なん?

0006風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:24:40.65ID:TzWu5s+R0
化学調味料嫌ってるやつかなりの確率で市販品に入ってるの知らないの笑うわ

0007風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:25:51.00ID:so3K0iU30
うま味調味料

0008風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:27:05.10ID:JN4mAuzLa
美味しんぼ定期

0009風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:27:58.73ID:LFan+vea0
ワイは人工甘味料の味が嫌いなのに意識高いフリをしていると思われてるのが納得いかんわ
意識高いフリをしとるやつが1.5Lコーラ箱買いして会社に置いとくわけないやろ

0010風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:34:02.55ID:9ADk/dtV0
>>9
トップバリュのコーラならわかるけどコカコーラなら意識高いやろ

0011風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:36:12.52ID:LFan+vea0
>>10
欲望のままに行動しとるのに意識高いと思われるのはデブの矜持に反するんやが

0012風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:51:09.86ID:GOH9MM5M0
ラーメンスレでは効くやつ多いやろな

0013風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:53:06.95ID:+jfFuou70
ワイは割とガチで化学調味料苦手や
小さい頃から無添加食わされたから意外と化調入ってるの気付いてしまう
市販品食う時は「そういう味」として食うけど化調多めなのは食えんし自炊の時はあまり使わん

0014風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:55:58.68ID:ZimjzZ910
>>13
苦手なのに自炊の時使うときがある意味がわからん

0015風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:57:06.14ID:+jfFuou70
>>14
中華は化調が前提って認識あるから中華の時だけ使っとる

0016風吹けば名無し2023/05/28(日) 07:58:11.99ID:GOH9MM5M0
>>15
例えばどんな?

0017風吹けば名無し2023/05/28(日) 08:06:11.89ID:s0VtRl830
無添加ばっかり食ってたらこんな弊害があるんか…

0018風吹けば名無し2023/05/28(日) 08:07:45.53ID:tAEBoSM+0
>>16
シャンタンとかユウキのやな
豆板醤とかは最近無添加のに乗り換えたが

0019風吹けば名無し2023/05/28(日) 08:09:35.49ID:GOH9MM5M0
今の時代スーパーでパッと手に取ったもんは大抵添加物は入ってるんだよな
もちろん味噌、醤油、マヨネーズとか基本的な調味料にも
敢えて無添加な食品を選んで生活しようってなると相当金掛かるで

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています