酒って毎晩飲むとヤバいの?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:56:01.34ID:af4HUve20
缶チューハイ1本やが

0002風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:56:20.50ID:yQbMjLU8a
かわE

0003風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:56:29.80ID:rT0IVovL0
全然ヤバくないよ!

0004風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:56:40.16ID:vt3uR8j30
そのくらいならええやろ

0005風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:56:43.21ID:af4HUve20
このくらいならセーフ?

0006風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:57:08.98ID:6sVZLSQBa
毎日飲むと肝臓肥大して胸気持ち悪くなる、とくに糖質ゼロ系

0007風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:58:08.27ID:VNpqsRg70
ワイちゃん6月になったら禁酒する🥺

0008風吹けば名無し2023/05/25(木) 19:59:11.76ID:hHtf58wka
毎日飲んでたけどふと禁酒したら体が軽くて飲まんようになったわ

0009風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:00:01.20ID:3i8i497sa
γ-GTPが1000位になったら本番

0010風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:01:08.28ID:dAyVmP0z0
酒は体に悪いみたいな話はうなるほど巷に溢れかえってるけど
意外の盲点になってるのが栄養ドリンクやな。
滋養強壮みたいな奴
あれ飲んでシャキンとするが、あれを毎日飲み続けると
アル中と同じであれを飲まないと平常にならないように依存性が出てくる

0011風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:02:06.84ID:hJrv8hyE0
毎日500缶を3本飲んでるくらいやけど平気や

0012風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:03:36.50ID:vt3uR8j30
ワイの母ちゃんもそんなもんやけど元気やし

0013風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:04:54.34ID:GmapvyCRp
>>8
わかる
付き合いで酒入った次の日の身体のだるさ感じるわ

0014風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:06:01.83ID:af4HUve20
マイブームはこれや

https://i.imgur.com/YvvbOlW.jpg

0015風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:08:22.35ID:n/bqDU2i0
もともと飲酒の習慣がないなら、
酒を飲んでもメリットはないから飲まない方がいい。
自制できる人がストレス解消の一環として少し飲むくらいなら、
目くじら立ててやめろとは言わないけど。

0016風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:09:48.01ID:rT0IVovL0
>>14
4%やと2本飲んでようやく点火くらいやな

0017風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:10:57.28ID:af4HUve20
4%の缶チューハイを2本だと8%か!?

0018風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:23:35.69ID:u1bE6WfaH
お吸い物をちゃんと取れ

ワイはチューハイ2L生活を10年続けているがγGPTは83や
医者が言うには高いけど病的じゃないからセーフ

水は1日2L以上、お吸い物は飲酒中に1Lやぞ😡

0019風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:25:30.96ID:Acdn18gyH
7%チューハイを10年間毎日2L~4L取ってもお吸い物を飲めばγGPTはそんなに上がらんで

あとウェルニッケ脳症には注意や
アリナミンEXを朝晩計10粒飲め😡

0020風吹けば名無し2023/05/25(木) 20:34:10.06ID:3i8i497sa
>>18
γ-GTP1000超えで強制エコー検査やらの人間ドックさせられたワイも異常ないらしい

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています