核ミサイルが飛んで来たら空中で迎撃すればええやん

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:50:50.30ID:ekzcktwv0
簡単やん

0002風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:51:20.41ID:zA4SpvSP0
別に落ちた所でそんなに害はない

0003風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:52:12.80ID:nEyOwOBi0
南斗人間砲弾や

0004風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:52:29.31ID:3PPLU/yJd
発射スイッチを押した瞬間にマイクロ波兵器で破壊したらええやん(笑)

0005風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:53:01.97ID:IpZ/AulL0
散弾を東京の空一面にばら撒けば空中で迎撃できるやろ

0006風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:53:12.94ID:ekzcktwv0
>>4
笑うな

0007風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:53:38.49ID:C98BgN5X0
日本にはガンダムがあるしな
弾頭だけを切り離せば済むことだ

0008風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:53:41.89ID:F2zvgu3aM
実際これむずいんか?

0009風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:54:10.89ID:3p7p2EWn0
むずい

0010風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:54:58.82ID:0hASEeRA0

0011風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:55:25.47ID:Sfc37+Uoa
鳥にチップ埋め込めばいいじゃん

0012風吹けば名無し2023/05/21(日) 08:56:45.82ID:C98BgN5X0
>>10
つよい

0013風吹けば名無し2023/05/21(日) 09:04:20.21ID:FaSzeEvIa
>>10
なんか面白い

0014風吹けば名無し2023/05/21(日) 09:05:01.25ID:YVn43A36r
原子力工学をちょっと齧ってるが、核爆発を起こすのって想像以上に難しいんだわ
超精密な爆縮レンズを均一のタイミングで起爆しないと核爆発は起こらない
核ミサイルを起爆前に破壊した場合、そのプロセスがうまく作動せず単に放射性物質を撒き散らしてその場で木っ端微塵になるだけや

0015風吹けば名無し2023/05/21(日) 09:11:41.58ID:Tgi1vZ4HM
宇宙に捨ててくれ

0016風吹けば名無し2023/05/21(日) 09:19:24.99ID:8CVR9trz0
>>14
それでも割とだるくね?

0017風吹けば名無し2023/05/21(日) 09:25:54.46ID:GIBl3U6x0
知らんけど速すぎて無理らしい

0018風吹けば名無し2023/05/21(日) 09:29:34.24ID:9KiZt2vj0
>>8
ゴルフの第一打でドライバーで打ったボールを後からそのボールが空中にあるうちに別の人がドライバーで打って当てるようなもんだとゴルゴ13に描いてあった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています