ボカロってどの層向けの音楽なんやろな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/19(金) 04:58:47.32ID:ModbygSz0
オタクカルチャーの内の1つなのにチー牛が聴いてたらキモイと言われ陽キャが聴いてたらモテ生やされる風潮よく分からない

0002風吹けば名無し2023/05/19(金) 04:59:21.58ID:SD5EfXDc0
chatgpt

0003風吹けば名無し2023/05/19(金) 04:59:21.63ID:zbB68EG90
ガキ

0004風吹けば名無し2023/05/19(金) 04:59:39.48ID:twfzsG5KM
今や女子高生に人気のコンテンツやで

0005風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:00:52.90ID:ModbygSz0
>>4 散々嫌ってた層が自分たちの物感出してオタク君批判してるの見ると胸が痛くなってくる

0006風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:01:47.29ID:2MxlXh8o0
メンヘラ
チー牛
陰キャまんさん

逆に絶対聞かないのは逆張りひねくれオタクとガチの陽や

0007風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:05:10.65ID:twfzsG5KM
>>5
ボカロ界引っ張ったアーティストが悪いわな
まあ時代の流れとしては合成音声が若年層にウケるのも当たり前だろうけど
ワイも女子高生釣り上げようと毎日必死やで😁

0008風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:05:50.43ID:2esy0DXI0
韓国人がボカロを勝手に独立万歳の歌に替え歌してるけど許せねえ
https://www.youtube.com/watch?v=2fAfqw-UI-s

0009風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:18:04.03ID:2ppYHmXB0
15年経っても若者文化って凄いねんな

0010風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:23:22.23ID:0X1eLhoD0
当初はJASRAC管轄外のフリー音源扱いやったからな
承認欲求モンスターと無料厨が奇跡的に噛み合った

0011風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:28:18.78ID:MymQt7V2M
まあ正直ボカロがjpopの天下獲るとは想像してなかったのは確かだな

0012風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:41:30.07ID:I/0fWBgU0
音楽よりキャラがすきみたいなイメージ

0013風吹けば名無し2023/05/19(金) 05:47:57.24ID:0X1eLhoD0
MMDとかいうクソスペックPCでも動く謎のフリー3D作成ツール

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています