共用の箸は嫌なので割り箸ありませんか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:07:08.45ID:BF5w+NRm0
このために別途割り箸を提供している店とかあるけど
スプーンやフォークについてはこういう要求でないのは何でなんや?

0002風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:09:14.60ID:BF5w+NRm0
何で箸だけ

0003風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:09:35.11ID:ADaY2fhtM
割りスプーンも割りフォークもないから

0004風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:11:21.81ID:BF5w+NRm0
>>3
コンビニとかのプラスチックスプーンとかあるやん

0005風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:11:36.99ID:6/f9UUWF0
割りフォークとか割りスプーンなんて存在しないからや

0006風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:11:55.56ID:6/f9UUWF0
先に言われたクソが

0007風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:13:04.23ID:BF5w+NRm0
>>5
そもそもないなら我慢できるなら箸も共用ので受け入れろやって話やん

0008風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:17:08.86ID:6/f9UUWF0
>>7
途中からマジレスするのきついんだけど
共用箸つっても卓上に置いてある奴やろ
誰かがペロペロしてるかもしれんから気持ち悪いんじゃないの

0009風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:18:19.50ID:6/f9UUWF0
ペロペロは言い過ぎたな
取る時に絶対他のにも触るからそれが嫌という意味よ

0010風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:18:51.18ID:BF5w+NRm0
>>8
ファミレスやカレー屋のスプーンとかも元々置いてあるやん

0011風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:21:12.21ID:Lqw88eI20
何やろな 箸だけは嫌悪感強いんや
実家でも箸はそれぞれ専用やけどスプーンとかは共用だし 皆そうやないんか?

0012風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:21:15.00ID:f8aK4nnN0
家でも箸は個々人の物があってフォークなんかは共用なんじゃね?
それだけ箸は特別枠なんだよ

0013風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:24:20.13ID:BF5w+NRm0
>>11
その理由が知りたいんよ

0014風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:24:44.43ID:BF5w+NRm0
>>12
そうその理由が知りたい

0015風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:26:16.30ID:f8aK4nnN0
>>14
感情や
千年以上使い続けとる物とぽっと出の物に対する感情の違いや

0016風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:27:48.48ID:xMs5wXwqa
>>13
日本では昔から箸は神聖なものなんや だから専用で使う文化がある
その文化が未だに根付いてて子供の頃そうやって育てられた人間が多いから他人の箸はちょっと…て感覚になるわけや

0017風吹けば名無し2023/05/14(日) 20:28:22.72ID:BF5w+NRm0
文化的に神聖視してるってことか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています