【悲報】GWでのマスク率、87.3%wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:45:14.84ID:rVFcpjX5d
暑いのに外さないね🥺

0002風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:45:47.73ID:KHEBzchZd
5類なって医療費上がるからな

0003風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:46:44.32ID:VQQ2Lzk00
マスクしすぎだろお前ら

0004風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:46:54.57ID:VJGoTEdR0
どこの調べだよ

0005風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:47:36.14ID:CVHJtPKjM
1億総ガイジ国家

0006風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:50:58.95ID:g4oByXz9d
ワイの地元だともう体感マスク外してるか顎下マスクで店内に入るときに上げてるような感じの人ばっかやったわ
思ってた以上にマスク離れ早くてびっくりしてるが観光地なんかはみんなマスクなん?

0007風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:52:25.80ID:TprbLE0w0
ようやっとる

0008風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:53:40.76ID:QDnG5T91r
地方の田舎ほどマスク率高い

0009風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:55:06.14ID:h9gVvlFgM
他人のこととかどうでもよくね?

0010風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:55:16.18ID:YFIY12Us0
だいぶしてない人増えてるからみんな徐々に外していくやろ

0011風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:56:48.12ID:QDnG5T91r
>>9
>>10
地方の排他的な田舎の老人はそうはいかんのや

0012風吹けば名無し2023/05/04(木) 17:57:39.01ID:spW/C+2/M
いちいち通行人見てあっマスクしてる!してない!ってなるか?
なんかの病気やろそれ

0013風吹けば名無し2023/05/04(木) 18:02:53.45ID:QDnG5T91r
>>12
田舎だと老人集団が街に行って車に乗って監視してるで
してないやつが店や企業からでたら苦情入れまくってるから営業もろくにならん
こうしてコロナによって都会と排他的な田舎の差が広がるわけや

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています