【悲報】小6女子「ゲーム買う為に3年貯めた5万円寄付します!」スーツ「ゲームの方がコスパいいだろ」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/03(水) 21:49:14.21ID:LWg7ij9k0

0080風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:05:42.25ID:PjTkxguDp
でも友達出来るチャンス減るよな
社会が間違ってるから

0081風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:05:44.72ID:M6I5b11c0
きたない世界

0082風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:05:46.66ID:mDFMVcsR0
>>61
完全にカモにされる奴じゃん

0083風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:05:48.14ID:LyTBPsfM0
>>62
感心するけど寄付は大人になっても出来るから今を楽しんで欲しい気持ちあるな

0084風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:06:34.35ID:UAZ6Q19sa
何が楽しくて生きてるんやろ
ありがとうとか立派だとか言われるのが最高の喜びなんかな

0085風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:06:43.31ID:POi5rShz0
今の世の中他人の為になんかやっても損にしかならんのや

0086風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:06:45.30ID:4gXjQOI10
ワイが買ったるぐらい言えんのか

0087風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:07:07.80ID:iOKbpctg0
小6の5万円って新卒換算でいくらや?

0088風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:07:41.78ID:KvkUNqvdM
>>87
3年でどれぐらい貯金できるかやろな

0089風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:07:54.19ID:+5vrz4/z0
3年で5万円とか親が晒されて可哀想やろ

0090風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:08:06.59ID:zoGiOXRad
まあ親が子供の金に手付けんかったのだけは救いやな
ワイは親に預けたはずの年玉20万全部使い込まれてたわ

0091風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:08:14.11ID:gOPzszjAd
>>87
どうせゲームくらいしか使い途ないんやし同じやろ

0092風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:08:16.72ID:lqvu6N+R0
弟と二人で寄付
母親も立派な人

もう家族ぐるみで名声ランク上がってるやん50万くらいの価値あるやろこれ

0093風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:08:29.78ID:At3v1byQ0
子供は自分の欲の為に使ってもええんや
我慢するのは大人になってからにしろ

0094風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:08:30.61ID:UAZ6Q19sa
幼稚園生たちからカツアゲしたやつ見た時も思ったけど
こどもだけは勘弁してほしい

0095風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:08:49.37ID:aGvZT/K50
自分の子どもが同じことしようとしてたら多分止める
寄付はそういう基準でするものではない
例えば100万円の収入が入って使い道を考える時に5%を寄付しようなら分かるが、親からもらったお小遣いをコツコツ貯めてするものではない

0096風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:11:26.33ID:V7GKxlkF0
報道まで含めた自己顕示だよね

0097風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:12:11.42ID:P2DLMs3A0
こんな子供に寄付させるとかさせたらアカンで
何か美談にしとるけどゲームを我慢させて寄付が正義みたいな面は価値観を歪める
ゲームして楽しい時間を過ごすほうが人生として豊かやん

0098風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:12:18.67ID:lyFAuNHE0
親も本人もバカだろ
余裕があって仕方ねえやつが金恵めばええんや

0099風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:12:47.60ID:3DOXMGNP0
立派な子や

0100風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:13:03.40ID:2kXH46Ed0
子供がやったんじゃないだろ
親が洗脳して子供が空気よんだだけだろ
いずれ気付くよ
自分が気持ち悪い親に気持ち悪い事されてたって
哀れ

0101風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:13:51.02ID:AP6lnGjn0
これを美談にしちゃうのが日本終わってる感ある

0102風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:14:29.93ID:zDPcYzhn0
次はグレタとの共演やな

0103風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:17:31.13ID:/Qqn/NUoa
>>1
寄付なんか中抜されて終わりやん🥺

0104風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:18:41.11ID:Wqw7zDf6a
スーツが正しい

0105風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:18:51.37ID:b5Tvg1LX0
5万円で出来たゲームの体験より寄付で受けた取材とかの経験のが価値は高いと思う

0106風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:19:33.11ID:Wqw7zDf6a
>>95
同じ意見だわ
お小遣いの使い道ではない
自分の始末を自分でつけられるようになってから人様の心配すべき

0107風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:20:39.88ID:z2dIQMXO0
私立中学校行くために内申点稼いでるとか?
一応書いておくけど侮辱の意思はありません

0108風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:20:44.22ID:YmyGz/RP0
>>34
アスペ

0109風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:21:39.25ID:z2dIQMXO0
>>25
ピュアやな君
ほんとにお小遣いから出してるってずっと信じる当たり

0110風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:21:43.02ID:/tKAELwcd
その体晒しゃ余裕で5万作れるから問題ねえ

0111風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:21:47.74ID:EXM0yAiN0
親にやらされたのかね

0112風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:21:49.45ID:AJg50GeY0
親がSwitchとソフト買ってやるまでがセットの美談やろ?

0113風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:22:48.90ID:hEoQ0/VJd
いつも思うけどこういう美談ってどうやってニュースになるの
自分から言わなきゃバレなくない?

0114風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:22:56.42ID:14h+DA/T0
誰か止めたれよ

0115風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:23:03.84ID:VU2lMRUe0
任天堂は日本で一番まとも労働環境のホワイト企業で納税額ランキングでも上位に君臨する愛国企業だが
その任天堂が納税した金が行き着く先は壺何だよな

0116風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:23:07.48ID:BlLyeoST0
子供がゲーム買うお金寄付して親が買ってやらんとかなってたらマジ世も末

0117風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:23:14.91ID:yWhumgx7a
寄付されるような人間と関わるとキチガイさに気が付くから寄付なんかするもんじゃないよな

0118風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:23:41.55ID:/tKAELwcd
>>113
東京03の「美談」って話思い出したわ。

0119風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:24:06.72ID:6zHlmpV90
他人に無責任な金を使わせることほどアホな事はないと子供のころから学ばせるべきやな

0120風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:29:26.71ID:I+8jHQwD0
価値観の違いだから
人に貢献することで絶頂に達するんだろ
それならそれでいいんじゃね

0121風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:29:48.78ID:+g46D+6m0
こういうの何でニュースになるのかねえ?
胡散臭いわ

0122風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:29:56.50ID:PBK1dm6i0
子供から金を巻き上げ、注射には毒を入れ
悪行三昧

0123風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:35:27.02ID:h10SoTgN0
所詮AO横国やなって内容やな

0124風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:35:56.91ID:rvq+UoI+M
(ゲームが出来ずに)困ってる人にゲームを我慢して寄付とかw

0125風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:36:15.47ID:UUiQMsHE0
ただの5万じゃなくて子供時代の5万って人生においてかなり貴重やと思うんやが親も寄付先も止めたらんでええんか
5万で出来る子供時代の思い出や何か買って練習したりする経験が無くなるわけやろ

0126風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:36:41.49ID:EaCTHLg90
Switch買うのは愛国
ソニー買うのはパヨク

0127風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:37:27.73ID:1+adZ/td0
それは自民党政府以外での話だよね
現状物を買っても庶民には還元されないことは明らか

0128風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:37:27.84ID:uf7UN0fVa
本当にそれがやりたいことならええ
ちょっとでも嫌な気持ちがあるなら
素直にゲームを買うべき

0129風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:37:53.97ID:Mpt990L00
ニートなのに貴重な時間をボランティア活動に捧げるワイみたいな子やな

0130風吹けば名無し2023/05/03(水) 22:38:48.23ID:faccAztp0
3年で五万貯められる小学生か
おっさんには分からん
物の価格はあまり変わってないのに、小遣いやお年玉が増えてるってことか

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています