おっちゃんワイ、観葉植物にハマる

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/02(火) 16:57:16.73ID:j8bYxF280
アロカシア欲しい🥺

0045風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:11:45.57ID:E6wjfgr+0
>>40
運気アップにもええんやな
良いの教えてもらったわ!サンガツ!

0046風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:11:52.28ID:j8bYxF280
>>41
ええな
おしゃれや

0047風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:12:06.73ID:j8bYxF280
>>42
植物もええけど鉢もええよな

0048風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:12:20.64ID:j8bYxF280
>>44
なるのはなる

0049風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:12:37.20ID:Fb7Uv5n90
ええやん

0050風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:12:52.98ID:j8bYxF280
>>49
ええよ🥺

0051風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:12:58.86ID:dwF8kcDA0
>>48
ずっと買ったときのままで何の感慨もわかないんやが

0052風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:13:01.34ID:dJSn+QFQa
>>41
枠があるとまとまりが出るな

0053風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:13:27.28ID:j8bYxF280
>>51
腐ってる可能性あるぞ🥺

0054風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:14:08.88ID:rMJfZz0b0
パキラにょきにょき🤮

0055風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:14:26.28ID:dwF8kcDA0
>>53
緑のまま腐るってあるんか

0056風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:15:10.73ID:j8bYxF280
>>55
知らん🥺
根腐れ?

0057風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:15:39.45ID:uGi0K1lva
>>32
買えよチー助

0058風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:16:33.09ID:dwF8kcDA0
>>56
あーあるなー
そっかあかんか

0059風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:17:20.38ID:53Kq8d/ia
盆栽みたいに自分で樹形整えるのが楽しいぞ

https://i.imgur.com/KKA8n7e.jpg

0060風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:17:43.95ID:j8bYxF280
>>58
鉢替えついでに一回確認したらいいんでは?

0061風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:18:00.58ID:j8bYxF280
>>59
レベル高すぎる🥺

0062風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:19:25.84ID:dwF8kcDA0
>>60
サンガツ

0063風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:20:01.12ID:pFyXY8MfM
ワイも7年くらい同じポトス育ててるわ
月に1回くらいしか水やってない

0064風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:20:46.77ID:j8bYxF280
>>63
強い🥺
ポトスもいろんな品種あってええよな🥺

0065風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:21:30.86ID:PPcPw/F00
虫湧いたから捨てたわ

0066風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:21:58.37ID:l+CF1Vok0
虫と湧かんの?

0067風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:22:20.43ID:j8bYxF280
>>65
かわいそう🥺

0068風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:22:27.85ID:53Kq8d/ia
どこ見ても直射日光NGって書いてるが日光好きな物は直射日光に当てまくった方がええぞ

レース越しなんか全然ルクス足りんし

0069風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:22:42.00ID:j8bYxF280
>>66
また湧いたことない🥺

0070風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:23:05.78ID:j8bYxF280
>>68
真夏でもええんか?

0071風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:23:22.62ID:Js975gExM
旅行できなくね?

0072風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:24:09.06ID:dJSn+QFQa
>>68
結局家の中入れられん
家の中だと徒長するし

0073風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:24:24.40ID:j8bYxF280
毎日水やり必要なのなんかそうそうないやろ

0074風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:24:57.21ID:53Kq8d/ia
>>70
ワイは真夏でも当てとる
西日はあかんけどな
多少葉焼けしてもそれを上回るぐらい株が元気になる

0075風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:25:00.32ID:FlKEkRDAd
経験上で腐葉土使うと虫湧くけど室内用観葉植物の土使えばわかないな
あと外に出さない

0076風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:25:29.91ID:j8bYxF280
>>74
なるほど
西陽に注意してやってみるわ

0077風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:28:05.47ID:olPNO7Zf0
レックスベゴニアかわいい

0078風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:28:50.46ID:j8bYxF280
>>77
わかる
強そうでええよな🥺

0079風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:28:56.30ID:fK5Gk2WWd
おっちゃんやん

0080風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:29:16.19ID:j8bYxF280
>>79
敬意払おうや🥺

0081風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:31:45.79ID:wqEFePn+0
何度も買ってきては
いつも水をやりすぎて根腐れさせちゃうわ

0082風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:32:21.12ID:j8bYxF280
>>81
水やり減らせばええやん🥺

0083風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:33:20.27ID:oMwNwaGs0
なんや観葉植物に嵌るって
部屋を熱帯のジャングルみたいにしてにやにやしとるんか

0084風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:34:19.88ID:j8bYxF280
>>83
新芽が出てきたりしたのを見ながらニヤニヤしてるんや🥺

0085風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:36:23.14ID:rAaiV09I0
ちょっと前にチランジアの画像貼りまくってた奴おったけど最近見かけんな

0086風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:37:20.32ID:j8bYxF280
>>85
エアプランツと好きな人は多いよな
ワイはまだ手出してない🥺

0087風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:39:54.12ID:j8bYxF280
安くておしゃれな鉢ってあるか🥺?

0088風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:41:06.68ID:+L+9gDY60
ワイのビカクシダ早く育て

0089風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:41:33.31ID:WVLcKSPk0
>>63
ポトスを木みたいにでっかく育てたいんやが日本の気候じゃ無理?

0090風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:43:28.61ID:j8bYxF280
>>88
ワイもビカクシダ買ったわ
スパーバムやからクソほどデカくなりそうで怖い🥺

0091風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:43:51.02ID:fbpGRXY6d
>>87
陶器で綺麗なやつとかいろいろあるけど重いから100均プラ製にしてるわ

0092風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:44:56.16ID:av2FfSSRa
オーガスタに光を当てたいのに外に出すとすぐ葉が割れる

0093風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:46:09.68ID:j8bYxF280
>>92
オーガスタ欲しい🥺

0094風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:48:44.72ID:+L+9gDY60
>>90
ええなあ
何十万もする巨大なやつを店頭で見たことあるが感動したわ

0095風吹けば名無し2023/05/02(火) 17:50:15.70ID:j8bYxF280
>>94
まだ胞子葉でてない赤ちゃんやけど1500円くらいで買った🥺
ホムセンで投げ売りされてたやつだからちょっと不安や

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています