ワイ「小説家目指すぞ!うおおおおおお!」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001風吹けば名無し2023/05/02(火) 01:59:43.61ID:DQdWQMOsa
キャラのセリフが思いつかなくて挫折したわ

0002風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:00:26.65ID:wDPuTGS70
そこでAIのべりすとくんやで

0003風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:00:30.84ID:DQdWQMOsa
コミュ障だから人がどうやって会話するのか分かんねぇわ…

0004風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:01:31.60ID:t4TrL9YUd
エロ小説だけ書いとるわ

0005風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:01:48.75ID:bEc5pHCM0
セリフより地の文のほうが難しいと思うが……

0006風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:07:53.27ID:DQdWQMOsa
なろう小説家って凄かったんやな

0007風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:08:13.18ID:OMfZ5RLM0
どういうものを書くかによるけどセリフはあくまで物語を動かすための手段なら簡単だな

0008風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:13:44.99ID:ah0+PRbir
会話セリフ書いてみるとこれ誰が喋ってるかわかんねぇな…ってなるよね
普通に違和感なく読める小説ってすごかったんやな

0009風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:14:50.63ID:t4TrL9YUd
>>8
それはあんまりないかな
無意識に似たような口調のキャラを一緒に出さないようにしてるからかもしれんが

0010風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:21:09.41ID:OMfZ5RLM0
>>8
普通に前後に名前入れるか二人きりなら交互に喋らせればわかるやん

0011風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:40:26.36ID:GwA8wQSDp
地の文めんどくさくて小説書こうと思ってたネタを脚本にして送ったら某テレビ局のシナリオコンクール通ったわ

0012風吹けば名無し2023/05/02(火) 02:41:05.65ID:bEc5pHCM0
そもそもラノベじゃないんだから会話は最低限でいいんだよ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています